|
| | | |
|
95:
|
ぶんぶくちゃがま 6月 6日(木) 18:25
|
|
|
|
|
ぶんぶくちゃがま 6月 6日(木) 18:27 間違えたので94:にもどります。 |
ぶんぶくちゃがま 6月10日(月) 18:39 94:の続き テントウムシには肉食性と草食性と菌食性の3種類がいるので 『テントウムシ』だけでは正解にはならないな〜
正解はナミテントウ・・・一番多いテントウムシじゃないかな〜 幼虫でも蛹でもナミテントウって特定できるよ。
|
ぶんぶくちゃがま 6月10日(月) 18:43 幼虫と蛹と同じ場所で同日撮影した 羽化直後で色がハッキリしていない個体
|
ぶんぶくちゃがま 6月10日(月) 18:43 もう一枚
|
ぶんぶくちゃがま 6月10日(月) 18:47 色がしっかり出た画像を・・・と思ったが あまり最近テントウムシは撮らないので、8年前のを一枚 色合いはこんな感じになる(一般的なナミテントウ)
|
mai 6月11日(火) 15:51 正解は、ナミテントウ🎊 一番多いのは、ナナホシテントウだと思いましたが、ナミテントウなんですね。 ググった蛹の画像からもナナホシテントウかと思いましたが、そう簡単な答えではないと思って、答えなくてよかった(*^-^*)
羽化してから、だんだんと本当の色になるのですね。 セミの羽化直後の色も、きれいですよね〜。
おぉ! 38383! ぶんぶくちゃがまさんでしたか。 ご申告の個人情報を、悪用することは有りませんので (≧艸≦) よろしかったら、どうぞ〜!
|
mai 6月11日(火) 16:14 昨日の農園で、黄色と白のチョウチョが舞っていましたが、止まってくれなくて、とうとう撮れず トマトとインゲンを収穫して帰ろうとしたところで、いました〜♪
人慣れしている? (*^-^*) 四方八方に移動してカメラを向けても、飛び立つことなくお付き合いしてくれました。
姫さまは、花を植えるときの選択基準が、どの花に虫が寄ってくるか、だとか、その気持ちが、よく分かるひとときでした。
トンボやカマキリに面白味を覚えることは有りましたが、こんなに小さな個体でも、こんな表情を見せてくれるのですね。 タイムリーに、姫さまのブログを拝見していたころには気付かなかった感覚です。
|
ぶんぶくちゃがま 6月11日(火) 18:59 ナミテントウはカラーバリエーションが多くて面白いです。
クロウリハムシ? 上からの写真がないと・・・だけどクロウリハムシでしょうね。 小さな甲虫が好み? 丸っこいのが好み?
こんな人がいたな〜 『なんでコメントを入れてこない、レベル低いな〜〇〇〇ブログは・・・ ヤフブロはよかった・・・』って記事に書いているおかしな人に コメントを入れなきゃイイのに、ついつい「そんなにコメントが 欲しいなら、自分が先に気になるところに行ってコメントを入れたら 来てくれるんじゃないの?」って入れたらいきなり当ブログに苦情を入れてきた。 自分からコメントを入れたくない? プライドが高いのか? きちゃってる人か? 私もヤフブロにいたけど、そんなにイイところだとは思わなかった。 今も私はレベルの低い〇〇〇ブログにいる、低レベルのブロガーですねん。
|
ぶんぶくちゃがま 6月11日(火) 19:03 トホシテントウ 草食性でアマチャヅル、カラスウリ類
|
ぶんぶくちゃがま 6月11日(火) 19:03 伏せ!!
|
ぶんぶくちゃがま 6月11日(火) 19:15 ダ〜レだ!! (簡単すぎか?)
|
ぶんぶくちゃがま 6月11日(火) 19:16 独特な顔
|
ルルーラ 6月12日(水) 16:35 簡単じゃないって😭最後のだけ見ると、以前の私ならカメ?って言うかも、、触覚が見当たらないのは、なぜかしら?
mai さんのクロウリハムシ(仮)よく撮れてますね〜。前に見たぶんぶくちゃがまさんのカマキリに負けず劣らずのカメラ目線。どんな虫が来るかな〜で花を植える‘虫愛づる姫君’はいいとして、どんなムシ来るかな〜は、畑には通用しないでしょ、野菜が食べられちゃうわよ🤭 ハムシを調べていて発見!93のムシのおチビさん、ハンノキハムシにそっくりでした。
ナミテントウの幼虫、蛹、成虫を眺めたおチビさん。「そうか、、」とおもむろに一言。 何がそうかなのかは、わかりませんが、何か一つの境地に達したようです😌 |
mai 6月12日(水) 17:11 この画像で、 クロウリハムシ、決定でしょうか?
これが好き、ということは無く、出会った時その時の動きや表情を面白いと思ったり愛着が湧いたり、ですね。
特に面白いのは、カタツムリやアオムシなど、こちらがチョッカイを出すとツノで反応するときですね、自分の命を守るため私に威嚇してる! 楽しい瞬間です!
いつか画像をお借りしたナミテントウが、最初の切っ掛けだったような。 私が直面したのは、初めてでした。 お付き合いありがとう、という気持ちでしたよ。 虫を敬遠する子供たちには、早いうちに出会ってほしいですね。
以下は余談 珍しく、ぜんぜんムシの話題に触れられた、ぶんぶくちゃがまさんの書き込みに便乗しましたので、読み流してくださいね〜♪
ぶんぶくちゃがまさんも、コメント欄と言う分野での苦い経験があるのですね。 私には、いっぱいあるのですよ〜!
