6837139
Recent Photos


10月25日(金) 10:56


10月30日(水) 12:55


10月29日(火) 12:22


10月29日(火) 14:47


10月27日(日) 14:10


10月27日(日) 14:15


10月28日(月) 20:09


10月28日(月) 14:39


10月26日(土) 14:20


10月26日(土) 14:23

この掲示板では木の名前の鑑定を行っています。
撮影地(県名、市町村名、生育環境など)を具体的に書いて投稿して下さい。
葉の拡大写真があると、より確実に鑑定できます。
樹木初心者や、回答の書き込み、木の形態に関する談義も歓迎です。
※管理人は概ね週1回ペースで全投稿に目を通しています。

※2枚目以降の画像や返信は「返信・画像追加」ボタンから投稿して下さい。

【投稿のルール(詳細はこちら】 
◎混雑時は、鑑定依頼はなるべく1度に1件にして下さい。
◎樹木専用の掲示板です。草やシダ、キノコとわかっている鑑定依頼はご遠慮下さい。
◎投稿の編集・削除方法は掲示板の最下部に記しています。
◎樹木の解説は管理人著書『樹木の葉』『葉で見わける樹木』iOSアプリ『葉っぱ図鑑』等もご覧下さい。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10


53017: シルバープリベット以外の庭の木です keith 10月25日(金) 10:56
これら三種はそれほど対応に苦慮はしていないのですが、注意点等あるかもしれないので、やはり名前を教えていただけると助かります。

keith 10月25日(金) 10:57
二種目です。
これは調べた感じではホソバヒイラギナンテンではないかと感じていますが、合っていますでしょうか。

keith 10月25日(金) 10:58
三種目です。
ひたすら上に伸びています。

きいよ 10月25日(金) 14:38
写真1枚目:対生葉序、全縁、葉身基部は楔形で葉柄へ流れている、側脈は葉縁に達せず葉先側へ流れているように観えます。葉幅が広く観えます。アカネ科クチナシと思います。
写真2枚目:小葉が6対以上あるように観えます。メギ科ナリヒラヒイラギナンテンと思います。ホソバヒイラギナンテンの小葉は5対以下。
写真3枚目:対生葉序、鋸歯縁で樹高は1m以上と観えます。ニシキギ科マサキ(オウゴンマサキ)と思います。
ご検討ください。

keith 10月26日(土) 01:39
きいよ様ありがとうございます。
1,2枚目は間違いなさそうです。
3枚目は真っ黄色の時期があった記憶がなかったのでマサキについてもう少し調べたところ、ギンマサキではないかと思うに至りました。

このきなんのき所長 10月31日(木) 16:53
3枚目は恐らくオオサカベッコウマサキでしょうね。ギンマサキはもっと葉が丸い印象です。両者ともマサキの園芸品種ですから、細かく区別しなくてもいいとは思います。
https://www.gunzegreen.co.jp/products/detail/1815
【編集・削除方法】
1:編集・削除したい投稿の冒頭タイトル左にある矢印マークをクリックします。
2:切り替わった画面で、ページ最下部の欄に、投稿時に入力したパスワードを入力します。
3:「編集」(返信がついていない最初の投稿のみ可能)か「自分の最後の投稿を削除」か「スレッド自体を削除」を選びます。
4:実行ボタンをクリックすれば編集画面に移るか削除完了します。
※文脈を乱さないために、返信がついた後や古い投稿の編集・削除はできない仕組みになっています。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

2024-11





12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930