横浜公園のチューリップ こすもす 4月 9日(水) 10:06
mapさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

お寺の敷地に咲いていたクロッカスと福寿草ありがとう!

mapさんのお孫さんも入学だったそうで…おめでとうございます
我が家とは三歳違いのようですね。。。
お宅も童顔なの? うちは息子がそうだからよく似てるわ(⌒∇⌒)
「〇〇ちゃんに似た男の子が欲しい」と言っていたママさんのお気に入りの息子ですよ・笑
今後声も変わりごつくなるのかと思うと…ぞっとするわね(⌒∇⌒)

免許許可のお知らせが来ないのは心配ですね
ちょっと年度の切り替え時で事務の方が忙しいのでは〜 私はそう思いますよ
もう少し待ってみましょう(⌒∇⌒)

>コロナの乗船客ではなかったことを幸いと思ってくださいね。

息子も同じような事言ってました。。。
乗船してたら大変だったでしょうねぇ〜あの頃のコロナは恐怖でしかなかったもの。。。
でもね、今はこの船を見る度、あの日の悔しさが…先になる そしてほっとしてるかも?

知り合いに「ご飯作るのが嫌だから年に四回クルーズ参加」という人がいます
そういうセレブには私のこの悔しさは分からんだろうねぇ〜あははは

横浜公園のチューリップも見ごろを迎えています
日当たりの関係でまだ開花が遅れているところがありますが…ほぼ咲いてるかなぁ〜
スタジアムで野球がある時はすごい人ですよ


こすもす 4月 9日(水) 10:10
今日の横浜いいお天気ですよ。。。
春ってやはりいいですねぇ〜(⌒∇⌒)


こすもす 4月 9日(水) 10:13
横浜公園ではシャガも咲き始めていました
この花はよーく見ると複雑な模様してるわね(⌒∇⌒) まるでランみたい。。。

mapさんはJRに乗ってどちらにお出掛けでしょうか?
車がない生活 不便に思うでしょうが…近い将来はそうなるのだから慣れて起きましょう(⌒∇⌒)


こすもす 4月 9日(水) 10:17
mapさん 前に届けた変な芽を覚えていますか?
咲いた画像ではチューリップでした。。。
あの後ですが説明の看板が出たのよ パチリしてきました
やはりアイスチューリップでしたよ。。。看板を貼り付けます(⌒∇⌒)

いつものチューリップの芽の出方と違ってたのよねぇ〜ひとつ学びました。。。

さて、今日の散歩はどうするかな???
今日はブラウスとベストでよさそうだわ(⌒∇⌒)


map 4月 9日(水) 13:57
こすもすさん、こんにちは♪

孫の入学、ありがとう〜♪
え?お宅のお孫さんは、もう声変わりしてるでしょう?
うちの孫も今変声期で大人びてきましたよ〜

免許の許可を出してもらうための書類は病院が7日に郵送しているそうです。
だから今日明日には届きそうです。
でもそれを我が家が、公安委員会だったかどこかに出すので、あと一週間はかかりそう。
めどがついたので良かったです。
夫がまだかまだかとうるさく言うので今日、病院に問い合わせてみたの。
今日は出かけようと思いましたが、やはり車に乗れるようになったら、夫と一緒に出掛けようと思ってやめたのよ。

チューリップが、満開になったんですねぇ。
とてもきれいですねぇ。これってどのくらい持つのかな?
アイスチューリップの説明のところは、もう花弁が落ちてしまったのかな?
一か月近く楽しめると書いてあるけど、早かったようですねぇ。
ムスカリも咲いてますね。
シャガの花も見られていいですね。
わたしはなかなか見られない花だけど…どこかで見てるわ。どこだったかな??
Name:
Homepage:
Message:
Icon: view
Image: 7MB
Color:
Password:
 cookie