百日草とオオスカシバ 阿蘇望亭 7月31日(木) 19:41
 
ヒャクニチソウにオオスカシバもやってきました。
ホバリングしながら蜜を吸うので、透明の羽は写らないことが多いのですが、たまたま羽も撮れた自慢の(?)一枚(笑)
CD保存の思い出の貴重な画像、ぜひ外付けCDプレヤーで再生してやってくださ〜い!


メイ 8月 1日(金) 11:12
阿蘇望亭さん、8月ですね〜\(^o^)/
夏真っ盛りになりますが今日は涼しくて30℃以下で気持ちいい日となりましたよ〜

オオスカシバ、透けた羽もくっきり!
さすがです(^'^)

塀のブルンバーゴにも来ていて写してみたものの手ブレブレ画像…無理でしたよ(*_*)

外付けCDプレヤー。。。知りませんでしたよ〜、ありがとうございます。

昨日はデパートで6時間余りすごして・・・
一番長いのはレストラン滞在、3時のカフェ
歩数は伸びませんでしたが涼しい中で楽しんできました(^'^)
外は暑いですがデパートなどは涼しくって・・・楽しいです。
結構高齢者が多い(*^^)vです。

尾瀬の蜂、ミヤマカラマツ・・・義理の息子の撮影ですが(*_*)
p12490149-ipxg45301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
Name:
Homepage:
Message:
Icon: view
Image: 7MB
Color:
Password:
 cookie