ミシン掛け こすもす 11月 8日(土) 09:01
mapさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

山の公園の紅葉、たっぷり見せていただきました。。。 今年の紅葉狩りはこれで終わり・笑
こちらは紅葉の気分にはまだまだなりません 大体12月に入ってからかなぁ〜???
そのころ又気分が変わったら…出かけてもいいかなと思っていますがどうなるか???
年々、出不精になってなっていくのが怖いです(⌒∇⌒)

mapさんはテレビ三昧だったの?
野球が終わったから寂しいでしょうね、分かるような気がします。。。
次なる楽しみは何なんでしょうねぇ〜(⌒∇⌒)
あっ、そうそう、カーリングの事ですが。。。
昨年横浜であったカーリング大会は今年は時期が少しずれてるような??? 来年早々開催だったかも?
確かチケット売り出しは12月からと思ったけど詳しくはまだ調べてないわ〜 結構チケット代って高いわ

昨日は半日ミシン掛けでした のれん一枚、テーブルクロス一枚 直線縫いですが時間がかかりました
もう昔ほど判断良くスイスイと事が運ばないわね。。。イライラしたわ(⌒∇⌒)
年を取るという事はそう言う事か!と妙に納得しながらの作業でした・笑
ミシンの針の目に糸を通すのも… 大変だったぁ〜あははは
出来上がったキッチンののれんです 今までベットカバーにしていた布の再利用です(⌒∇⌒)

へぇ〜予防注射の代金ってそんなに違うの?
今まで2300円位で接種してましたよ 確か若い方は3300円は同じようだけど。。。
各自治体で金額はそれぞれなんですね?
横浜市は金持ちかと思っていたけど 前に何だったか忘れたけど
そちらの方が安かった事があったわ〜 そうなると余りか金持ちでもないわね(⌒∇⌒)


こすもす 11月 8日(土) 09:10
今まで既成ののれんを使ったいたのですが 長く使っていたので痛みが来て。。。
途中、布が裂けたりしていて見苦しかったので頑張りました

これは刺し子で作ったのれんです(図案もすべて私の作品です)
とりあえずこれを下げていたんですが。。。
上から下まであるのでキッチンの明かりが漏れない… なんとなくその事が不便でね
新しく買う事も考えたけど… 頑張りましたよ(⌒∇⌒)
ちょっとしたことだけど 下からの明かりで随分と雰囲気が違うものですね。。。

そうそう、少し前にお届けしたと思うけど あの月下美人の蕾ね 
寒さに耐えて時間(日数)はかかりましたがやっと膨らんできましたよ
今夜か明日辺りは開花するんじゃないかなぁ〜 お花って強いですね(⌒∇⌒)


map 11月 8日(土) 10:28
こすもすさん、おはよう〜♪

今年の紅葉はまだ続きがあります・・・(^^ゞ
4日にも出かけたしね。遅かったですけど。
お届けした滝野が一番よかったです。
そちらはこれから楽しめるからいいですよね〜
昨夜から雪になって夜は強風だったのよ。
今朝写真を撮りに出たら、見事に一昨日お届けしたイチョウが落葉してました。

昨日もテレビ三昧でしたよ。
昨夜はNHK杯を見たわ、フィギュアスケートのね。
その後MLBのワールドシリーズの総集編があったのでまた楽しみましたよ。
今日はまだ新聞見てないからわからないけれど、楽しい番組はあるかなぁ・・・

来年は、冬季オリンピックが2月6日からの開催なので、冬のスポーツの大会が日程変更になる場合がありそうですね。
まずカーリングは来月にオリンピック出場をかける試合があるので、そこで権利を勝ち取ってもらわねば!
負けたらオリンピックに出られなくてつまらないわ。
来年日本カーリング選手権大会開催が、6月に横浜であるみたいよ。
オリンピックのおかげで開催が6月にずれ込んだってことかなぁ。
人気種目になると、チケット代も高騰しますよね・・・
テレビ観戦で十分です(^^;

こすもすさんのミシン掛けって、刺しゅうのことでミシン掛けるのかと思ってた!
そういうミシン掛けもするんですねぇ。
ベットカバーにしていた布は、柄が楽しいですね。
花がらとかそういうのではないところが、こすもすさんらしいかなって思いましたよ。
今までお使いだったものも、刺しゅうした暖簾なのね。
図案もご自分で考えられて、立派です( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ
我が家は既製品の丈が短いのれんです。
台所が丸見えだけど…(^^;

月下美人が開花しそうですか。
南国の花でしょう?すっかりそちらの気候にも慣れてたくましく育ってると言うことですね。
Name:
Homepage:
Message:
Icon: view
Image: 7MB
Color:
Password:
 cookie