212971
サボテン三昧
サボテン三昧掲示板トップへ
名前
メール(任意)
ホームページ(任意)
タイトル
内容
icon(viewをクリック )
select
http://www.photobb.net/32435/ico1.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico2.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico3.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico4.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico5.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico6.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico7.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico8.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico9.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico10.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico11.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico12.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico13.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico14.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico15.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico16.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico17.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico18.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico19.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico20.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico21.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico22.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico23.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico24.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico25.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico26.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico27.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico28.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico29.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico30.jpg
view
画像
文字色
●
●
●
●
●
●
編集パス
cookie
1201: 桜の季節 1
亀さん
4月 1日(火) 20:49
かくたすさん みなさん こんばんは
各地で桜の便りが届く季節となりました。ただ、今日は雨で寒い一日でした。
画像は展示室のソエレンシア系オレンジ花です。
亀さん
4月 1日(火) 20:51
同じく展示室の緋絞り系交配種です。
亀さん
4月 1日(火) 20:52
続いて赤系短刺です。
亀さん
4月 1日(火) 20:55
次は交配室です。まず、白系先紅です。
亀さん
4月 1日(火) 21:01
次は春雨系交配種で、西行(2419)ニシイクが使われています。
亀さん
4月 1日(火) 21:04
これは、緋冠竜錦に西行を交配したものです。
亀さん
4月 1日(火) 21:05
これはコーラル系交配種です。ピンクが強くでました。
亀さん
4月 1日(火) 21:13
これは、富さん作の交雑種です。フェロカクタスの赤鳳とテロカクタスの紅鷹の属間交配種です。
私の株はまだ開花には達していないので、高崎のKさんのところに花粉をいただきに行ってきました。
ちなみに「西行」はこのフェロテロの子孫です。
亀さん
4月 1日(火) 21:26
次は、サボテンでなく庭木です。前橋市内の煎餅屋さんの屋敷に人目を惹く針葉樹があり、以前から気になっていました。
50年ほど前に、ロスアンゼルスの親戚を訪ねた時に小さなイトスギの苗を頂き持ち帰ったものだそうです。
亀さん
4月 1日(火) 21:30
高さは測ったことはないのですが、屋根の高さが13メートルなので・・・とご主人は言っておられました。
ウォーターメロン
4月 2日(水) 07:07
かくたすさん、みなさん、おはようございます。
亀さん
2/20撮影・投稿(1183-10)が亀さんのFC1(2451清盛=赤鳳×紅鷹、富さんの交配)で未開花で、今回のFC1はKさんのもので、交配用に花粉を頂いたということですね。
添付写真は、昨日、後楽園桜カーニバルに友人と行ったときの駐車場の様子です。
ちょっと前まで、殆ど車がなかったのに、あっという間に満車になりました。
日本3名園の1つの後楽園は、岡山市内を流れる旭川の中州にあり、この駐車場は中州の中にあり、右側の桜並木の右側が後楽園です。
左側は旭川・桜カーニバル会場(屋台が並んでいます)・旭川の堤の桜並木と続いています。
ウォーターメロン
4月 2日(水) 07:15
追伸
桜は5分咲きから7分咲きという感じで、まだ蕾がたくさんありました。
他の市内の桜は3分咲きから5分咲きぐらいでしょうか。
我が家の花桃はほぼ満開になっています。
【編集・削除方法】
1:編集・削除したい投稿の冒頭タイトル左にある「編集 削除」ハートマークをクリックします。
2:切り替わった画面で、ページ最下部の欄に、投稿時に入力した編集削除用パスワードを入力します。
3:「編集」(返信のない最初の投稿のみ可能)か「自分の最後の投稿を削除」か「スレッド自体を削除」を選びます。
4:実行ボタンをクリックすれば編集画面に移るか削除完了します。
※返信がついた後や古い投稿の編集・削除はできない仕組みになっています。
1
Photo BBS+
Edit
RSS
Admin
←
2025-4
→
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30