215743
サボテン三昧
サボテン三昧掲示板トップへ
名前
メール(任意)
ホームページ(任意)
タイトル
内容
icon(viewをクリック )
select
http://www.photobb.net/32435/ico1.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico2.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico3.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico4.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico5.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico6.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico7.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico8.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico9.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico10.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico11.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico12.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico13.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico14.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico15.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico16.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico17.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico18.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico19.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico20.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico21.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico22.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico23.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico24.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico25.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico26.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico27.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico28.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico29.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico30.jpg
view
画像
文字色
●
●
●
●
●
●
編集パス
cookie
1214: 春本番 11
ロビ男
5月10日(土) 10:01
かくたすさん、みなさん、こんにちは。
今日は朝から花がたくさん咲いて、現在交配中です。
もうこれ以上は増やせないので今年は少ししか交配をしない予定でしたが、気がついたら20交配位しておりました。まだ昨年の苗の植え替えさえ手をつけていないのに困りものです。
今日の交配花をご紹介します。
(ドラクレリアーナ×紫野)×愛姫です。
愛姫はオリジナルです。
写真では分かり辛いですが、少し白い縁が入っております。
ロビ男
5月10日(土) 10:02
こちらは兄弟です。
兄弟でもこんなに花が違います。
ロビ男
5月10日(土) 10:04
丹麗丸×紫野です。
かくたす
5月10日(土) 14:34
皆さん、こんにちは。
連休疲れ、五月病という人をちらほら見かけますが、皆さんは大丈夫ですか?
ロビ男さん
お元気で忙しくされているようですね。
素敵な開花画像の数々を楽しませていただいています。
ありがとうございます。
私はとりわけ、(ドラクレリアーナ×紫野)×愛姫の兄弟株のピンク系の花に一目惚れしました。もう、うっとりです。
お仕事が現役の間は、サボテンに向ける時間や体力が限られてしまうと思います。
どうぞご自愛くださいね。
最近、ニュースなどで、雪が降り積もったようなナンジャモンジャの開花画像をよく見ます。
ナンジャモンジャ:別名ヒトツバタゴ。
同じモクセイ科のトネリコ(別名:タゴ)に似ており、トネリコのように複葉でなく単葉であることから「一つ葉タゴ」だそうです。
ウォーターメロン
5月11日(日) 19:11
かくたすさん、みなさん、こんばんは。
今日は、岡山の会の5月の月例会がありました。
今月のミニ展のお題は「花付サボテン&多肉植物」です。出展は31作品で、恒例の順位当てクイズは票が割れて正解にたどり着くのが難航と思われましたが、一番当てるのが難しい3席が3組いた影響で3名の正解者がいました。また、天候がよくなかったので花の開きの悪い品種は気の毒でした。
出展の内訳は以下のとおりです。
1ブラジリカクタス 花泉
2ギムノカリキウム ペンタカンサ
3パキポディウム ウインソリー 9点
4パキポディウム グラギリス 5点
5サルコカウロン バンデリテアエ
6ロビオプシス レッドマリー 40点 2席
7カマエロビビア 杏花麗玉 52点 1席
8スルコレブチア ラウシー 4点
9エキノカクタス 赤鳳×金鯱 18点
10マミラリア 桜月
11アボニア アルストニー
12アズデキウム 花籠
13アストロフィツム 赤花兜丸 1点
14ギムノカリキウム アチラセンセ 20点
15アズデキウム 紅籠 22点 3席
16マミラリア ピコ
17マミラリア 玉翁殿 3点
18オブレゴニア 帝冠
19ストロンボカクタス 菊水
20ブラキステルマ バーベラエ 22点 3席
21ブーファン ディスティカ 22点 3席
22ユーフォルビア スパボータ
23マミラリア 雪白丸
24スルコレブチア クリスパタ
25エスコバリア ミニマ 1点
26エキノカクタス 大平丸
27エキノカクタス 翠平丸
28マミラリア デュエイ 1点
29クラッスラ プベッセンス 8点
30ノトカクタス 金小町
31メディオロビビア クリスチナエ交配
添付写真は、1〜3番の作品です。
ウォーターメロン
5月11日(日) 19:12
4〜6番です。
ウォーターメロン
5月11日(日) 19:14
7〜9番です。
ウォーターメロン
5月11日(日) 19:15
10〜12番です。
ウォーターメロン
5月11日(日) 19:26
13〜15番です。
実は13番の1点は私が3席に投票したものです(笑)。7-6-15で投票するつもりでしたが、兜の私好みの淡い赤色に魅せられて投票直前に7-6-13に変更しました。悔やまれますね。7-6-15で投票していたら、15番が単独3席で、私一人が正解だったかもしれませんね(笑)。
ウォーターメロン
5月11日(日) 19:27
16〜18番です。
ウォーターメロン
5月11日(日) 19:28
19〜21番です。
【編集・削除方法】
1:編集・削除したい投稿の冒頭タイトル左にある「編集 削除」ハートマークをクリックします。
2:切り替わった画面で、ページ最下部の欄に、投稿時に入力した編集削除用パスワードを入力します。
3:「編集」(返信のない最初の投稿のみ可能)か「自分の最後の投稿を削除」か「スレッド自体を削除」を選びます。
4:実行ボタンをクリックすれば編集画面に移るか削除完了します。
※返信がついた後や古い投稿の編集・削除はできない仕組みになっています。
1
Photo BBS+
Edit
RSS
Admin
←
2025-5
→
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31