|
| | | |
|
|
5/30(水)
|
|
|
 |
|
E2500 1/44sec F4.4 ISO100 ±0EV
いなくなったんですねー。可愛いあの目が忘れられないです。
|
月うさぎ 5/30(水)もう空っぽのままです(淋 飛べるようになって 夢中で楽しく遊んでいるかな・・
素敵に撮られてますね〜♪ Lisserさんの周りは 綺麗なお花がいっぱいですね!^^ |
京介 6/ 4(月)次はいつ戻ってくるのでしょうか。 |
月うさぎ 6/ 4(月)何羽かが 家の周りを 飛び回っています ウチ?のみたい♪
あれから 別の場所にも巣を作り出したのですよ (別口?) ちょっとあちこち 土がベタベタ^^;; |
京介 6/ 5(火)巣の下汚れませんか? 何か対策されていますか^^ |
月うさぎ 6/ 5(火)汚いです〜^^; 段ボール箱受けて 新聞敷いたり・・
もう〜 優しさですね^^;
京介さんところ ツバメ巣作る環境? |
京介 6/ 6(水)小さいころおばあちゃんの家の玄関につくっちゃってました。 そしてそのツバメの巣用の板を釘でさしてわざわざ巣や赤ちゃんがおちてこないようにしてありました。 新聞紙がおいてあったような・・・ 家の近くにモスバーガーがあるんですけど、そこにも巣があって、下にはダンボールがひいてあり、ガムテープでとめてありました。 |
月うさぎ 6/ 7(木)ほのぼのとした 懐かしい光景ですね。。
命を育む姿は 学ぶ事も多いですね そーいう機会に触れる事も とても 大切なんだと思います・・
|
|
|
|
| |
| | |
|
|
|