|
| | | |
|
マツムシソウとチョウ
|
阿蘇望亭 8月11日(月) 14:33
|
|
|
 |
|
ご心配おかけしました〜 昨夜は2回ほど鳴り物入り(!)の激しい雨がありましたが、今は、警報や避難指示などもやっとレベルが下がって、ひと安心といったところです。 ”線状降水帯”って、最近、よく耳にするようになりましたが、怖いですねえ〜
ツマグロヒョウモン? 野の花とチョウはよく似合うものの、そのたびに”お名まえ”が・・( ノД`)
|

メイ 8月12日(火) 15:55 阿蘇望亭さん、雨、早くにおさまって穏やかなお盆を迎えたいですね〜
鮮やかな羽のマグロヒョウモン! マツムシソウのブルーととても素敵な色合いですね〰(^'^)
我が家では猛暑にも負けずに切り戻しのデルフィニュームが咲いてます。 5月に咲いたように長い花房にはなれないのですが意外に暑さに強い?とびっくりですよ〜
昨日11日で、おかげさまで「メイの庭」も25周年、今日からは26年目に入ります。 四半世紀?にわたって阿蘇望亭さんからの花談義!いつも楽しませていただき感謝で一杯ですヨ〜(*^^*) ありがとうございます。 最近はもう誤字、脱字だらけでお恥ずかしいことばかりですが花や自然のことなどこれからも発信できたらと思っています。 どうぞこれからもよろしくお願いします。
もう一つのつぶやき専門…の掲示板がなくなりこの花トークだけになりました。花以外のことなどいろいろとアップ・・になりそうです。 |
p12490149-ipxg45301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
|
|
|
| |
| | |
|
|
|