サエコポン
10月22日(金) 14:49
iPhone 7 Plus 1/88sec F1.8 ISO20 ±0EV
夏が長引いて
秋を飛ばして
冬が来たですね。
私はガスヒーターを出しました。
絵も描いていますが、なかなか納得のいかない絵が続いています。(-_-;)
http://saekopon.on.coocan.jp/botanical_p66.html
ジャム&おかーたま
11月 9日(火) 00:00
サエコポン、「南国風」じっくり拝見しました〜
(おとーたまが出張に行ったのでようやく余裕ができた 藁)
つぼみのように見えて「実」なのね。
モンステラの葉っぱは確かに南国風なのに
なにか秋も感じるのは私だけでしょうか・・。
←「盛り合わせ」はじめました
サエコポン
11月 9日(火) 20:17
いや〜、見ていただけて感謝です。
でも納得のいってない絵です。次こそは!です。
秋を感じるのは月桃の枯れた感じのせいかと思います。薄り貝殻のような花が咲くのだそうです。黄色い実の下にちょこっとついているティッシュのような白いのが花のしおれた部分です。
ところで
秩父に行った話を書きました。
http://saekopon.on.coocan.jp/n218.html
トンネルを抜けたらそこは紅葉だった。みたいな写真を貼っておきますね〜。
ジャム&おかーたま
11月14日(日) 05:52
紅葉、いいですね〜
窓の外には街路樹が一本ありますが、紅葉しないんだよなぁ、この木。
福岡の頃は遠くに山並みが見えて、山裾から段々と紅葉していくんですが赤くなる葉っぱの木は少ないみたいでイマイチでした。
イチョウなどの並木道では風が吹くと一斉にザーーーーッと音がして、まるで拍手喝采を受けているような気分になります。
最近の空気の乾燥で、てきめんに手にアカギレができました。クリーム塗らねば。
サエコポン
11月15日(月) 21:03
は〜い、いつも絵を見てくれてありがとう!!
紅葉ですよね。イチョウは黄色くなるけどあれも紅葉のうち。東京では代々木公園のイチョウ並木が見事です。何年も行ってないけどね。国立競技場があるとこ。風が吹くと拍手喝采とう表現、なるほど〜。
知人のマンションが都の公園の近くにあって、そこに一本のイチョウがあって、窓からちょうど見えたのよ。二階のお部屋だったのでね。ところがある日、その大きなイチョウがバッサリ切られてしまったのだそう。怒りの知人は都に電話。そしたら「同じマンションの一階の人やすぐ近くの戸建ての人から毎年落ち葉が大変だという苦情が来てました」と説明されたんだそう。落葉樹は確かにお掃除大変。
←空気が乾燥しても手荒れとか関係ない。
ジャム&おかーたま
11月24日(水) 00:12
落葉樹は掃除が大変なのはわかりますね〜
落ち葉は秋の風情もあるけど、実際雨が降ったりすると排水溝に詰まったりするし。
フクちゃん、クリームいらずのふっくらつやつやの肉球ね♪
←寒くなってきましたね。押しくらまんじゅうの季節ですね。
サエコポン
12月 1日(水) 14:22
フクは適切にオイリーだと思います。
飼い主はパッサパサです。(-_-;)
かかととかはパックリ割れます。(-"-)
サエコポン
12月13日(月) 09:38
http://saekopon.on.coocan.jp/n219.html
都内で登山みたいな話を追加しました。
ジャム&おかーたま
12月13日(月) 13:06
サエコポン、「山登りはもうしない」という決意表明(?)拝読しました〜♪
多摩川下流近くに住んでいるのはワタクシです(藁)
朝からバタバタすることなく、昼過ぎくらいに出て一泊して帰ってくるタイプの小旅行、いいですね〜
予定も詰め込みすぎることなく、のんびりできますもんね。
「吊り橋」というのはなかなかスリリングですよね。
コワイんだけど、つい下を覗き込んでみたくなり、見てから後悔します(笑)これもある種の「怖いもの見たさ」っちゅ〜やつでょうか
山登りするとやっぱり普段使わない筋肉を使うんでしょうか、翌日から何日間かは筋肉痛になります。湿布必須。
私は以前四国遍路の際、さんざん山道歩いた後に寺の階段、というパターンに「し・・・死ぬかもしれん・・」とつぶやきながら登りました。
サエコポン、お大事に。
フクちゃんがフミフミしてマッサージしてくれたらいいのにね。
サエコポン
12月14日(火) 10:41
そうだよね〜。
堂々たる多摩川下流しか普通知らない。電車でガーーッと渡る大きな鉄橋があって、多摩川を越えると神奈川県で、県境になってるんだよね、下流では。
以前に埼玉県秩父にある長瀞で川下りに参加したことがあるんだけど、船頭さんが「この川は荒川なのでこのまま行くと東京都の人は帰宅でっきます」みたいなことを言ってた。荒川は埼玉県と東京都の県境みたいなもんだし。あれも下流だと河川敷に野球場がある堂々とした川よ。
おかーたま、四国の金毘羅さんに登ったことがあるんではないだろうか?あの階段は日本一大変な参道なのではないだろうか?
