mapさん 秋 桜 6月17日(火) 12:25

mapさん、こんにちは

朝はやくから夏日になっていて、今日からしばらく真夏日の予報です
きょうは晴れて洗濯日和‥でも梅雨があけた訳ではなく 来週には崩れそう


わたしは眼科は総合病院にお願いして診てもらっていますが、ドクターがよく変わります
でも引きつづき、↑こちらでの受診を許可して頂きました
眼科が混んでいる時に、他の先生でもよければ診れますと言われ、今まで診てもらっていました
こんどは7月に新しい先生の予約が入っています 4月に紹介され面識はありますけどね
わたしはドクターも、検査技師さんも選択するほうなんです‥(^^ゞ 

たぶんですけど、mapさんとは同じような症状だと思いました(軽いほうです
視野検査は定期的に行っています
じっと一点を見ているのですが、つい光るほうに眼が行ってしまったり、一瞬わからなくて‥‥
急に悪化するとは考えられない。と言われ2ケ月後に色んな検査をして大丈夫でした
“治る病気ではありません”最初の先生から開口一番に言われビビりましたが本当のことですね
ほとんどの日本人は眼圧が高くなくても罹るそうです‥??(わたしも高くないけど点眼薬で抑えている


こちらの花は6日に見た近くの公園で「ビヨウヤナギ」です(ボケて分かりにくいけど‥‥
昨日も3か所ある出入口のアチコチに咲いていました


秋 桜 6月17日(火) 12:38

ドジャースの試合は1回の大谷くんだけ見ました
mapさんは、もちろん投げるのも楽しみにテレビの前でしょう(^-^) と思っていました

花日記には好きな花々がいっぱいです 後でゆっくりいただきますね(^o^)丿


こちらは金糸梅です 同じ日に広い公園に行くときに撮りました(似ていますよね





map 6月17日(火) 15:06
秋桜さん、こんにちは♪

そちらは真夏日、しかも湿度も高いのでしょう?
こちらも28℃は越えましたし、少しムシムシするけれど、窓からの風が涼しいので、エアコンはいらないです。

秋桜さんも眼科はそういうことで通われているんですか。
わたしが行った眼科も総合病院の中にあります。
昔お世話になっていた眼科です。
当時は毎年医師が変わっていましたよ。
わたしはどの先生が良い先生とか、わからないので言われるがままに、です。
視野検査は定期的に行われていると言うことは、たぶん私も定期的に通うことになるのね。
治る病気ではないと言うのは理解しています。

秋桜さん、ドジャースの試合を見られたの?
試合が始まって急にドキドキしながら見てました。
一回で終わってくれて、正直ほっとしましたよ💦
ピッチャーって、こういう感じだった、と思い出しました・・・


花日記を見てくださって、ありがとうございます。
好きな花がいっぱいあった?よかった〜(*^-^*)

ビョウヤナギにキンシバイってパッと見てわたしには区別がつきにくい花なんです。
あまり見る機会がないの。
ビョウヤナギの方がしべがつんつんしてる方ね。
こちらでは公園でもほとんど見ないけれど、なぜかなぁ。
どちらにもつぼみも一敗、満開になったらにぎやかでしょうね。
Name:
Homepage:
Message:
Icon: view
Image: 7MB
Color:
Password:
 cookie