|
| | | |
|
mapさん
|
秋 桜 10月 5日(日) 18:17
|
|
|
 |
|
mapさん、こんばんは
きょうは朝のうち曇りでしたので延期していた予定どおりお出かけ・・・ 場所は黒部ダムです 1時間30分でダムに行く電気バスの駅に着きました お天気は更に雨がふりだしそう‥なのにお客さんの多いこと(中国の団体さんが特にね バスを降りて展望台に行くか迷ったけれど220段を上りました 途中には水飲み場もあるのですが、休憩なして皆の後からゆっくり行きました
10/5‥途中から階段を上るときに撮ってみました
|

秋 桜 10月 5日(日) 18:20 mapさん、わたし昨年も花名まちがえていたきがします〜(-_-;) 葉が交互と対生の違い、今度すぐ手の届くところにあるの花で確認してみます キクイモは、ひまわり属で、キクイモモドキはヘリオプシス属でしたね たぶんmapさんに教えてもらって、覚え直したきがするのに‥ね 咲く時季もモドキのほうは6月から10月までと長いあいだ咲いてるようです 今日も行く先で見たのですが、きっとキクイモなんだと思いました
3日のヤフーニュースで〈紀平さんはシングルとの二刀流で活動してゆく方針という〉 とありましたよ(*^^)v 足を痛めているので無理してほしくないけれどね (シングルは未だ大きな大会には出場権がないと思う・・・
10/5‥展望台から放水の様子です(雨がパラパラして綺麗なダム湖の色は出せなかった💦
| 
map 10月 6日(月) 13:32 秋桜さん、こんにちは♪
一昨日は黒部ダムに行って来られたんですね。 テレビで何度か見たことがありますよ。 多分、この階段を上るのも、タレントさんが昇ったのを見たわ。 年寄には大変な階段だなぁと思いましたが、自分の足で上がるからこその景色が見られましたね。 そろそろ紅葉の季節ではないのですか? 下の左右に見える木々は黄色くなっていますけど、山はまだ? この後の方が観光客で混雑なのかな? こちらの山はもう黄葉という話です。
キクイモとモドキの話を去年もしていましたか? わたしが教えたんですか?(^^; すっかり忘れています・・・ 先日へりアンサスとキクイモの違いを検索した時に、モドキはキクイモより長い期間咲くとは書いてありました。
紀平さんは、シングルも続けるの? 両方の練習をこなすのは大変でしょうにね。 アメリカに行ってたけど日本でまたやり直すのかしら。 今確か23歳ですよね。年齢を思うと、シングルの道は厳しいような気がしますが、いかがなものでしょうね。 |
|
|
|
| |
| | |
|
|
|
|