Home 854245
2024-06






1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30







19136: おはようございます。 tomikoko 6月21日(金) 06:25
NIKON D80 1/250sec F8.0 ISO100 ±0EV 
黒田  さん

ひまわりも・・・・素晴らしい

昨日も宝塚も高気圧に覆われてカラッと晴れました。
強い日差しもありましたが、涼しい風が吹き、しのぎやすく、庭や、畑の整理ができました。
しかし梅雨が近づいてる感じがします。

紫陽花が元気に咲いています。

黒田(温泉) 6月21日(金) 21:48
tomikoko様

今晩は。

>しかし梅雨が近づいてる感じがします。

今日、さいたま市は豪雨でした。
明日は晴れ、明後日、明々後日は雨です。
そのあと3日程晴れです。
しかし、今日、関東地方は「梅雨入りした」とテレビで報じていました!
やや早すぎる告知のような気がします!
19137: お早うございます てんとう虫 6月21日(金) 07:12
 
毎朝歩いている散歩。天気予報を確認すと雨でしたが、今朝、たまたま目が覚めたら雨が降っていなかったのでいつもよりも1時間ほど早かった
のですが散歩に出掛けました。
歩き出すと雨が降ったり止んだり。途中からは降り出して止まなかった。
そんな時に10年ぶりくらいかな。昔の仕事仲間に会いました。近況などを立ち話後彼はさっそうと走って行きました。毎日この時間に走っているようで元気を貰いました。

今月14日に伊豆下田で紫陽花を見に行って来ました。往路の河津七滝(ななだる)ループ橋です。

黒田(温泉) 6月21日(金) 21:37
てんとう虫様

今晩は。

>今月14日に伊豆下田で紫陽花を見に行って来ました。往路の河津七滝(ななだる)ループ橋です。

YouTube動画のアップを楽しみにしています!

19140: 昼から上がりそう(^▽^)/ West 6月21日(金) 11:15
 
黒田(温泉)さんこんにちは。
黒田さんの散歩道にも、花がたくさん咲き出しましたね。
ひまわりもすっかり大きくなっています。

コスモスはこの色が一番早いのかな?
我が家のコスモスもこれと同じ種類が、1番先に咲き出しました(^▽^)/

今日は予報通り雨降りです。
ただ肌寒いくらい涼しいので、楽です。

昨日は、地域の防災無線(スピーカーで流れるやつです)で、緊急地震速報が流れました。
防災ラジオやスマホは動きはなく、後で訓練だったを、ニュースで知りました。
スピーカーから遠すぎて、言葉は聞き取れないのですが、あの音は特別な音なのでわかりました。
中途半端だと却って不安を煽りますね。
向かいの奥さんは、洗濯干し中だったのに、飛び出してきました(;^_^A

ハリコは、イチゴのように甘いヒメコウゾの実と、雨に濡れたクワの実です。

黒田(温泉) 6月21日(金) 21:19
West様

今晩は。

>昨日は、地域の防災無線(スピーカーで流れるやつです)で、緊急地震速報が流れました。
>防災ラジオやスマホは動きはなく、後で訓練だったを、ニュースで知りました。

「防災無線」、「訓練」の場合、事前に実施予定に辻を十分周知して欲しいですね!


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
最新のコメント
by 黒田(温泉)(6/30)
by 黒田(温泉)(6/30)
by 黒田(温泉)(6/30)
by 黒田(温泉)(6/30)
by 黒田(温泉)(6/30)
by 黒田(温泉)(6/30)
by 黒田(温泉)(6/28)
by 黒田(温泉)(6/28)
by 黒田(温泉)(6/28)
by 黒田(温泉)(6/28)