今晩は♪
おかめ
9月 6日(土) 20:30
mapさん、今晩は♪
今日も残暑厳しい一日でした。
いつになると一息つけるのかしら・・・。
温暖化の影響は身体にこたえます。
季節になると咲く花は愛おしくなります。
我が家に来て40年になるハイビスカスです♪
map
9月 6日(土) 22:00
おかめさん、こんばんは♪
台風一過でまた猛暑がぶり返しですね。
こちらも暑かったです・・・
今年の暑さは一概に温暖化のせいともいえないそうですよ。
温暖化に間違いはないけれど、それにしても珍しい偏西風の動きがあったからだそうです。
今朝の新聞?昨日だったかな、そう出ていました。
それで太平洋高気圧が押し上げられて暑い空気が日本を覆ったそうです。
ハイビスカスが元気に咲いているのね。
毎年咲く花は可愛いですよね。
そういえば我が家のルリヤナギ、茎が伸びるばかりで先っぽにちょこんと花が咲くので、春に思い切って短く剪定したのよ。
新芽が出てこなくてまずいことをしたのか!と思ってあきらめていたら、7月ごろに根元に若葉が出てるのに気が付いて。
ここから育つようです。でも花はいつみられるのやら?数年後かもしれません。
Name:
Homepage:
Message:
Icon:
select
水仙
カラー
梅
ラベンダー
マーガレット
菜の花
カタクリ
トルコキキョウ
カーネーション
桜
チューリップ
ビオラ
クリスマスローズ
日々草・赤
日々草・白
ぼたん
椿
カラー2
バラ黄
キキョウ
ユリ
千両
ブルーデージー
カリエンテ
シュウメイギク
孔雀草
百日草
コスモス
コスモス2
アヤメ
view
Image:
7MB
Color:
●
●
●
●
●
●
Password:
cookie