227505
サボテン三昧
サボテン三昧掲示板トップへ
名前
メール(任意)
ホームページ(任意)
タイトル
内容
icon(viewをクリック )
select
http://www.photobb.net/32435/ico1.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico2.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico3.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico4.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico5.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico6.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico7.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico8.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico9.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico10.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico11.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico12.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico13.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico14.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico15.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico16.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico17.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico18.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico19.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico20.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico21.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico22.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico23.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico24.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico25.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico26.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico27.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico28.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico29.jpg
http://www.photobb.net/32435/ico30.jpg
view
画像
文字色
●
●
●
●
●
●
編集パス
cookie
1287: 秋到来 2
ウォーターメロン
9月14日(日) 16:49
改めて、かくたすさん、みなさん、こんにちは。
ミニテンの出展作品の紹介の続きです。
今日は岡山サボテン同好会の9月の月例会がありました。
今月のミニ展のお題は多肉の「アガベ」でした。30鉢の出展があり、恒例の順位当てクイズの正解者は、1席2席が大量得点したので、5名いました。
出展作品の内訳は以下の通りです。
1笹の雪覆輪 70点 2席
2樹氷 2点
3孫悟空 2点
4ネバデンシス 104点 1席
5ホワイトシャーク 1点
6笹の雪覆輪
7白糸王妃錦
8輝山 4点
9吉祥天錦 18点
10王妃笹の雪A型
11氷山
12屈原の舞扇
13樹氷 27点 3席
14チタノータ
15カブトガニ覆輪 1点
16ポタトルムキュービック 2点
17屈原の舞扇
18王妃雷神白中斑
19屈原の舞扇
20ジェントリージョーズ×モンタナ 22点
21雷神×笹の雪 6点
22笹の雪
23 1本刺イシスメンシス 2点
24青のリュウゼツラン
25フィリグリー
26クレムノフィリア 4点
27ハイブリド
28プミラ
29ポタトラムドワーフ 1点
30アメリカーナエクスパンサー 2点
添付写真は、13〜15番の作品です。
ウォーターメロン
9月14日(日) 16:50
添付写真は、16〜18番の作品です。
16ポタトルムキュービック 2点
17屈原の舞扇
18王妃雷神白中斑
ウォーターメロン
9月14日(日) 16:52
添付写真は、19〜21番の作品です。
19屈原の舞扇
20ジェントリージョーズ×モンタナ 22点
21雷神×笹の雪 6点
ウォーターメロン
9月14日(日) 16:53
添付写真は、22〜24番の作品です。
22笹の雪
23 1本刺イシスメンシス 2点
24青のリュウゼツラン
ウォーターメロン
9月14日(日) 16:55
添付写真は、25〜27番の作品です。
25フィリグリー
26クレムノフィリア 4点
27ハイブリド
ウォーターメロン
9月14日(日) 16:56
添付写真は、28〜30番の作品です。
28プミラ
29ポタトラムドワーフ 1点
30アメリカーナエクスパンサー 2点
ウォーターメロン
9月14日(日) 17:00
本日の開花からです。
(927×490広瀬のせせらぎ)16-2×乱鬼竜 25-3 です。
両親ともメセチノプシス系(豊麗丸類)で、父木の乱鬼竜似でしょうか、花が乱れて咲きます。
ウォーターメロン
9月14日(日) 17:08
(ホワイトナイト×赤花短毛丸)×白檀sp A です。
我が家の近くの田んぼでも稲の穂が首をたれだしてきました。
この時期我が家のニラの花に稲の害虫のイチモンジセセリがよくやってきます。
今日はこのほかにシジミチョウ・ハエ・アシナガバチとこれら狙うトカゲまでやってきましたが、イチモンジセセリ&ニラの花のシャッターチャンスを逃してしまいました、残念。
ウォーターメロン
9月14日(日) 17:30
おまけ1
逃げたのはこの子です!!
ニラの花の傍のブロック塀の上でじっとしていました。
セセリチョウの仲間で、羽の一文字に入る線からこの名前がついています。
ウォーターメロン
9月14日(日) 17:41
おまけ2
こちらは秋にはふさわしくないイトトンボのお客様です(笑)。
今まだ空き地で飛び回っているトンボはナツアカネです。
アキアカネはまだ私は今季は見ていません。
ウォーターメロン
9月14日(日) 20:17
追伸
花サボ31号さん
亀さんの 3336アウストロケレウス(ブラジル原産)×68里美の宵待ち草(富さん交配のソエレンシア系綴化種)素晴らしいですね。
亀さん投稿の両親の写真です。
【編集・削除方法】
1:編集・削除したい投稿の冒頭タイトル左にある「編集 削除」ハートマークをクリックします。
2:切り替わった画面で、ページ最下部の欄に、投稿時に入力した編集削除用パスワードを入力します。
3:「編集」(返信のない最初の投稿のみ可能)か「自分の最後の投稿を削除」か「スレッド自体を削除」を選びます。
4:実行ボタンをクリックすれば編集画面に移るか削除完了します。
※返信がついた後や古い投稿の編集・削除はできない仕組みになっています。
1
Photo BBS+
Edit
RSS
Admin
←
2025-9
→
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30