百日草とアオスジアゲハ 阿蘇望亭 7月28日(月) 10:56
 
↓ララさんからもコメントいただき・・ありがとうございます。

チョウの数は<頭>と、つい先日、メイさんから教えていただいたばかりで〜す(笑)

動き回るチョウ、なかなかうまく撮れませんが、デジカメならではの威力(?)で撮りまくった中から、”下手な鉄砲・・”で、厚かましく、蔵出し品から紹介させていただいています。

アオスジアゲハは、せわしく動き回るチョウで、動きも早くて厄介者ですが、何とか撮れた一枚です。

阿蘇望亭もW11機種に代えたらCDプレーヤーが内蔵してなくて、USB端子で外付けのDVD/CDプレーヤーを買いました。
なかなか”去る者は‥”とは思いきれません( ノД`)


メイ 7月30日(水) 14:35
阿蘇望亭さん、太平洋岸の津波警報には気が気でなかったですが何とか無事に済みそうですね。
皆さんほっとしていることでしょう。猛暑の中での避難大変だったでしょうから・・・

アオスジアゲハと鮮やかなオレンジのヒャクニチソウ、美しい色の対比です(*^^*)
チョウの緑色の模様の美しいこと!
自然界の色彩にはいつも驚きますね〜
我が家はキアゲハが多いのですがなかなか写せないでいますよ〜

USB端子で外付けのDVD/CDプレーヤー
私にも今からでも間に合いますか・・・

天空庭園では青空にオミナエシが映えてます。
p12490149-ipxg45301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
Name:
Homepage:
Message:
Icon: view
Image: 7MB
Color:
Password:
 cookie