花の名を探しに〜〜〜(*^_^*) のんちゃん 6月25日(土) 21:15
DMC-FX7 1/320sec F5.6 ISO400 -0.3EV -0.3mm 
今日は、久しぶりに孫から解放されて、咳をしながらでも近くの山へ行ってきました〜〜(^o^)丿
そこで写した花の名を探しにここへ〜♪
「ウリノキ」と「サワギク」を見つけました\(^o^)/ありがとうございます♪
お礼に?先日写した「ベニバナヤマシャクヤク」を置いていきます♪
大阪府では絶滅してしまったそうで…


お役に立てて嬉しいです  イナイナイバア 6月26日(日) 04:52
写したのはかずみちゃんですが、このアルバムをそうやって活用してくださると、管理人としましてはとても嬉しいです。

ベニバナヤマシャクヤク綺麗な花ですね。
大阪府では絶滅!
アラマア勿体無い!

お写真を見た時一瞬、阪神の震災前の家に咲いていたピンクの芙蓉に似ているって思ました。
今より狭い庭だったのに、いろいろと咲いていましたから、見ると懐かしい花がたくさん有ります。

ベニバナヤマシャクヤクの花の真ん中が面白いですね。
どんぐりが3つ付いてるみたい。
芙蓉とは全然違っていました!

また花の名前を調べにきてくださいね。


かずみ 6月26日(日) 07:47
のんちゃん、見てくださっているそうで、ありがとうございます。
実はこの頃倦怠気味で。
すみません。

紅花山芍薬は珍しいですよね。
自然に咲いているのはまだお目にかかっていません。

山芍薬はとても沢山咲いているところを見つけました。
あれも花の時期が短いので、写しに行くのも大変です。

白花山芍薬の赤い突然変異。
紅花山芍薬の白い突然変異。
などもあるそうで、むつかしいです。
i125-204-46-156.s10.a033.ap.plala.or.jp
Name:
Email:
Homepage:
Title:
Message:
Photo: 5MB
Color:
Password:
 cookie