Home 337339
実は無意識のクセに隠れた心の声❸ みなみ 5月 7日(水) 18:45
 


🍉すぐに「大丈夫」と言ってしまう
→ 本音を出すのが怖い




「本当は苦しいけど、言ったら嫌われてしまうかもしれない」という思いが先に立って、つい「大丈夫」と笑ってしまう。このクセは、自分の心にフタをするクセでもあります。


心を開いても安全だと信じられる経験が少なかった人ほど、「弱音=迷惑」「しんどい=甘え」と無意識に思ってしまいがちです。



でも、誰かに助けを求めることは、わがままでも弱さでもなく、人とのつながりを信じる勇気なのかもしれません。


   🍉作家 えらせん言葉より



みなみ 5月 8日(木) 12:06

スラマッパギ🏝️↑豆乳ココア 3回目にトライ🎶

段々 上手に作れるように なってきました

全ては 経験だね💕 失敗の先には成功しかない!!

だいじょうぶは いつも心の おまじない🤭

🛩  🛩  🛩  🛩  🛩  🛩  🛩

バリ島➔シンガポール➔福岡経由 友人🛩無事到着

相棒バイクも 無事にパスポート返却処理 完了✈️

ありがたい今日 何事もなかった今に感謝を込めて 




みなみ 5月 8日(木) 12:09

緑が 目に染みる早朝☔️

雨上がりの 出発

何だか 上機嫌な相棒

🛵💨💨💨🛵💨💨💨💨


くれぐれも 飛ばさないよう

お願いして 送りだしました


デンパサールへ

パスポート返却 大事な日🔥



おまじない年  みなみ 5月 8日(木) 12:26

2月半ばに 預けたパスポートが 無事返ってきてほっ☺️


2025年5月8日 今日の㊗️VISA申請 確認までの道のりは。。。

新エイジェント初対面から なんと約9カ月を 要しました🤣

今年は ハプニングのち イレギュラースケジュールだった💨💨💨


来年 2026年は スマートに完了できる!! 準備の年だったんだ!!
実は無意識のクセに隠れた心の声❷ みなみ 5月 6日(火) 18:15
 

✈️つい笑ってごまかす
→ 本当の気持ちに触れられるのが怖い



本当は悲しかった。傷ついていた。でもその気持ちを口に出すのが怖くて、笑って「平気」とふるまってしまう。そのクセは、これまでの経験の中で「感情を見せると傷つく」という学びを繰り返してきたからかもしれません。


でも、ずっと笑ってごまかしていると、“ほんとうの自分”がどんどん見えなくなってしまいます。誰かに話せなくても、自分の中だけでもいい。



「本当はこう感じていたんだ」と気づいてあげることが、最初の一歩になります。





     ✈️作家    えらせん言葉より




みなみ 5月 7日(水) 09:35

スラマッパギ🏝️↑昨日の 雨宿りinスーパー前

雨の大変少ない5月でしたが スコールやって来て

気温下降中 昼間も過ごしやすい 気温となり🙏

☔️   ☔️   ☔️   ☔️   ☔️   ☔️

VISA申請終了? パスポート明日帰って来る予定

但し パスポートにスタンプなし ネット更新は

スタンプの変わりに wathsappで申請証明書が

送られるシステムで これがまだなのです😅

ウ〜ン 便利で不便!? 段々慣れるかな🤔🤣



みなみ 5月 7日(水) 09:38

つい 笑ってごまかす

あるある だよね!?


本当はこう感じている

を 大切にしよう!!


←急激なネット 普及で

高い塔が 立ってますね


ひとりごと  みなみ 5月 7日(水) 18:40

本当は すごく不安なんです。。。


昨年の トラウマ🐯🐴 バリ島空港で 出国審査時

別室おくり💨💨💨 「出国はできるけど、バリへ再入国はできないよ」と😱

ジャカルタへ旧エイジェント申請漏れ 今年は確実に!!! ハチマキして確認ガンバって

いるところです🤣✈️🧳  新エイジェントと 共同確認 連携がんばれ‼‼



実は無意識のクセに隠れた心の声 みなみ 5月 5日(月) 09:47
 

🌿無理にポジティブ切り替え
  → ネガティブな自分を否定したい



「落ち込んでちゃダメ」「前向きにいなきゃ」と
言い聞かせて、気持ちを無理やり切り替えよう
としていませんか?

