Home 340823
思い出✨ みなみ 4月20日(日) 12:57
OPPO A53 1/2261sec F2.2 ISO100 ±0EV 

夏の 蒼い空

白い 入道雲


Tシャツ👕

サンダル🩴

修繕の日々


たくさんのあふれる

大切な 思い出たち



    byみなみ


みなみ 4月21日(月) 14:59

スラマットシアン🏝️↑見上げた 裏庭の蒼い空✨

The南国の 眩しい風景 月曜日お元気ですか!?


目標にしている ゆめの期日があるってすごい力

あなたに逢える日 指折り数え ここまで来れた💕

✨🌿✨🌿✨🌿✨🌿✨🌿✨🌿✨🌿✨🌿✨🌿



みなみ 4月21日(月) 15:03

手作り 豆乳チャイ☕

蜂蜜 入れて(๑´ڡ`๑)


トロンっと できた!!

今日も おいしい実験

やってます\(^o^)/




みなみ 4月21日(月) 15:12

明日から 3日間最大行事 ガルンガン =バリ島お盆スタートです✨

スタッフさんは 忙しい中 勤務時間は100%の🔥 をここへ

注いでくれ 先ほど解散いたしました。。。 ガルンガン中日は 私が訪問🤭



   🌿日ごろの感謝を込めて 家寺を訪問致します🙏

     今日も精一杯の「愛」を込めて🕊️
人生最後に思いたいこと みなみ 4月20日(日) 04:53
OPPO A53 1/4206sec F2.2 ISO100 ±0EV 


🧳人生に悔いなし



「人生に悔いはない」と胸を張って言えるのは、毎日を自分なりに精一杯生きてきた証です。

やりたいことに挑戦し、愛する人に想いを伝え、行動してきたからこそ、やり残したことは何もありません。

たとえ失敗や遠回りをした日々があったとしても、それも含めて価値ある経験として受け入れられています。



全てが自分の人生を彩る一部だと思えたとき、心は穏やかで悔いのない充実感に満たされるはずです。



   🌿作家 えらせん言葉より





みなみ 4月20日(日) 09:22

スラマッパギ🏝️↑1週間で グングン成長中✨

バリでは 約3ヶ月ほどで 稲の刈取りまでGO

温暖な気候だから できることですね。。。

日本では 約半年? 猛暑を乗り越え 大変💨

お米の値段と物価が 大変気になる帰国前です🙏

🌾   🌾   🌾   🌾   🌾   🌾

さて。。。日曜日 7時から開いている ペピトへ

新しい ミントを お迎えしました ウエルカム🌿




みなみ 4月20日(日) 09:26

人生に悔いなし だと

最後の日に 思えたなら

しあわせ ですね!


北欧の国々は 幸福度が

大変高い 


大きな理由は 税金高額でも

学費医療に手厚く 安心できると


みなみ 4月20日(日) 09:28

それから 。。。

日曜日は お店がほぼ閉まり

家族の時間が 大切にされる



公園や山や川へ ピクニック

お金では買えない 幸福が

そこに あるんだね




みなみ 4月20日(日) 10:00

もちろん 日本の良さや便利さも 素晴らしいシステムも

誇れることが いっぱいあるけれど。。。

幸福度 世界52位!? 

若者の自殺が多い ← 多くの疑問符が 隠されているよね🤔



    追伸 最後は暗い話に なってしまいましたが(_ _;)

       よい習慣を取り入れながら 人生に悔いなしへ 向かいたい🙏



お終活 熟春「人生百年時代の過ごし方」 みなみ 4月18日(金) 18:07
 


💞私は幸せ者



人生の最後に「私は幸せ者だった」と感じられることほど、温かいものはありません。


振り返れば、家族や友人、大切な人たちからの愛や支えに恵まれてきたことに気づくでしょう。大きな成功がなくても、ささやかな日常の中に幸せは確かに存在しています。


自分がどれほど多くの喜びや笑顔に囲まれていたかを実感できれば、人生は十分に幸せだったと言えます。


            作家 えらせん言葉より

      💞💞💞💞💞💞💞💞💞 💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞






「お終活」  https://youtu.be/mjyX9exMaH0?si=Pj4gjGaLWDsYLCxN  
 映画概要  スマホからでも観れます🤭💞

結婚50年を迎える熟年夫婦が、夫の男性の定年後、一緒にいる時間が増えたことで喧嘩が絶えなくなり、険悪な状態に陥る。ある日、妻の女性は娘の勧めで葬儀社が主催する「終活フェア」を訪れ、終活に対して興味を持ち始める。



