山手・イギリス館 こすもす 10月16日(木) 09:56
mapさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

遊水地のシロサギありがとう!
のんびりとしていい景色ですねぇ〜遊水地もかなりの広さみたいですね(⌒∇⌒)
シロサギは冬の間ここにいるのかしら?

mapさんの野球三昧 我が家の野球爺様を見てて『同じ』と思っていますよ(⌒∇⌒)
毎日テレビの前で少々私はうんざりだけど。。。 
自分のやるべき事はやって欲しいです 色々リハビリの学習がある・ぷんぷん

mapさん 今対戦してるチームにシリーズ中には勝ち無しと言ってましたね
だからじゃないけど 私の予想は最初から4連勝で勝つわと何故か思ってます
今2勝でしょ、後もきっと大丈夫だと思うわよぉ〜(⌒∇⌒)
まぁ〜野球オンチの私が言うことは当てにはならないでしょうけどね。。。

2,3日前だったかな? クリスマス用の材料(手帳)が欲しくて大型店まで行ってきました
刺繍のカバーを作る時は中の手帳は100均の手帳と決めてるのよ そうすると毎年中身だけ変えられるからね
今年もそろそろ制作に入ります 材料の刺繍布(テープ)は注文済です。。。
どんなに肩が凝っても やはり大好きな刺繍とは縁が切れないです・苦笑 
無理しないように頑張ります(⌒∇⌒)

その100均がある大型店に行く時、山手を通りました 
何時もはバラ園を突っ切って行くのですが 今回は周辺のお花畑を散策しました
結構なお花が咲いてましたよ
お届けは西洋館の裏側です 表と裏がイギリス館のバラ園になりますがお花はまだまだでした。。。


こすもす 10月16日(木) 09:57
西洋館の横のお花畑です。。。


こすもす 10月16日(木) 10:09
mapさん 山手の話題からアキノノゲシに飛んじゃうけど…ごめんね
忘れない内に言っておかないと…と思って(⌒∇⌒)

先日フェンスに付いてるカラスウリの話題をしましたね
なんと、なんと、、、あの場所にもアキノノゲシがあったのよぉーーー驚
私の病院の近くから始まり あちこちとお花が見れて…驚くばかりです
これで病院近くで見れなくなっても 山下公園とカラスウリの場所で見れそうで嬉しいわ
お花が咲き、種が出来て飛んで行くから…きっとこの辺はアキノノゲシは見れそうですね
そう思ったら安心しましたよ

何年まえだろうね、mapさんから届いてから。。。
あの後山手で発見して そこが造成されて無くなって… 色々思い出したら楽しくなった(⌒∇⌒)
こんな街中に野草が増えていくなんてね。。。
でも何となく納得できる ここは東京じゃないし、単なる地方都市だもん(^^♪

報告でした・笑


map 10月16日(木) 14:57
こすもすさん、こんにちは♪

パソコンに向かったら、更新があって終わるまでしばらく眺めていました。
更新があったと言うことは、間違いなく私のパソコンはWindows11だったんだなぁと安心しましたよ。
2月にアップデートしたものの、本当に11になったのかなって半分不安でした〜(^^ゞ

今日はア・リーグの試合を見てましたよ。
一方的な試合でつまらなかった。
マリナーズが敵地で2連勝したのにホームに戻ってきて負けた!
ドジャースも同じパターン?とちょっと嫌な気持ちになりました(^^ゞ
でもドジャースの先発投手は優秀です。
こすもすさんの言われるように4連勝を信じたいです!

こすもすさん、今年も手帳カバーを作られる時が来たのね。
毎年の恒例行事ですね。
十分承知のこととは思いますが、くれぐれも体調に気を付けてください。
好きだから続けられるのでしょう。
私はもう、面倒なことは何もしたくないです。

バラ園にはバラの花がだいぶ咲いてるんじゃない?
もう10月も半ばだから、咲く時期ですよね。
こちらは冬の支度されてるでしょう。

アキノノゲシもまた見つけたの!
本当にあちらこちらで見られますねぇ。
このように野草が咲く場所が多いと言うことがオドロキかも。
横浜のまち中なのにね!
Name:
Homepage:
Message:
Icon: view
Image: 7MB
Color:
Password:
 cookie