もちろん、前を向くことは大切です。

でも、それが“本当の感情を押し殺すための
ポジティブ”なら、どこかで心が疲れてしまいます。


ネガティブな気持ちは、
ただの悪者ではありません。



「今の自分は、こう感じてるんだな」と、
まずは受けとめるところから、本当の前向き
さは育っていきます。




   🐾作家 えらせん言葉より





みなみ 5月 6日(火) 12:20

スラマットシアン🏝️5月に入ってずっと晴天が

続いていたけれど 今朝久しぶりな☔️のち晴間

スマホに入金しに行ったら ウブド内は渋滞(^.^;

お祭り事は終わっても 観光移動で忙しそうです💨💨

🧳✈️🧳✈️🧳✈️🧳✈️🧳✈️🧳✈️🧳✈️🧳✈️🧳✈️

帰国カウントダウンな日々 ほぼ準備完了だけど

お米や野菜 食材を限りなくゼロ➔整理整頓には

エネルギー🔥いりますよね いつもポジティブは

疲れない程度にですね 連休最終日 ふぁいと!!




みなみ 5月 6日(火) 12:27

蒸し野菜 手作りドレッシング

ダイソウの 330円トレイが

気になって います🤭


可能な限り 油を使わない

食生活は 血液サラッサラだよ

みなみ 5月 6日(火) 12:32

←玄米米粉パン

帰国のち行ってみたいお店


科学的習慣
たった1日5分で若返る朝の習慣
超簡単ルーティン15選
https://youtu.be/ek0EcpN7Ss4?si=8g0gDc3KPNfrmVE-


↑食生活 &日常生活

ラジオ形式で 聴き流しながら

よい習慣を 取り入れて進もう✨



みなみ 5月 6日(火) 12:35

帰国後 1週間はキッチンなしのホテル暮らし

あれこれ 想像しながら 準備中です🙏 

今日も  少しだけ 前進🧳💨💨💨

  🧳追伸  無事の帰国Uターン連絡 & GW写真などなど

       いつもありがとう\(^o^)/ うれしい日々です!!

 

どんな小さな❷ みなみ 5月 4日(日) 17:36
 


wacci https://youtu.be/5cN8FONHbuc?si=js7v-c8yhJJA_jy0


仲良しが辛かったり優しさが痛かったり
正しさに苛立ってしまったり僕にもよくあるよ


誰も悪くはないのに心がひとりでに
人を嫌いになってくのがこわくて閉じ込めた


知られたくない自分を僕ら潜ませながら
愛されたいと願って懸命に生きている


君のどんな小さな涙にも君のどんな小さな痛みにも
居場所があり一人じゃないこと伝わるように
君が好きになれない君にしか見つけられない愛もあ
るんだ

ずっとずっと味方でいるからそのまんまの君でいて

君のどんな小さなプライドも君のどんな小さな強が
りも

そうすることで守りたいもの気づけるように


君の抱え続けた苦しみも君の拭いきれない悲しみも
無駄なものなんてなかったんだと笑えるように
wow-oh

君のどんな小さな一歩にも君のどんな小さな勇気にも

昨日と少し違う自分を誇れるように
君が選び歩いた道にしか咲くことのない花があるんだ




ずっとずっと信じているからそのまんまの君でいて
どうか笑っていて欲しい



🎤橋口洋平さん プロフィール  みなみ 5月 4日(日) 17:46

担当:ボーカル&ギター(アコースティックギター)
生年月日:1983年12月14日
出身地:東京都青梅市
血液型:B型
所属大学:立教大学社会学部
作詞・作曲:wacciのほぼすべての楽曲
特技:ドラえもんを描くこと