みなみ 4月19日(土) 13:22

スラマッパギ🏝️↑コミカルでも 現実的な内容です

葬儀屋主催の 終活セミナーも 大変参考になり🤭


松下由樹さん紛する 葬儀屋主任 スタッフの言葉

この仕事は 何のために働くのか それは愛よ! と。。。

いつかは 誰もがお世話になる 臨終➔葬儀の手はず

うろたえる事のないよう 準備が大事です よね😅

🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️

そして 昔恋人だったはずの 2人が初心を思い出す

ことの大切さを じんわり伝えてくれる 秀作です🎶






みなみ 4月19日(土) 13:24

今日は 本をめくりながら

きちんと 測って甘酢作り


やっぱり そうした方が

おいしいね(๑´ڡ`๑)


日曜ストックできました🌿

みなみ 4月19日(土) 13:27

それから。。。

半熟卵 ストックと

サラダもね


    &

手作り 豆乳ができた!!

ココアと蜂蜜の 飲み物

にして 2人試食会でした🎶




みなみ 4月19日(土) 13:53

私は幸せ者 ←おまじない☺️

選んだわけではなかったけれど 自分の子どもはいません。。。

その分 幼稚園.小学校の保健室から 子どもたちを精一杯 

育てるお仕事を させて頂きました🙏 ありがとう!!

     🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋

早期退職 ➔バリ島ゆめ物語へ突入  全ては 家族の応援の上になり得たこと

もうしばらく 日々挑戦しながら 幸せ者を続けさせてくださいね🧘


人生最後に思いたいこと❹ みなみ 4月18日(金) 10:23
OPPO A53 1/100sec F2.8 ISO179 ±0EV 

🍋今日までの自分にありがとう



ここまで人生を歩んできた自分自身に「ありがとう」と伝えたい気持ちです。


苦しいことや悲しいことを乗り越えて、今日までよく頑張ってきた自分を労わる優しさがそこにはあります。

完璧ではなかったかもしれないけれど、


それでも前に進み続けた過去の自分に感謝できたとき、人は自分を肯定することができます。





   🍋作家  えらせん言葉より




みなみ 4月18日(金) 10:34

スラマッパギ🏝️↑生まれたての 葉っぱが好き💕

私の人生のテーマカラーは グリーン &ブルー(蒼)

高校入学時 買ってもらった エメラルドグリーン

に輝く あの腕時計が懐かしい それから 南の島

=エメラルドグリーンに輝く海を 目指したのでした😊

🌊💧🌊💧🌊💧🌊💧🌊💧🌊💧🌊💧🌊💧🌊💧🌊

観葉植物を いっぱい育ていた 日本の家&保健室

最初の勤務校は 中庭が芝生に直結 ゆめ見た場所

楽しかった 思い出も たくさんたくさんあります



みなみ 4月18日(金) 10:40

裏庭の ミントが

草をカットしすぎて

見当たらなくなった😅


只今 ミント探し中

ミントは強いので少々

では 根はなくならない

はず。。。なんだけど。。。




みなみ 4月18日(金) 10:43

←こんなに 種類が

あるんですね



保健室で 紅茶に入れて

ミントを一緒に飲んでいた


あの 懐かしい風景が

蘇って きます🎶


ミントちゃん 読んでるかな?

  ☕   ☕   ☕



みなみ 4月18日(金) 10:48

朝一番にすることは 窓を開けて 洗濯機に💧を入れること

10分タイマーを 回す間に 用事をあれこれ済ませてきます

それがね。。。どんどん短縮 効率よく回れるようにグンッとなって

「私って まだまだ進化してるんだ」って びっくり中です✨


 🌿金曜日 まずは今週の自分ありがとう と褒めてあげよう!!

           \(^o^)/

人生最後に思いたいこと❸ みなみ 4月17日(木) 09:42
OPPO A53 1/1586sec F2.2 ISO100 ±0EV 


🔥人生200点満点


人生を振り返って「100点満点どころか200点満点だ」と思えるくらい満ち足りた気持ちになれたら素敵です。

決して平坦な道のりではなく、苦労や悲しみもあったでしょう。それでも、そのすべてがあったからこそ今の自分があります。楽しかったことも辛かったこともひっくるめて



「自分の人生は最高だった」と誇らしく思えるなら、何にも代え難い宝物です。



     🔥作家  えらせん言葉より





みなみ 4月17日(木) 09:55

スラマッパギ🏝️↑田植えが終わり 朝方は 特に例年より

気温が下がり 涼やかな風に 恵まれています🙏

200点満点にはまだまだ遠い 毎日でも場所は最高だなと💞

この風景が できるだけ永く 続くよう精進の日々です🙏

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

注文した竹クレーが 来週ガルンガン前に 届きそうもなく

全ては 予定通りとはいかない現実ですが 深呼吸!!

