長〜い夏 peko 7月 1日(火) 09:23
 

 おはようございます。
毎日の暑さ対策が大変です。
白花(グラジオラス、アマリリス 我が庭)も素敵ですが、彩があるのも元気が貰えそうです。

 オオシオカラトンボの雌を初めて見ました。
スマホのAIで簡単に教えてもらいました。笑


メイ 7月 3日(木) 10:54
peko さん、とうとう7月ですね〜
これからの3か月、暑さには覚悟がいります(*_*;
でもお庭には大ぶりな花がいいですね〰(*^^)v
我が家は緑だけの庭に・・・鉢物がささやかに色どりを。

オオシオカラトンボ!
胴体に黄色があるのが雌なのですね〜
今まで見たことがあっても雌とは知らなかったですよ〜
時々庭に雄がくることがありますよ〜

水張ればシオカラトンボやってくる

でした。

以前はギンヤンマなども山へ行くと見たのですが…そんな機会もなくなって(^'^)
庭の柑橘類に【実はなかなかならないですが】アゲハ類?がやってきます…ささやかな生態・・・

塀にルリマツリが咲き出してます。
p12490149-ipxg45301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
Name:
Homepage:
Message:
Icon: view
Image: 7MB
Color:
Password:
 cookie