|
| | | |
|
44: 私を非難されるあなたがたは完璧ですか?
|
mai 11月21日(火) 23:00
|
|
|
 |
|
読み子さん、書き込みありがとうございます。 私は、一人舞台でも大丈夫ですが、紬さん一派、という表現は、相手方にご迷惑じゃないかな〜、と危惧します。
ここに、〇仙さんについて問題提起がありましたが、今は、つむぎさんのブログに、ご意見が寄せられているようですね。
そのつもりは微塵も有りませんけれど、私が〇仙さんを擁護しているような印象があるのも、いけませんね。
ロム専さんも、疑問に思っていらっしゃったのですね。 つむぎさんが、なぜ、ここを利用しないかについては、つむぎさんからのお返事を待ちたいと思います。
少し前に、つむぎさんから非公開で届いたメッセージに対し、私からは公開を希望して、つむぎさんのブログに返信をコメントしましたが、なぜか公開していただけませんでした。
私には、✿さんのことを、サクラ婆、と呼びたい気持ちが潜んでいますが、そのような本音は隠すことがあります。 折に触れては、〇仙さんのことを [正直] とか、[裏表がない] と申し上げるのは、そ のように、裏表を使い分ける者の存在が私の意識にあるからです。
それで [私を非難されるあなたがたは完璧ですか?] が、胸に引っかかったのですね。
私が、つむぎさんのブログに書き込んだコメントには、水面下での10年間が書かれています。 つむぎさんから頂いたメッセージには
>表立って応戦をしますか? >その時は、全てさらけ出します。
このように、書かれていますが、メッセージそのものは、非公開の場に届きました。 ですから、もし、この場に、つむぎさんからの説明が無いようでしたら、その節は、私が返信したコメントを、ここに転記することで、ここに持ち込まないわけ、の説明に代えようかと思っています。
つむぎさんにおかれましては、そのように対処しますことを、ご了承くださいませ。 つむぎさんが私に下さったメッセージを、つむぎさんサイドで公開してくださっても構いません。
|
|
|
| |
| | |
|
|
|