大雨のない 乾季に入ったお陰で もう少し持ちそうです

行事続きの バリ島🏝️ 納期はあってないような もん。。。



みなみ 4月17日(木) 09:59

日本も 五月晴れに

向かっているころかな?


台風🌀の来ない この時期

5月の 帰国タイミングは

ベスト なんですよね

半袖ハーフパンツ 身軽🩴

    🧳🧳🧳🧳🧳🧳🧳🧳

午後へ向かって ムシムシ度🆙

☔️もうすぐ 来そうな予報




みなみ 4月17日(木) 10:23


ブッダの教え✨
他人に絶対言ってはいけないこと
https://youtu.be/gi2ASViCm2w?si=RG_9wiMJ1L0zdcTe

今朝の学びより🙏 1番身近な人にも言ってはいけない言葉あり


😅他の人はできるのに なぜあなたはできないの
😅前も同じことで失敗したよね
😅あなたにできるわけがない
人生最後に思いたいこと❷ みなみ 4月16日(水) 09:50
 


🦜私は幸せ者


人生の最後に「私は幸せ者だった」と感じられることほど、温かいものはありません。


振り返れば、家族や友人、大切な人たちからの愛や支えに恵まれてきたことに気づくでしょう。


大きな成功がなくても、ささやかな日常の中に幸せは確かに存在しています。




自分がどれほど多くの喜びや笑顔に囲まれていたかを実感できれば、人生は十分に幸せだったと言えます。




  🍋作家   えらせん言葉より






みなみ 4月16日(水) 10:03

スラマッパギ🏝↑今日のお料理研究会⭕合格

お料理上手な スタッフさんに 感謝感激🙏

今朝は 特別スッキリ快晴 鳥たちの大合唱

それだけで しあわせな事なんだと思うのに

ありがたい事だと 本気で 思う朝です🎶

🦜   🦜   🦜   🦜   🦜

これからも続く修理修繕事や 将来の不安は

ゼロにはならない けれど💨 ブッダの教え

シリーズで のり乗り越えて ゆけたらと。。。

どうでもいいと思った瞬間人生が好転する
https://youtu.be/Ws2dNqkc8g0?si=zGeBl7qS5lWtv926

↑執着を手放す 🧘🧘🧘 🧘🧘🧘 🧘🧘





みなみ 4月16日(水) 19:59

夕暮れ時の ひとり言です。。。


初夏の帰国まで 約1ヶ月となり

無事の VISA更新を 待ちながら

1年前 衝撃の空港止め 事件を

どうしても思い出してしまいます
      (T_T)



旧エイジェントとの トラブル

新エイジェントとの 再契約まで

執着を手放し 得たモノを数えて

ゆこう。。。全てがタイムリー!!


 




みなみ 4月16日(水) 20:12

↑お空から 見守ってくれている ビンタンの横顔です♥

ママ だいじょうぶだよ やれることは全部やったんだから だいじょうぶ!! ⇐おまじない🙏



 🌿   🌿   🌿   🌿   🌿   🌿   🌿

来週の 火曜日〜木曜日は ガルンガン(バリお盆行事)お役所仕事は

休日になります。。。😅😆😉  





🌿人生最後に思いたいこと みなみ 4月14日(月) 20:37
 

今日が一番輝いている



「今日が人生で一番輝いている日だ」と感じられる心境は、最後の瞬間まで今を生きている証です。過去を懐かしむより、「今、このとき」が一番尊く素晴らしいと実感できています。


歳月を重ねたいまだからこそ見える景色や、感じられる幸せがあります。



人生の最後の日でさえ「今日が一番いい日だ」と思えたなら、それは毎日を大切に積み重ねてきた何よりの証拠ですね。




    🌿作家  えらせん言葉より






みなみ 4月15日(火) 09:30


えらせん=えらい先生略

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。

海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」


みなみ 4月15日(火) 09:40

スラマッパギ🏝️↑目の前 田植え日和の朝です🎶

世界をポジティブにする✨ 素晴らしい言葉に感謝

今日が一番輝いている日だと 思える魔法を今日も!!