過去に疑問があって質問したところ、コメントは表示されず、その後にブロックされたことがあります。 おりしも何と偶然にも、今日のこと、 そのブログのコメント欄に疑問を抱き、試しに書き込みしたところ、ブロックは解除されたようで無事に送信できました。 私が、他所のブログにコメントすることは、めったにないんですけどね。
しかし、またも、私のコメントは表示されること無く、再びブロックされていました。 以前、この掲示板について、[麦の一人舞台]と書き込みがありました。 コメントの有る無しに意識が強いブログ主さんでいらっしゃるようですね。
人それぞれに、ブログの楽しみ方、ネットの使い方があると思います。 私の場合、ブログを立ち上げた時点では、コメント欄も、フォロー、読者登録など、他との関わりについて、全てgooブログサイドが設定のままとし、私サイドが自発的に変更することは有りませんでした。 ブログ同士でのコメントも交流も、自然体が基本。 しかし、私のブログライフは交流が目的ではありません。 そこで、その後に、読者登録、フォローには、[相互]というものがあることを意識するようになったのですね。 私はマイペースでのブログ綴りを楽しみたいと思っていますから、[相互]ですと、相手方に礼儀を欠く恐れがあります。 また[中傷の加害者]という疑惑に負い目も有って、[相互]に関する分野は、全てを断つ設定にしました。
あるとき、 たまたま出会ったブログ主さんに心動かされることがあり、このブログ主さんなら私の負い目を気にしなくてもよい、という思いが湧いて、一方的に読者登録をさせていただいたブログが2,3あります。 どのような発信があっても、[読ませていただきました]と言う気持ちで、イイネ!のクリックを楽しんでいました。 しかし、やはり文字での交流には難しいものがあるのですね。 私が関わり合うことで、面倒な展開になる経験をしてからは、他所との交流は、いっさい断つことにしました。
コメントがあれば、どのようなコメントでも真摯に受け止め、誠意をもって返信いたしますが、私サイドからコメントを求めることは有りません。 [麦の一人舞台]とは、コメントを求めてブログを公開しているブログ主さんの個人的な感覚による皮肉でしょうし、根底に、この掲示板を立ち上げた麦への感情から生まれた言葉でしょう。
揶揄されるのも、ネット上にブログを公開して楽しむことのリスクとして受けとめなければなりませんね。
ブログ同士での交流を目的とし、コメントを求めているブログ主さんにおかれましては、コメント欄の侘しさがストレスになるとしたら、ブログを書く楽しみも薄れるのではないでしょうか。
ぶんぶくちゃがまさんのご経験も、そのストレスによる捌け口だったのでしょう。 マイペースでブログを書いている者には、迷惑ことですね。
本日、麦のコメントを非表示とし、再びブロックするというブログ主さんへ向けてのメッセージです。
|
mai 6月12日(水) 17:44 ルルーラさんと同時(*^^*) この日は、いつもの農園にカメラを持って行ったのでした。 我ながらきれいに撮れてます! 皆さん、ズームしてご覧いただきたい〜!
虫が来る花は、ベランダに留めておきましょう。
クロウリハムシですが、 「そうか、、」と言う境地には達せず〜 、 確か、漢字の黒瓜葉虫と教わり、瓜にはツメがあって、爪にはツメが無い、と脱線した記憶があったので、遡ってみたら、やはり有りました。 クロウリハムシですと、甲羅?が真っ黒すね。 これは、少しオレンジがかっていますが、個体によっては色が違うのもあるのでしょうか。 顔は同じですね。 |
ぶんぶくちゃがま 6月12日(水) 19:20 文字でのお付き合いは難しいですが、私は相手のニオイで判断しています・・・ 本当のニオイではありませんよ〜 雰囲気・・・っていうより勘かな? 若い頃は無線を自宅でも車にも載せていて、色々な方と コミニケーションを取っていたし、クラブも造っていました。 ちょっと硬めなアマチュア無線ではなくグレーなCB無線ですが、 携帯もないころでも仲間とすぐ連絡が着く便利もんでした。
maiさんの撮られたハムシはクロなしのウリハムシのようですね。 さぁ、画像が10枚のようですよ 96:の先発は誰が行くのかな〜
|
ぶんぶくちゃがま 6月12日(水) 21:16 ルルーラさん、簡単じゃあない? テントウムシに似ていますが甲虫ではありません。 触角とはいいところに目を付けましたね〜 触角は細く短いです・・・そういう昆虫を知っていると思いますし 見たこともあると思います。 とくにこれからの季節『閑さや岩にしみ入る〇〇の声』 これは答えではありませんが、大きく分類して〇〇の仲間です。
ハンノキハムシでしたか? このサイズでこの色のハムシは 断定するのは難しいです。
|
mai 6月13日(木) 22:43 セミの仲間、青い点 テントウムシに似ている・・・なにもヒットしませんでした 虫の名前が出てくるグーグルレンズってないですかねぇ
ニオイで判断! こちらシャネルの5番です v(≧▽≦)v |
ぶんぶくちゃがま 6月14日(金) 18:04 セミはカメムシ目の一種ですが見つからなかったのかな〜 引っ張るつもりはないので正解は・・・マルウンカで〜す 甲虫ではないので翅は柔らかいですよ
えっ? シャネルの5番って・・・姿見に映っていたのはいたのはマリリン・モンロー?
|
|
|
|
| |
| | |
|
|
|