|
| | | |
|
お土産画像なのですが(^'^)
|
メイ 7月 5日(土) 20:54
|
|
|
 |
|
E-M1MarkII 1/125sec F6.3 ISO100 -1.0EV
1週間前次女の婿さんが北岳(富士山に次ぐ2番目に高い山、3192m)に登ってたくさんの高山の花や山の風景を写してきて私用にusbメモリーにしてくれたお土産画像です。
憧れの花だったキタダケソウ〜
|

メイ 7月 5日(土) 20:56 キタダケソウとよく似ていますハクサンイチゲと黄色のキンロバイ | 
メイ 7月 5日(土) 21:05 そしてミヤマオダマキとミヤマベンケイソウも(^'^)
今迄に行ったことある山々でもキタダケソウ以外は見たことがあるとても懐かしい花たち。 もう山登りは無理ですがこんな風に思い出と共に7月を過ごしています(*^^)v | 
ララ 7月 6日(日) 11:43 なんと優しいお婿さま♪ メイさんにとって最高のお土産!
キタダケソウとハクサンイチゲが良く似てますね 葉っぱが違う? ミヤマオダマキのなんと美しい色! |

メイ 7月 7日(月) 08:53 ララさ〜ん、見ていただきありがとう〜(*^^*) 婿殿もうれしいと思います。 山男で高山植物にもとても興味を持っていて話がよく合いますよ〜
娘たちはあまり花は知らない(*_*)
ララさん鋭い!ハクサンイチゲの方が葉がたおやか。 キタダケソウには花びらに桜のような切れ込みも・・・・ もう少し若い時に見に行けばよかったわ〜 高い山だけど日にちをかけると行けるそうですが…・もうあきらめ"(-""-)"
ハクサンチドリも色が素敵です。 |
p12490149-ipxg45301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
|
|
|
| |
| | |
|
|
|