|
| | | |
|
色づいていたよ
|
こすもす 11月 7日(金) 10:02
|
|
|
 |
|
|
mapさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
ご近所の綺麗な紅葉(黄葉)をありがとう! お寺も公園も見おぼえた景色だなと思いながら拝見しました 公園は孫たちとよく行った公園でしょ??? ここのイチョウの木は立派ですね
mapさんに言われて気づきましたが 私も子供の頃、すき焼きは豚肉だったような気がします 魚が主の食卓だったし…余り肉の記憶が無いわよ。。。 おまけの我が家は母が<肉嫌いな人>だったので肉料理はほとんどなかったような??? 前に話したと思うけど 兄たちは運動していたので良く肉を食べていたけどね。。。 今思うにあの献立は<照り焼き>だったと思う(⌒∇⌒) 皿に残ったタレをもらっていたもん♪ 貧乏だったあの頃の生活が今は懐かしいなぁ〜あははは
昨日は山手越えしてオーケーまで行ってきました 肉から冷凍食品など色々買ってきました そうそう、久し振りに”ゆめぴりか・新米”が入荷してて…少し迷ったけど買ってきました 税込みで4750円でした 相変わらず高い(⌒∇⌒) 息子に「無理しない」と言われて一瞬笑ったわよ 今まで食べていたお米と余り変わらないような感じがした 味覚が変になってる・あははは
山手越えだったので気になっていたイチゴの木の色づきを確認してきました 赤くはなっていなかったけど 御覧のように色づき始めていましたよ 赤くなる頃を見てみたいけど??? 鳥さん達も狙ってるかもねぇ〜 今まで見た事ないのよ。。。
>予約ということはまだ先の話ね。
予約日が昨日だったので午後から行ってきましたよ 今朝は腕が痛いです 昨年は打つタイミングを逸して 政府の恩恵(割引)を受けられなくて4400円も払ったのに 今回は2300円で済んで助かりました。。。
|

こすもす 11月 7日(金) 10:08 朝起きて晴れ晴れした天気は嬉しい mapさんの気持ちがよーく分かる気がする その晴れ晴れしたお天気の朝でした。。。
2,3日曇天気味の晴れで 朝は雲が多くて… お日様が無いと寒く感じてました。。。 確かに気温も少し低めだったけどね 今朝はすでに19度あるもん♪ 暑いはずですね 「秋の日差しってこんな感じだったな」と思い出しましたよ(⌒∇⌒) 今日の最高気温は20度超えるようです
| 
こすもす 11月 7日(金) 10:14 そうそう、mapさん 昨日は新発見ありでしたぁ〜
あのオーケーの駐車場に なんとアキノノゲシが咲いていたのよ。。。 駐車場わきの塀と通路の間に咲いてて 車を気にしながら 警備員を気にしながらパチリでした もう少し綺麗な所があったのですが 警備員の近くだったので行けなかった・笑 「危ないよ」と多分注意されそうだったので・あはははは
とうとうここまで来たのか! が私の感想です(⌒∇⌒) 来年からはもう探さなくてもいいような気がして…嬉しいわ
今日はこれからミシン掛けです。。。 さて何が出来るのやら??? | 
map 11月 7日(金) 11:09 こすもすさん、おはよう〜♪
そうです、昨日の公園は、孫を連れて遊んだところです。 そういえば去年は7日に雪が積もって、雪とイチョウの写真を撮りました。 今年は積もってはいないけれど、先ほど雨から霰になりましたよ。 今日は雪マークがあるので、この後も降るかもね。
こすもすさん、わが母も肉嫌いの人だったわ。 鶏肉が少しは食べられたと言うところかな? わたしも肉の記憶があまりなくて、食卓には魚が多かったです。 海辺の町で暮らすことが多くて、魚は良く手に入りましたよ。 あの頃は、みんな貧乏だったんじゃない? それが普通と思っていたわ。 お宅には運動をする男の子たちがいたから、お母さんは食事に大変だったでしょうね。 我が家は女の子ばかりだったし、肉がなくても何とも思わなかったわ。 今、当時何を食べていただろうか?と思っても思い出せない・・・(^^ゞ
ゆめぴりかを買ってきたのですか。 高いのに、今まで食べていた米と変わらないなんて、なんだか悲しい〜(^^ゞ 最近、コメ離れになっているそうですね。 高いから、麺類やパックご飯にしてるとか。 パックご飯って高くつかないのかなぁ。買わないからよくわからない。 わたしは安いコメのおいしいのを探して、ゆめぴりかは当分食べないことにします。
あ、昨日予防接種を受けたんですか〜! 予約というから何週間か先のことかと思いました。 そういえば去年は高くついたと言ってましたよね。 今回は2300円?横浜、高いですね! 札幌市は65歳以上の高齢者は1400円です。 高校生以上の一般の人は3300円だそうです。
イチゴの木、黄色くなってきましたね。 赤くなるのももうすぐって感じね。 一枚目の奥に見える実は赤く見えるけど? 陰でそう見えるのかな?
アキノノゲシもまた発見なの! どこにでもあるって感じになりましたねぇ。 それにしてもこんな時期でもきれいに咲いていますね。 気候が違うと言うことが、よくわかります・・・ |
|
|
|
| |
| | |
|
|
|
|