行ったことないけど、絶対行かないけど(笑)
ジャム&おかーたま
12月23日(木) 12:30
四国の金毘羅さん、行きましたよ〜
参道のお土産屋さんが、上る前に買い物すると杖とか夏だとうちわなんかも貸してくれて、荷物も預かってくれるところもある。(貴重品以外)
カップルが来てたりもしたけど、初めのうちは楽しそうにおしゃべりしながら登ってるんだけど、だんだんと無口になってくるのよ(笑)
途中の手水所で、みんな手を洗ったついでに水飲んでたしね。
おかーたま夫婦はヘタレなので奥の院まではいかなかったけど、それでも大変ですた。
二度と行きません(藁)
サエコポン
12月24日(金) 10:50
やっぱり行ってるね、金毘羅さん。
お参り=修行になってるんだね。
熊野古道も参拝の道だったんだけど、軽い気持ちで歩き始めて、あまりに大変なので、私の場合、無口になるんじゃなくて、途中から悪態をついてました。登り切ったらバチが当たる登り方と言えましょう。
クリスマスイブですね。コロナ祭りが続いていて盛り上がりに欠けますが。
http://saekopon.on.coocan.jp/botanical_p67.html
私はまた、絵を描いています。これも修行になってます。道は遠い。
ジャム&おかーたま
12月26日(日) 23:47
サエコポン、ピンクローズ拝見しました〜♪
バラというのは本当にたくさんの品種があって、色も様々。花びらの形状も描くにはかなり難易度か高いのではないかと思いますがバラの実も入っていてかわいらしい感じになってると思いますが。
確かに、少女漫画などでは
「バラの花を背負って(?)登場」なんていうシーンがありますね(笑)
←先日(クリスマスにではないですが)
「東京メガイルミ」に行ってきました。
ゲートを入ってすぐにただようバフンの匂い・・そうね、競馬場だもの、お馬さんのいる厩舎があるのよね・・・(笑)
サエコポン
12月28日(火) 11:09
おかーたま、いつも感想を書いてくれてありがとう!!
百本のバラを思い出す私。( *´艸`)
ボタニカルアートと言えば、ルドゥーテのバラなんですよね。お題として歴史的にも採用の頻度が高いです。下手に描くと、ベタ過ぎて、牧みやこさんの漫画の背景になる。私はできたら避けたい。でも先生が持ってくる。先生、次はカーネーションですか?やめてください。でも問答無用で来ます。
競馬場でそのようなイベントをしているとは知りませんでした。それ大井ですよね? 首都高で羽田方面に行くと見えます。レースは見た事ないけど、練習してるのをチラッと見た事ある。
←上から見る。なんか、あざと可愛い。
61-26-221-2.rev.home.ne.jp
Name:
Email:
URL:
Message:
Image:
7MB
Color:
●
●
●
●
●
●
Password:
cookie