みなみ 5月 5日(月) 09:29

スラマッパギ🏝️長い歌詞ですが 胸に刺さる

言葉の応援歌を ここに飾っておきましょう

活動期間は 結構長い グループでした。。。

社会学部卒業 詩=メッセージの中に 強く

伝わってくる物を ヒシヒシと感じました✨

このドラマのために 作られた歌なのかな🤔



 
ドラマ 放課後カルテ みなみ 5月 3日(土) 17:48
 


主題歌 🌿どんな小さな
https://youtu.be/5cN8FONHbuc?si=js7v-c8yhJJA_jy0

君の中ではきっと高い壁を登ってる
わかっていてもやっぱり 比べてしまう日々
悔しさがこぼれ落ちないように
見上げた窓の向こう


認めたくない自分と 僕ら戦いながら
強くなりたいと願って 懸命に生きている
君のどんな小さな一歩にも
君のどんな小さな勇気にも


昨日と少し違う自分を誇れるように
君が選び歩いた道にしか
咲くことのない花があるんだ


ずっと ずっと 見守ってるから
笑っていて欲しい








ストーリー  みなみ 5月 3日(土) 17:58

「放課後カルテ」は、小学校の保健室を舞台に、冷淡な小児科医・牧野が、児童たちの小さなサインを見抜き、隠れた病やその原因に向き合っていくヒューマンドラマです。児童たちの未来を守るために、言葉にできないSOSを見抜き、彼らの背中を押していく物語

みなみ 5月 4日(日) 08:56

スラマッパギ🏝️↑おみやげに頂いた DVD💿️

「放課後カルテ」 小児科医が 保健室に?!

産休補助のため? ありえないセッティング

ですが 小児科医として成長してゆく様子に

見入って います🤭 病の根源は日常にあり

💿️  💿️  💿️  💿️  💿️  💿️  💿️

子どもは 特に親の不和によって 不安定

物言わぬ なぞなぞな日々 思い出して苦笑🤣



みなみ 5月 4日(日) 08:59

この俳優さん 好演

空気が読めないって

日本人 特有の言葉!?


子どもの 世界も同じで

相手の 気持ちを察する

想像力は やっぱり大事💨


みなみ 5月 4日(日) 09:05

自分が 嫌だと思うことは 上手に相手に伝えること

自分が 心地よいと思えることに 巡り合うということ

学校という場所は 社会の縮図

そのレッスンをするために 学校があるんだと。。。差入れDVD💿️に感謝感激🙏



 ✈️追伸 今日でガルンガン〜クニンガン最終回

  明日2025/05/05から 平常運転 バリ島です🏝️




短期間で急成長する人の特徴❸ みなみ 5月 3日(土) 11:05
 


🔥人生をおもちゃのように楽しんでいる



深刻になりすぎない。

「これも経験!」「どうせなら遊んじゃえ!」
という軽やかなマインドでいる人ほど、


挑戦するハードルが低く、
失敗にも強くなれます。


人生を重たく抱えないことも、
立派な才能です。



  🔥作家  えらせん言葉より





みなみ 5月 3日(土) 11:14

スラマッパギ🏝️↑昨日やっと竹クレー職人 訪問

何だか 新体操を思わせる 瞬間に笑えた写真📷️

長さと 幅と 段々かしこく オーダーできたと☺️

長いと 下が雨で腐り 短いと雨風でめくれ上がる

目の前 田んぼビューで 厳しい条件なんです🤔

🐾🐈🐾🐈🐾🐈🐾🐈🐾🐈🐾🐈🐾🐈🐾🐈🐾🐈

オーダー通り ピッタシ 準スタッフさんヘルプ

もあり おもてなし中 何とか古いので過ごせて

新しい✨️ものに 交換ができ 本日からスッキリ 



みなみ 5月 3日(土) 11:17

イスラム断食明け 行事のち

結構 長いこと 故郷帰郷を

されていたため 大幅遅れで


ごめんごめんで 納期はあって

ないような もんです💨

みなみ 5月 3日(土) 11:20

遅れるという 連絡は

私たちまでは なかなかで...


その調整役を お仕事として

準スタッフさんにしてもらい

摩擦が多くない 方法で

ゆるりと。。。ね。。。



みなみ 5月 3日(土) 11:22

深刻に なり過ぎない

↑トレーニングの日々


昨日は 約4時間の

停電に びっくりした

けどね😱


日本GWはいかがでしょうか

みなみ 5月 3日(土) 11:27

人生は 思うようにはいかない ←分かってはいるけどね。。。

竹クレーと 竹クレーの 間がピッタシ閉じれた 幸運に

ありがとうをいっぱい ですね\(^o^)/


  🌿追伸 帰国カウントダウン1ヶ月をゆうに 切っているので

     おもしろがってばかりも いられなくなってきましたが💨💨💨✈️
短期間で急成長する人の特徴❷ みなみ 5月 2日(金) 09:37
 

🌿失敗した原因は徹底的に調べる



失敗は「ダメだった」と落ち込むために
あるんじゃありません。

「何が原因だったんだろう?」と冷静に
検証することで


一回一回の経験が、
着実に次の成長に繋がっていきます。


反省はしても、自分を責めない。
このスタンスが大事です。



  🌿作家  えらせん言葉より





みなみ 5月 2日(金) 09:47

スラマッパギ🏝️↑見上げた空が 本当に美しくて✨

昨年の大きな失敗は ダントツ VISA問題でした

原因? 99%エイジェント申請ミス ですが。。。

その後の強気交渉🤔 物別れのち 大損害となり🤣

✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️ ✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️

その後遺症 今年になっても VISA切りかえ日が

4月➔6月になって 引きずっております トホホ...

