チューリップの原種 こすもす 4月 2日(水) 09:23
mapさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

《森のフクロウ》をありがとう!
自然の中で見るフクロウはいいわ〜 実際には見たことないけど 森の中もなかなか楽しそうですね。。。
《森のフクロウ》と書きながら北海道旅行を思い出しましたよ
露天風呂からの眺めはまるで森の中にいるようだったし…でもフクロウはいなかった・笑
今はどうしてるか不明だけど? あの時ははるかさんの案内で…知床から道東を回ったのよ。。。
忘れっぽい頭になってるけど…楽しかった事って鮮明に覚えてるものですねぇ〜

免許証の件はありがとう!
前に聞いていたのにあの時は余り不思議に思わなかったです。。。
我が家の場合は一回目の症状が酷かったから…そういう話もなかったのかもね?
そう思う事にしました  今思うと免許どころの話ではなかったもの
自分の名前もよく言えなかったし。。。
そう考えるとよくここまで回復したものですよねぇ〜それが不思議で驚き

先日久しぶりに山手散策しました。。。
途中に美味しいパン屋さんがあって…そこのパンを急に食べたくなったのよ
ちょっと高めですが…久し振りと言うこともあり美味しくいただきました(⌒∇⌒)

山手外交官の家のお庭は春爛漫で色んなお花が咲き乱れていました。。。
珍しいと思ってスマホでパチリ そのまま検索掛けたら《チューリップの原種》と出ました
花や葉もやはり違いますね。。。 側にいたご婦人も「珍しいぃ〜」と言ってましたよ

昨日は最高気温も6度前後で真冬でした 確か北海道より気温は低かったように思います
寒かったし散歩にもいかず籠っていました だから、昨日はメジャーは見ましたよ(⌒∇⌒)
ドジャースは負け知らず…調子いいですね


こすもす 4月 2日(水) 09:28
mapさん、これは前にお届けした横浜公園のチューリップの芽です。。。

山手の原種を見た時『おや?』と思ったのよ
多分横浜公園のチューリップはこの原種だったと思うわ。。。
検索では原種にも色んな花や葉がありましたが… 私は自分なりに確信しましたよ
この芽を見てお花が咲く間に植え替えられるはずないもの。。。


こすもす 4月 2日(水) 09:44
シマエナガは地元の方でもあまり見かけないの?
だったらmapさん 先日の撮影はラッキーでしたね(⌒∇⌒)
鳥の撮影は難しいから仕方ないですよ 会えただけで良かったと思いましょう

>もともとあった細い血管が消えると言うことではなく、もともとなかったものが生まれると言うことらしいです。

へぇ〜そうなんですか! 人間の体って不思議ですねぇ〜
その細い血管が出来るまで大変だと思うけど 頑張る甲斐はありそうですね
今の所、mapさんがお上手にエスコートしてるようだし(笑)きっと上手くいくと思いますよ
mapさんも諦めないで頑張ってくださいね

我が家の場合はもう私が諦めてしまいました。。。
何もできなかった時と比べると 色々出来るように成った事を本人が「これでいい」と思ったのでしょう
その後何言ってもリハビリしなくなったのよ
だから私の方も匙を投げて…諦めました
脳ってね、鍛え方によっては復元?するようよ それが本人には分かってない
健康な人もそうじゃない人も やはり<やる気>は必要でしょうね(⌒∇⌒)

今日はこれから青春ポップスの日です
ストリートライブから初のレッスン日 息子のために参加者の皆さんに「感想」を聞かなくちゃ。。。
今日は昨日ほど気温は低くないですが やはり最高でも10度前後みたいです
4月になってコートもねぇ〜と思いますが 私は今の時期が一番いやで冬の格好なのよ(⌒∇⌒)
だから街中では浮いてると思う・大笑
では行ってまいります。。。

ダンちゃんは今朝も早くからテレビの前です
散歩に行っても野球には間に合うのに…きっとやる気をなくしてると思う。。。イライラ・笑

ブラフ18番館の桜です 私の椅子がある西洋館です この日は空いていました(⌒∇⌒)


map 4月 2日(水) 15:20
こすもすさん、こんにちは♪

「森のフクロウ」から、旅行した時を思い出してくれたのね。
そのたびにはるかさんのことも思い出してしまうわね。
ネットから黙って消えてしまうって、何とも切ないですねぇ。
そうせざるを得ない状態だったってことかもしれませんが。

ご主人の退院時には、免許の話は出ませんでしたか?
こういうことがいつから行われてるのか私も知らないので何とも言えませんが、症状によっても違うのかもしれないですね。
高齢者の免許更新の時のような検査をするそうですよ。
重い人は無理かもしれないですね。
でも今の医学は本当に進んでいるから、回復は目覚ましいものがあると思います。
ご主人も寝たっきりじゃなく、自分で歩いて食事もできることが、一番の救いじゃないですか?
同じお仲間さんの会では、お宅は良い方でしょう?

えっ!きのうは6℃くらいの気温だったの?びっくり。
それは寒かったでしょう。こちらは8.8℃でしたが、それでも寒かったですよ。
ましてや普段もっと高い気温のそちらですものね。真冬の気温でしょう・・・
今日も同じような気温ですが、曇っているので寒々しいけれど、風がない分ましかな。
明日はまた寒いらしい・・・天気予報もころころ変わります。

山手の散策では、花も賑わいを見せていましたか。
お届のチューリップは原種なの?
スマートで素敵な花ですね。
わたしが見る原種は、もっと丈が低くてずんぐりしてるわよ。
ま、おっしゃるようにいろいろ種類があるのでしょう。
写真の花の葉っぱが、水仙のようにまっすぐですね。
横浜公園のチューリップらしき不思議な芽は、その後どうなってるの?
写真と同じような花が咲いたのかしら。

きょうは青春ポップスにお出かけでしたか。
皆さんと先日の話題で盛り上がりそうですねぇ。
10℃なら、まだ冬のコートで大丈夫ね(^^;暖かくしておかないと風邪をひいちゃうわ。
Name:
Homepage:
Message:
Icon: view
Image: 7MB
Color:
Password:
 cookie