サエコポン 11月28日(金) 16:20
iPhone 5c 1/20sec F2.4 ISO64 ±0EV 
静岡のAが出ました。
http://homepage3.nifty.com/neko-de-essay/n143.html

静岡県は海岸線が長いです。
ということは港も多く、海の幸が豊富ということなので、この日のランチは↑のようなことになりました。

P 12月 1日(月) 13:13
その海鮮丼うまそうね。どこ?
ウニとかホタテとか乗ってなくて、地産地消的で無理してない感じがナイスだわ。

静岡って南部の海沿いの平地がいいよね。開けてるし移動が楽で。
でも北部山間部の未開発さったらハンパなくて、大井川鉄道乗った帰り道にドツボにはまったことあるよー。
たしかナビの引く主要道路経由だと(それでも途中でアドベンチャーだったけど)静岡駅あたりまで1時間半くらいなのに、帰りに違うルートを進んだら3時間くらいかかったの。
おまけに県道の上の方はほぼ未整備で、車高の低い車両だったもんだから、あたし降りて走って水たまりの深さを測りながら、崩落した小岩を撤去しながら進んだよ。
ふだん山梨とか長野とかの、林道が素晴らしく整備されてる海なし県に慣れてたから衝撃だった。
静岡の内陸・山間部には主要道路以外は行っちゃいけません、ということがよく分かった。

長崎バイオパークのかぴばら。そんじょそこらの子供と同じくらいのサイズだね。


ジャム&おかーたま 12月 1日(月) 14:37
海鮮丼、おいしそう〜♪
いろんな種類がのってていいわ〜
五色?七色?

お肉も好きだけど海鮮も好き。




サエコポン 12月 3日(水) 19:57
その海鮮丼は御前崎灯台の近くで、「みはる」という店。ガイドブックに載っていました。普通なら乗っているであろうイクラもないね。ひたすら刺身がこれでもかっと乗っている。食べ切れなかったよ〜。

静岡の北のほうって山梨とか長野に接しているんだよね、驚くことに。南アルプスかぶってるんだよね、静岡県なのに。温暖な伊豆も険しい山々も清水の次郎長も静岡県内!私、今回は行きませんでしたが、学習はしました。静岡は海側しかイメージがなかったわ。山側は大変なのね。わかった。未舗装の道路を人力で舗装しながら進んだのかい?タフやのぉ〜、Pさん。

おかーたま、海鮮丼は少なくとも七種類のお刺身が乗ってるね。今数えたんだけど。御前崎には観光客向けの市場もあって、太刀魚一匹1800円!みたいな売り方をしていた。太刀魚一匹はオオゴトなので、干物とか買いました。おいしかったよ!

←御前崎灯台から太平洋を望むとこんな感じ。
nttkyo869134.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
Name:
Email:
URL:
Message:
Image: 7MB
Color:
Password:
 cookie