次の成長に繋げる!!! 原因追求のち成長 ご一緒にね!!




みなみ 5月 2日(金) 09:52

← 一昨日 水ポンプ脇の

オートマティック水圧機が

壊れて 交換作業発生😅



いつ交換したのか 年月日

シールで 貼る作業済




みなみ 5月 2日(金) 09:56

とにかく いつ壊れるか

わからない 部品交換に

備えて 貯金してゆきます!


久しぶりの停電が 原因かも🤔?


電圧200ボルト
弱っちい機械
  =電気再開時の急激電流

  これが1番の要因かも。。。


みなみ 5月 2日(金) 10:04

できることは 可能な限り やっていこうと思う日々です🙏

腕のよい 水関係修理 村職人さんに 今回もありがとう!!


1月末の息子くん 結婚式に 参加させてもらって 友好も深めつつ。。。

「いつも頼りにしてます」コール 笑顔☺️でアピール✨


さて...今日からクニンガン 送り盆3日間のスタートです🙏




短期間で急成長する人の特徴✨ みなみ 5月 1日(木) 13:26
 


✨ピュアな心で素直に受け入れる



プライドは捨てましょう。
「自分はまだまだ伸びる」という前提
でいるからこそ、

アドバイスも、
フィードバックも、

素直に受け止められるんです。


変な意地を張らない人は、
どこまでも伸びていきます。



   ✨作家 えらせん言葉より




みなみ 5月 1日(木) 13:34

スラマットシアン🏝️↑今日もピーカンなバリ島便り

お立ち寄りおもてなし 終わった翌日 再び修繕🤣

水の水圧調整 オートマチック機械が 壊れて😱

一昨日じゃなくて ホントよかった〜よかった!!

🚰   🚰   🚰   🚰   🚰   🚰

全ては前倒しに そして よかったこと探しに変換

VISA更新も ギリギリ できそうな連絡が入り🙏

さて...今できる 最大限を 今日も精一杯で




みなみ 5月 1日(木) 13:37

←力を入れすぎないように


シュシュっと香り のち アイロン

日本のタオルは かわいい💕

優れもの です


みなみ 5月 1日(木) 14:13

ピュアな心で 急成長する5月に 挑戦しよう\(^o^)/

カレンダー通り出勤の方も多い のでしょうね☺️

5月病にならないよう ギュッと仕事 のち ゆっくりお風呂💨💨💨
力になる✨ みなみ 4月30日(水) 11:33
 


わたしの言葉
たったひと言で、


距離を
縮めることもできれば

遠ざけることもできる。



わたしの言葉が、
あなたへとどくように。


あなたの力となるように。



みなみ 4月30日(水) 12:10

スラマットシアン🏝️明日から5月スタートですね✨

充実の4月後半 のち 帰国モードに切りかえて

日本人エイジェントさんに 連絡を入れた所です😅

イミグレーションお仕事は ゆっくりで連絡待ち

それにしても インドネシアも 5月前半祭日多く

ガルンガン(送り盆)重なっているのも 難点。。。

がんばれ🇮🇩 がんばれ🇮🇩 がんばれ🇯🇵と共に!!




いま、ここにある思い みなみ 4月29日(火) 14:30
 


あなたが、
しあわせでいられるように。

あなたが、
おもう道を歩けるように。

あなたが、
あなたでいられるように。



ここにあるのは、
あなたへの思い。



思いが
力になることを
信じていこう。




  あなたのそばに
  広瀬裕子さんより




みなみ 4月29日(火) 14:37

スラマットシアン🏝️↑黄色スイカでハートの形💕

お味は やっぱり赤いスイカの 勝利でしたが。。。

新しいものや こと✨️への 挑戦はこれからも🎶

🍉   🍉   🍉   🍉   🍉   🍉

全てが 予定通りに 全力で駆け抜けた4日間終了🎶

思いは 広瀬裕子さんのメッセージ本から流れ出て

じんわりと 私の胸の奥が ギュッと今鳴っている




みなみ 4月29日(火) 14:42

久々に 神の手マッサージさん

お呼びいたしました🤭



相変わらず ルチュ(かわいい)な

性格 & 確実安定な 施術🙏


いつも ありがとうございます🎶


みなみ 4月29日(火) 14:47

アロママッサージ &夕食(๑´ڡ`๑)


オーダー のち ミーティング🌿

真面目な 土地問題のお話もね🤭


日本領土が 外国人のものに!?

