姫リンゴの木 こすもす 4月18日(金) 08:58
mapさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

免許の許可証が届いたそうでおめでとうございます
早速のドライブですか? お花たちが待っていますね
どうぞ楽しんできてください。。。

お届けの姫シャガ? こういう色合いもあったのですねぇ〜
白だけかと思っていましたよ(⌒∇⌒)
花の事はよく知らないので多くは語れないけど・あははは

>イモや玉ねぎは冷蔵庫で保管しなくても大丈夫じゃない?

あら、そういう事知らないまま…なんでも野菜室に入れるわよ
そうね、芽が出る事もたまにあるわ。。。
あの鉢植えね、今朝底が深い鉢に変えましたよ
そしたらね、ジャガイモが一個あったからそのまま植えました。。。
また芽が出るかもです(⌒∇⌒)
ジャガイモの花が見れたらそれでいいわ〜の気持ちでいます
どうなる事やら…こうご期待ですね。。。

昔ビニール袋で育てたことありますよ
その方法がいいなどと知らずにマイペースでしたが 後で聞いたらいい方法でした
しかも黒いビニール袋だったのでそれが良かったみたいね
収穫は何個かあったわよ(⌒∇⌒)
mapさんも試しにやってみたら? 小松菜も楽しいですよ。。。

山下公園の姫リンゴの木が満開です
今年は<成り年>なのかなぁ〜 お花が多いですよ
マリンタワーを入れて撮ってみました。。。


こすもす 4月18日(金) 09:01
こちらは中華街の姫リンゴです。。。

中華街の方が早めに咲き始めました
この通りは<姫リンゴ通り>なのかな、幼い木ですがずっと続いています
最近はもう散り始めました。。。

今日は新しいお店にランチです
初めて行くお店はなんとなく期待感があって。。。ワクワクします
気温も高くてお天気はまずまずです でも今の所曇天気味かな???
では行ってきます(⌒∇⌒)


map 4月18日(金) 16:42
こすもすさん、こんにちは♪

はーい、やっと届いて私もうれしい限り。
ですが〜、今日は困ったことが起きちゃって、全くもう…泣いています(^^ゞ

あの花がヒメシャガなのかどうかはよくわかりません。
お友達のご主人が育てていたので、少し分けていただいたことがありましたが、確かヒメシャガと言ってました。
シャガは白っぽい花ですよね。
秋にいただいて翌春に開花したのですが、そのあと枯れちゃったのよ。
がっかりしました。

じゃがいもの花が見られたらいいわね。
でも花が咲けば、実もつくでしょう。期待してね。私も楽しみにしてますよ〜
じゃがいもは育ててみたい気もするけれど、小松菜はいらないかなぁ。
我が家は小松菜って食べないのよ。

花の咲く街路樹っていいですね。
咲く期間が短いのがね〜

ランチはいかがでしたか。
新しいお店は、期待どおりでした?
仲間とのおしゃべりもごちそうの内ですね♪
Name:
Homepage:
Message:
Icon: view
Image: 7MB
Color:
Password:
 cookie