ハナシノブ 阿蘇望亭 6月22日(日) 19:01
SLT-A77V ISO400 −EV 
雨がもどって(?)ちょっとホッとした気分です。
真夏の生まれなのに夏に弱く、特に、昨夏の熱中症で救急搬送されてからはトラウマ状態です(大泣)
高冷地に自生するハナシノブも、やはり暑さには弱いようで、我が家も育ちがよくありません・・・。
見ごろを迎えた青花の花びらを白花と比べてみましたが、特に変わりないような・・ひょっとして個体によって違ったりする???


メイ 6月23日(月) 11:29
阿蘇望亭さん、雨でしたか〜\(^o^)/
こちらも雨を待っているのですが、暑くて風が強いですよ〜
背高に伸びている花たちが倒されてます。

熱中症…大変でしたね・・・ご用心!!!
いつも小さな水筒を持って出かけます。保冷材もバックの中に入れたり(*^^*)

まあ出かけないのが一番なのですが・・・

とてもきれいに咲いているハナシノブですね!!!
今朝はちょっと切り花にして食卓に飾りましたよ〜
涼しげです(^'^)
咲き始めより少し花びらが長めになってきましたような・・・

落花生を2株植えてます。
黄色い花が地面にもぐっていき
収穫は期待してないのですが観察?が面白いのでして(*^^)v

p12490149-ipxg45301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
Name:
Homepage:
Message:
Icon: view
Image: 7MB
Color:
Password:
 cookie