そのうち帰国できなくならないよう

法案を変えなきゃ!! 選挙行かなきゃ!!



インドネシアも 土地?マークいっぱい💨💨


 


みなみ 4月29日(火) 14:50

お片づけ =筋トレ💪 だと思ったら ガンバれるね。。。

あっち行って こっち行って まだまだ健在みなみ です☺️😅


あなたが しあわせでありますように いつも祈りつつ🙏


この場所まで✨ みなみ 4月27日(日) 13:17
 


いまだから、わかる。



あのときの選択が、
まちがってなかったこと。
あのときの涙が、
ムダじゃなかったこと。

なにが正しくて
正しくないかなんて
時間がすぎてみないと
わからない。

だけど、ここに来れたのだから
わたしの選択は、
まちがってなかったのだろう。


あのときのことがあるから
いまがある。

あの選択が、
この場所へつづいている。



   あなたのそばに
    広瀬裕子さんより



みなみ 4月28日(月) 10:05

スラマッパギ🏝️美しい南国色に 目が💕の朝

ドラゴンフルーツ 支柱作りは 5月に決行

マンゴやパパイヤに比べ 冷蔵保存が優秀です

それからポリフェノール配合 優秀果物で一押し

そうか...黄色いスイカより ドラゴンフルーツ

をもっと 食べてもらったらよかったかな。。。
           (独り言)

🍉🍊🥭🍉🍊🥭🍉🍊🥭🍉🍊🥭🍉🍊🥭🍉🍊🥭

みなみ 4月28日(月) 10:07

いつも どのタイミングが

1番いいか 考えている果物


見た目 かわいいのと

もちろん おいしさも(๑´ڡ`๑)


日本は 果物増々 高級品!?



みなみ 4月28日(月) 10:10

この場所まで 来てよかった

そう思える 毎日でありたい


今を 甘んじて

いやいや過ごすくらいなら


エイって やっぱり

やってみる!!!

みなみ 4月28日(月) 10:12

それでも 不透明な世界だから 先は わからないことだらけ

その時になって 考えよう!!  ←おまじないの日々🙏


さて。。。ゴールデンウィーク 楽しんでまいりましょう\(^o^)/
行く方角 みなみ 4月26日(土) 11:23
OPPO A53 1/2950sec F2.2 ISO100 ±0EV 

二人の 

行く方角は



まちがってない

場所



みなみ 4月27日(日) 12:49

スラマットシアン🏝️何とも かわゆい雲〜風情

ゴールデンウィーク いかがお過ごしでしょうか

二人の行く 方角は 間違ってはいなかったと。。。

そうして これからもきっと💨 修正仕合いつつ

そうか そうも考えられるかと 立ち止まりつつ。。。

🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋

一緒に暮らすと言うことは このタオルはこっち

とか この食器の場所は ここにしてほしいとか

小さな小さな不愉快を どう解消するかでもある

相手を喜ばせることより いやなことを極力なくす

作業だと 先日目から鱗の言葉を聴いたところ🤔😅



みなみ 4月27日(日) 13:07

←素朴だけど おいしい

テンペゴレン

天然塩 ふりふり(๑´ڡ`๑)



優秀な タンパク源inバリ

帰国のち 講習会予定

みなみ 4月27日(日) 13:10

日本移住された インドネシア

ご夫婦が テンペ作成

広めていらっしゃるそう。。。


納豆の 親せき です🎶



豆乳(テンペ)ココアは

今回 失敗作で次回再トライで🙏

みなみ 4月27日(日) 13:13

生活実験って いい言葉だね(๑´ڡ`๑)

何度も繰り返す その先に サクセース継続物語が待ってるんだ\(^o^)/

二人の行く方角もね✨ 今日はどんな実験する!?