6713934
52701: お尋ねいたします。 おじいさん 6月 2日(日) 17:50
京都市在住です。写真の木は,近くの庭木や鉢植えでよく見かけます。花の印象から考えるとアジサイの仲間かと考えられますが,私の持っている時間には出ていません。娘にな名前を尋ねられたのですが,よくわかりません。園芸品種かと思いますが名前を教えていただきたく,お尋ねいたします。

おじいさん 6月 2日(日) 18:19
すみません,貼付写真を間違えました。
京都市在住です
鉢植えや庭木でよく見かけますが私の図鑑には載っていません。
この木の名前をお教えください。

sanpo 6月 2日(日) 18:42
おじいさん様、こんにちは。
ご推察のとおり、アジサイ科のカシワバアジサイですね。
所長さんの『樹木の葉』2014年の初版、2019年の『樹木の葉増補改訂版』ともに掲載されています。

sanpo 6月 3日(月) 16:04
おじいさん様、こんにちは。
スレッドがバラバラになっていましたので、コピーさせていただきました。
関連の書き込みは、できましたら「返信」でお願いいたします。

追加のお尋ねは、ガマズミ科オオカメノキ(ムシカリ)に賛成です。

sanpo 6月 3日(月) 16:29
念の為、よく似たヤブデマリとの見分け方もご確認ください。
http://miyagiminetyan-satoyama.blog.jp/archives/9621436.html

おじいさん 6月 4日(火) 22:30
早速,ありがとうございます。
以後,返信でうかがいます。
失礼いたしました。
52700: ゴンズイ 6月 2日(日) 07:22
鳥が運んできたものと思います。庭にいつの間にか生えていました。鉢に移して育てたら25cmくらいになりました。なんの木か分かればお願いします。

ゴンズイ 6月 2日(日) 07:23
2枚目。

若葉 6月 2日(日) 17:37
ロウバイ科ロウバイ(ソシンロウバイ)はどうでしょうか、調べる手がかりとしてですが。

ゴンズイ 6月 3日(月) 00:19
ありがとうございます。
ロウバイ(ソシンロウバイ)とのこと。
じつはひとつ間を開けたお隣のお宅にロウバイが植えてあるので、葉を見させてもらったら、一致しました。こちらから逸出したものと思います。納得しました。(^^♪
【編集・削除方法】
1:編集・削除したい投稿の冒頭タイトル左にある矢印マークをクリックします。
2:切り替わった画面で、ページ最下部の欄に、投稿時に入力したパスワードを入力します。
3:「編集」(返信がついていない最初の投稿のみ可能)か「自分の最後の投稿を削除」か「スレッド自体を削除」を選びます。
4:実行ボタンをクリックすれば編集画面に移るか削除完了します。
※文脈を乱さないために、返信がついた後や古い投稿の編集・削除はできない仕組みになっています。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

2024-06






1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30