Home 854211
2024-06






1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30







19068: おはようございます。 tomikoko 6月11日(火) 06:25
NIKON D80 1/125sec F6.3 ISO100 ±0EV 
黒田  さん

サボテンの花・・・・素晴らしい

この土日で九州南部、四国と相次いで梅雨入りしましたが、
昨日10日(月)以降は梅雨前線が本州から少し離れます。
今週は晴れる日が多く全国的に気温がぐんぐん上がリそうです。
気温は平年を大幅に上回る予想となっています。
宝塚でも、今までの最高気温は25℃を大きく上回って、30℃まで上がる見込みとか・・・
最低気温も高くなり、週後半は21〜22℃くらいが予想されます。

暑く感じられる時間がこれまで以上に長くなる見通しとか・・・・
確り暑さ対策を取りましょう。

先日大阪の城北公園で花菖蒲を鑑賞してきました。

黒田(温泉) 6月11日(火) 23:00
tomikoko様

今晩は。

>この土日で九州南部、四国と相次いで梅雨入りしましたが、
昨日10日(月)以降は梅雨前線が本州から少し離れます。
>今週は晴れる日が多く全国的に気温がぐんぐん上がリそうです。
>気温は平年を大幅に上回る予想となっています。

さいたま市も、6/19までは、殆ど雨が降らない予報です!


19069: こんにちは てんとう虫 6月11日(火) 12:48
 
今朝は、自転車で早朝ポタリング。約27km。約3時間20分(休憩時間を含む)走って来ました。
九州北部から関東甲信の梅雨入りが平年より遅れている中、11日は30℃以上の真夏日になる地点が増え、今年一番の暑さになるところもあるでしょう。
一方、内陸を中心に広い範囲で雷雨が予想され、本州付近は暑さと雷雨という、まるで梅雨明け後のような天気傾向になりそうです。(YAHOO!ニュースより抜粋。)
私のところは、今日も最高気温27℃で昨日よりも+2℃(ウェザーニュースより。)と暑くなりそうです。

昨日までの続きで潤井(うるい)川の前田橋まで下った後、東海道本線に架かる歩道橋の上から見えた富士山です。
YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・パナソニック・ジェッターで潤井川沿いを走って来ました 2024.05.10 =後編=
https://www.youtube.com/watch?v=sqakRdnLJvI

黒田(温泉) 6月11日(火) 22:56
てんとう虫様

今晩は。
「パナソニック・ジェッターで潤井川沿いを走って来ました。(後編)」を拝見いたしました!

「東海道本線に架かる歩道橋の上から見えた富士山」もいいですね!
19071: 大当たり West 6月11日(火) 14:36
 
黒田(温泉)さんこんにちは。
ベランダできれいに咲いたサボテン。
今年は12輪目とは素晴らしい孝行サボテンですね。
まだまだ咲きそうとのことで、ますます楽しみです(^▽^)/

今日は30℃を超えた当地です。
まだ暑さに慣れていないので、少しゆっくり、距離は短めに歩きました。

先日病院でマイナンバー保険証で受付をしていて、気配を感じて振り返ると、すぐ後ろで私の操作を凝視している高齢の女性がいました。
マスクをとらないでいるとエラーになったので、パスワード認証をしているところでした。
気がついて「なんですか?」と尋ねると「やり方がわからないので」との返事でした。
悪意はなさそうなので「係員に聞けば教えてくれますよ」といって離れましたが、高齢者にはパスワード入力は壁になりますからね。

ハリコは、葉に開いた穴を貫通して伸びたスギナ。
この姿が見えたのは、宝くじに当たるより珍しい事です(^▽^)/

もう一枚は、ナツアカネです。
もう少しすると真っ赤になります。

黒田(温泉) 6月11日(火) 22:21
West様

今晩は。

>先日病院でマイナンバー保険証で受付をしていて、気配を感じて振り返ると、すぐ後ろで私の操作を凝視している高齢の女性がいました。
>マスクをとらないでいるとエラーになったので、パスワード認証をしているところでした。
>気がついて「なんですか?」と尋ねると「やり方がわからないので」との返事でした。
>悪意はなさそうなので「係員に聞けば教えてくれますよ」といって離れましたが、高齢者にはパスワード入力は壁になりますからね。

私は、「マイナ保険証の登録」は完了していますが、病院や薬局での使用は、どうしても使用しない行けない時期までやらない方針です。

パスワード入力以外に、顔認証、指紋認証等出来ないと嫌ですね!



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
最新のコメント
by 黒田(温泉)(6/30)
by 黒田(温泉)(6/30)
by 黒田(温泉)(6/30)
by 黒田(温泉)(6/30)
by 黒田(温泉)(6/30)
by 黒田(温泉)(6/30)
by 黒田(温泉)(6/28)
by 黒田(温泉)(6/28)
by 黒田(温泉)(6/28)
by 黒田(温泉)(6/28)