|
| | | |
|
花壇展
|
こすもす 4月15日(火) 09:28
|
|
|
 |
|
mapさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
エゾムラサキツツジありがとう! 小降りのお花ですねぇ〜 色合いも優しくて素敵です。。。
本当にドジャースどうしたんでしょう? スタートの勢いはなに? あれは間違いだったの? 色々と考えてしまいますね でもまだ先は長いのでしょう??? 待つしかないですね(⌒∇⌒) ただ<連敗>はどうかと思う??? mapさんもきっと悔しがってるだろうと思いながら。。。 まぁ〜私には余り関係ない話ですので・あははは でも大谷君が打たない事には盛り上がらないですよね(⌒∇⌒)
>この桜はもしかして、老いた桜じゃない?
あら、そうなんですか? 確かに古木みたいですけどね。。。 でも他で見かける古木の桜ではあまり見た記憶はない??? 私は変わった桜で見て楽しいですけど…皆さんも不思議そうに見てるわよ
毎年この時期に行われる山下公園の花壇展が始まっています 県内の造園業者の展示です。。。○○賞と決まるようだから業者には励みになるんでしょうね 私はこのピアノの展示が一番気に入ったかな??? ちょっと目を引くような展示が楽しいですね
|

こすもす 4月15日(火) 09:30 これはベイブリッチを表していたようです。。。 車がミニカーでちょっと目立たなかったかな(⌒∇⌒) | 
こすもす 4月15日(火) 09:45 日曜日にマンションの排水溝の点検がありました(一年に一度です) その時に<水漏れ>が発見されて…今工事の方が来ています。。。
シンクの下などは物も多いし、「まさか」と思って見ないしねぇ〜? まだ初期の段階だったようなので良かったのですが…実際に水漏れしていたらと思うとぞっとしましたよ ちょっと思わぬ出費ですが… 仕方ないよね・あははは
これからの山下公園はお花で溢れます すっかり剪定されたバラ園も元気な葉が出てきて…お花が咲くのもそろそろではないでしょうか? いい季節になりました。。。
| 
map 4月15日(火) 15:57 こすもすさん、こんにちは♪
今日も雨模様の寒い日になっていますが、そちらはどうでしょうね。
排水口の点検?掃除じゃなくて点検があるの? 我がマンションには点検はないわ。 お宅のマンションでは、配水管の取り換え工事は終えているのですか。 それともしなくてもよい排水管を使っているの? 我がマンションでは、大々的な工事を一度終えているのよ。 自費だったので、今後またあるとしたら、困る・・・ お宅も水漏れがひどい状態で見つかったわけじゃなくてよかったですね。 階下に影響していたら大変だったわね。
花壇展が行われるような時期が来たのですね。 札幌でも大通り公園で開催されますが、連休後だったかなぁ。行ったことがないからよく覚えていないわ。 いや、一度だけ行ったかも? 今大通り公園は、春の花壇を作り始めたようです。 そちらの方が規模が大きいのかしら。場所も良いですね。 ピアノの展示は、山の公園でも利用しています。 ベイブリッジが、面白いわ。ミニカーまで用意されていてgoodですね。 そちらではバラの季節は4月でしたねぇ。 まもなくバラが見られるなんて、こちらはやっと桜が咲くころですよ〜(^^ゞ |
|
|
|
| |
| | |
|
|
|
|