410602

最新のコメント
by 七ちょめ(12/18)
by 万訪(12/18)
by 七ちょめ(12/18)
by 辰巳屋(12/16)
by 孫右衛門(12/14)
by 辰巳屋(12/14)
by 辰巳屋(12/14)
by 辰巳屋(12/14)
by 辰巳屋(12/14)
by 辰巳屋(12/14)
by 辰巳屋(12/14)
by 孫右衛門(12/10)
by 七ちょめ(12/10)
by 七ちょめ(12/10)
by 辰巳屋(12/10)
by 辰巳屋(12/10)
by 孫右衛門(12/8)
by 辰巳屋(12/7)
by 孫右衛門(12/5)
by 万訪(12/4)
by 孫右衛門(12/2)
by 孫右衛門(12/2)
by 七ちょめ(12/1)
by 万訪(12/1)
by 辰巳屋(11/19)
by 七ちょめ(11/19)
by 辰巳屋(11/18)
by 辰巳屋(11/18)
by 辰巳屋(11/18)
by 万訪(11/15)
by 辰巳屋(11/15)
by 孫右衛門(11/14)
by 辰巳屋(11/14)
by 辰巳屋(11/14)
by 七ちょめ(11/13)
by 七ちょめ(11/13)
by 辰巳屋(11/13)
by 辰巳屋(11/13)
by 孫右衛門(11/7)
by 七ちょめ(11/7)
by 七ちょめ(11/7)
by 太泉八雲(11/7)
by 太泉八雲(11/7)
by 万訪(11/6)
by 万訪(11/6)
by 孫右衛門(11/5)
by 辰巳屋(11/5)
by 七ちょめ(11/4)
by 万訪(11/4)
by 七ちょめ(11/3)
by 万訪(11/3)
by 万訪(11/3)
by 孫右衛門(10/30)
by 辰巳屋(10/29)
by 孫右衛門(10/28)
by 孫右衛門(10/28)
by 孫右衛門(10/28)
by urano(10/20)
by 孫右衛門(10/18)
by urano(10/18)
by urano(10/18)
by urano(10/18)
by urano(10/18)
by urano(10/16)
by 辰巳屋(10/15)
by 孫右衛門(10/15)
by 辰巳屋(10/13)
by 七ちょめ(10/13)
by 孫右衛門(9/22)
by 辰巳屋(9/22)
by 孫右衛門(9/21)
by 孫右衛門(9/21)
by 七ちょめ(9/21)
by 孫右衛門(9/21)
by 孫右衛門(9/21)

2024-12
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031




Name:
Email:
Homepage:
Title:
Message:
Icon: view
Photo:
Color:
Password:
 cookie


2080: 福岡県へ行ってきました urano 10月18日(金) 07:02
少し前のことになりますが、9月に出張で名古屋と福岡へ行ってきまして、いろいろ見学してきました。
名古屋では名古屋城の本丸御殿や東山動植物園(コモドオオトカゲが話題。目当ては重文指定の植物園温室)など、町並み以外の要素を見てきたので、取り立ててご報告すべきことはないのですが、福岡では延泊もして、飯塚市幸袋、福津市津屋崎などにも行きました。いずれも初訪問です。

幸袋では古民家は減っているようで、ストリートビューを見ると、10年ほど前には国道沿いにも町屋が連なっていたようですね。
その跡地にあったファミリーマートのイートインコーナーで昼をとりました。

写真は旧伊藤伝右衛門邸の前の道(旧長崎街道)です。

urano 10月18日(金) 07:03
宗像市の大島です。万訪さんもご紹介されています。今回の上陸目的は世界遺産の宗像大社中津宮で、町並みにはさほど期待していませんでした。それが、いざ上陸してみると、漁村ならではの密集した町並みがとても見事でした!
が、急に大雨が降ってきたので、写真に撮ったような周辺部を少し見ただけで、中心部の散策は断念しました(先に周辺から撮り始めたので……)。また行ってみたいです。

urano 10月18日(金) 07:04
こちらは福津市の大坂屋旅館です。カーナビにしたがって走行中、偶然、通りがかりました。辰巳屋さんのページでもご紹介されています。旅館業は数年前にやめてしまわれたようです。
この界隈(宮地嶽神社門前)は参拝客がいて賑わいがあり、鉄道駅から距離があるのに珍しい光景だと感じました。

urano 10月18日(金) 07:07
個人的に、歴史的町並みと並んで、「重要文化財の民家をすべて見学すること」を旅の目標に掲げていることもあり、新宮町の重文・横大路家住宅にも行ってきました。
日本に複数ある、「千年家」を通称とする家です。
町の紹介ページには「建物の傷みがひどくなったので、平成12年から平成14年にかけて修復されました」とあります。それから20年以上が経過し、屋根の状態はかなり悪くなっていて、そのせいか内部非公開でした。次の修復ではトタンで覆われるのかな、と思いつつ後にしました。

※一つ上の投稿で誤字がありました。「大坂屋」ではなく「大阪屋」です。

urano 10月18日(金) 07:08
写真を添付し忘れました。
新宮町の横大路家住宅です。

孫右衛門 10月18日(金) 21:10
uranoさん、取材を受けられた経緯の説明有難うございます。取材対象となるくらいですからメジャーな読書会なのでしょうね。

飯塚市幸袋は随分前になりますが、確かに表の通りに妻入りの商家がありました。ただ投稿されている辺りは原形を留めた形で伝統的建物が残っているようで、古い町並として十分なものが今でも感じられますね。
私も訪ねた町並に、重要文化財の建物があり見学可能であれば極力訪ねるようにしています。町並も再訪が主になってきていますので、建物そのものにも重点を置いていきたいところです。

私も来週末は九州方面の予定があり、佐世保沖の小値賀島を中心に訪ねる計画を立てています。

urano 10月20日(日) 18:53
コメントありがとうございます。
幸袋はそれほど連続性がなく、町並みとしてはかなりギリギリだと思います。
旧伊藤伝右衛門邸が国の重文になったので、少しは保存の機運が高まると嬉しいのですけどね。

小値賀島はよさそうですね。五島列島は未訪問でとても気になります。
KD059132065151.au-net.ne.jp


1