[戻る]
1936: 大和郡山洞泉寺町 Kさん 3月 3日(火) 17:19
メンバーには遊郭建築や3階建ての建物に関心をお持ちの方もおられますので、現地からの報告です。
大和郡山に2カ所ある元遊郭のうち、洞泉寺町のこの一画の建物4棟が近く取り壊されるそうなので、昨日、スケッチに行ってきました。取り壊されるのは絵に描いた3棟と手前の路地を左に入ったところにある3階建ての1棟です。いずれも現在は町内にあるお寺の持ち物なので、空き地は墓地の拡張と駐車場に使われるそうです。

市内のもう1カ所にある東岡町の方は、昨年春に行きましたが、遊郭建築はほぼなくなり、普通の住宅地と空き地になっています。

万訪 3月 3日(火) 20:03
本当ですか!こっちは文化財だったような。遊郭建築は価値の位置づけが難しいためなかなか残らないのだと思います。

Yasuko 3月 3日(火) 20:11
ええつ、近いうちに取り壊しですか。再度写しに行きたいですねえ。全部なくなるそれはショックです。このコロナのご時世、出かけるのも後ろめたいような風潮がありますのでどうするべきか。

孫右衛門 3月 3日(火) 23:08
洞泉寺町の旧遊郭建築が取り壊される件、そして一部が公開されていたようで、SNSに盛んに流れてきていました。
ここは遊郭建築が保存される貴重な例と思っていたのですが、一転?解体に向ってしまったようで驚いています。

Kさん 3月 4日(水) 06:25
昨日から奈良版に載った新聞記事を添付しようとしているのですが、なぜか写真が逆転します。工夫して読んでください。Yasukoさん、多分、再撮影は間に合わないと思いますよ。

Kさん 3月 4日(水) 06:49
新聞記事によると、この絵の右手前の3階建ては取り壊されるが、正面に見える3階建ては、すでに公開家屋になっておりそのまま残ります。また少し離れたとこにある2棟も残るようです。

Kさん 3月 4日(水) 16:34
新聞記事の画像をこちらで180℃回展させました。

Yasuko 3月 5日(木) 09:13
逆転している記事では、何時の記事かわからなかったのですが、2月10日の記事なんですね、もう1ヶ月前では遅すぎますね。教えていただきありがとうございます。
岡山ではそのようなニュースは入ってきませんから・・・・・

Kさん 3月 5日(木) 10:43
大阪に住んでいる私もこの記事は知りませんでした。毎日新聞の奈良版2月19日付けのようです。友人の歩さんがご自身のHPの掲示板に投稿されました。実は3月1日と2日に一部の建物を最後の一般公開したようです、私はそれを知らずにただ描いていましたが、いつも通りに人影なんかないのに、今日はずいぶん人が多いなと思っていました。
180-144-83-213f1.nar1.eonet.ne.jp
Name:
Email:
Homepage:
Message:
Icon: view
Photo: 7MB
Color:
Password:
 cookie