[戻る]
予防接種について ひまわり 2007/ 5/ 8(火)
BCGの予防接種を受ける前に早めに三種混合を受けようと思った矢先に、生後三ヶ月の娘が中耳炎にかかってしまいました。
耳鼻科の先生には良くなったと言われ予防接種すぐ受けないで一週間くらいはあけてと言われました。
そうなると、時間的に三種混合を受けたちょうど一週間後にBCGを受ける予定になってしまうのです。三種混合を受けた後6日空ければBCGを打っていいとは育児書等には書いてありましたが、立て続けに本当に受けていいか?心配になってます。
かといって、BCGを先に受けてしまうと更に時間を空けなければ三種混合が受けれないし。
順番的にはどちらを先に受けるべきなのでしょうか?
BCGを先に受けると三種混合一回目を受けるのが五ヶ月に入った頃になるのですが遅くないか?それも心配なのですが・・・

田中 克彦 2007/ 5/ 8(火)
自治体によりそれぞれの予防接種のスケジュールに違いがありますので、一概には三種混合ワクチンとBCGのどちらを先に受けたほうが良いかはいえません。ご質問の「ひまわりさん」もご存知のように、3週混合ワクチンは他のワクチンを受ける場合は6日以上の間隔をあけ、BCGは27日以上あけるのが原則となります。ご質問にある5ヶ月から3種混合を開始するのも問題はないと思いますし、3種混合後6日間隔があいていればBCGも接種も可能です。重要なポイントは、3種混合の場合は第1期初回接種を確実に行い、基礎免疫を早めに作っておくことが大事ですし、BCGは6ヶ月未満までに終わらせておくのが大事になります。
美幌町の接種スケジュールを例に取ると、4ヶ月健診時にBCGの予防接種を行っているので、3ヶ月の娘さんがこれから予防接種を受ける場合、健診に合わせBCG接種を行い、(ちなみに美幌では次回は5月30日になります。)その次に7月12日から4週間隔で計3回3種混合を受けることになると、最短で9月6日に終了となります。
3種混合から先に受ける場合は、最短では5月10日から3種混合を開始し、6ヶ月未満にBCG接種に間に合わせるため、途中でBCG接種を間にいれ、その後3週混合を行うようになります。
3種混合実施医療機関の予防接種の時間帯はそれぞれ異なりますし、お子さんの体調によりそのスケジュールの変更を余儀なくされる可能性も多いと思います。それぞれの医療機関の予防接種実施時間帯を確認し、無理のない余裕を持った予防接種の計画を行うのが良いと思います。

ひまわり 2007/ 5/ 8(火)
ありがとうございます。
娘の体調と相談しながらもう一度計画を立てたいと思います。
名 前
Email
HP
内 容
アイコン view
画 像 7MB
文字色
削除パス
 cookie