🧘🧍🤸🧎🧗🧑‍🦽🧑‍🦯🚶🏃⛹️🤾🧘🧍🤸🧎🧑‍🦼🧑‍🦽🧑‍🦯

朝活は 客室気になる箇所の 消毒&お掃除 終了

空は蒼く 田植え日和 心地よい風が吹いています

ゴールデンウィーク カウントダウン ですね🌿

体調を整え 🛩飛び立てますよう祈っています🙏


みなみ 4月15日(火) 09:43

3日前 オダラン 寺院祭礼

みなみさんち 前にも

チャナンをいつもありがとう🙏


まあるいビスケットが

何とも かわいい ね💕

みなみ 4月15日(火) 09:48

人生の最後が いつなのかは 神のみぞ知る。。。

全部 やり切ったよって 言えるように したいね



斜め腕立て伏せが 6回できるようになりました🤭
(キッチンとか洗濯機の端をつかんでだけ)

急に20回して筋肉びっくり〜痛い目にあったので ゆるゆると💨💨💨
生きているだけで。。。 みなみ 4月13日(日) 11:17
 



人間は

生きているだけで


大成功なんです




 
  書家指導 金澤泰子

みなみ 4月14日(月) 09:03

スラマッパギ🏝️↑胸に染みる言葉 ですね🔥

残念なことに 若者の自殺率の高い 日本

生きているだけで丸儲け 月曜日のふぁいと!!

ここまで来るのに 約四十年の 二人三脚母娘

幼少時 2人で何度も死のうと思ったそうです😭

🔥  🔥🔥  🔥  🔥🔥  🔥  🔥🔥

さて 目の前に広がった 湖のような田んぼビュー

ガルンガン(バリお盆)が 来週火曜日から

スタート致します🙏 田植え 急ピッチの朝です🎶




みなみ 4月14日(月) 09:04

清々しい ひんやりと

した早朝 かわいい雲


目の前 田植え前

まるで湖に見えるでしょ🤭


深呼吸の 月曜日です🌿



みなみ 4月14日(月) 09:06

←土曜日は こんな

かわゆい ココカン

行進の 瞬間が撮れ

ました🤭

みなみ 4月14日(月) 09:09

日曜日は ゆっくり

できましたか!?


私は 作り置きを

頂きながら 休養を

たっぷり 充電完了です


みなみ 4月14日(月) 09:10

生きてるだけで 大成功 そうだね〜そうだね!!

今日の しあわせを数えながら 歩こうね\(^o^)/


光✨ みなみ 4月13日(日) 08:13
 


闇がなければ光はない。



苦難のときに


道が開けます✨




80歳を前に人生ひと区切りより
https://halmek.co.jp/exclusive/c/tips/11350




みなみ 4月13日(日) 08:17

🌿母 かなざわ・やすこ
1943(昭和18)年千葉県生まれ。書家の柳田泰雲・泰山に師事。90年、東京都大田区に「久が原書道教室」を開設。『天使がこの世に降り立てば』他著書多数。
      
    🌿🌿🌿  🌿🌿🌿  🌿🌿🌿  🌿🌿🌿  🌿🌿🌿

🌿娘 かなざわ・しょうこ
1985(昭和60)年東京都生まれ。5歳より母の指導で書を始め、20歳で初個展。東大寺などの神社仏閣で奉納揮毫(きごう)。森アーツセンターギャラリーなどで大規模展覧会を開催。


みなみ 4月13日(日) 08:20


2023年6月、翔子さんと泰子さんのこれまでの歩み、そして翔子さんの書が「魂の書」といわれるゆえんを描いた映画「共に生きる 書家金澤翔子」が公開されました。

「一昨年、初めて個展に来られた宮澤監督が、翔子の書を見てびっくりされて、瞬く間に映画化が決まったんです」と泰子さん。翔子さんの書は、なぜ見る人の心を動かすのか――ずっと考えてきた泰子さんは一つの答えにたどり着きました。


💞「翔子ってね、愛しかないの。お金持ちになりたいとか、えらくなりたいとか、そういう欲望が何もない心には、ただみんなに喜んでもらいたいという愛しかない。


IQは低く、常識も社会性もないけれど、純粋な感性が育っていたのだと思います」

翔子さんはいつでも幸せなのだと言います。








みなみ 4月13日(日) 08:28


何か書いてほしいというお願いに、


笑顔で書いてくれたのは「愛」でした。


みなみ 4月13日(日) 08:43

スラマッパギ🏝️ 看護学校 1年生で 入った

サークルは 根っこという ボランティア活動

障害を持つ方々の 力になれればと思っていた

高校卒業したての 若い若い 私でした🤭

🏥🩺🏥🩺🏥🩺🏥🩺🏥🩺🏥🩺🏥🩺🏥🩺🏥

この場所も スタートは 車椅子でも 集える

場所にしたいという 希望に燃えてましたっけ🔥

障害を持つ翔子さんの 超最大ラッキーはお母さん

の存在 自分亡き後も 娘が自立して生きられる

支援を翔子さんの可能性を見極めながら サポート

地域と共に 育てられるCafe併設 見ごとな限り🙏🙏


いまを愛す✨ みなみ 4月11日(金) 09:23
 


いま を

愛して


生きてゆく🙏



  🌿書家 金澤翔子
  公式サイト  
https://k-shoko.org/





みなみ 4月11日(金) 09:30


5歳から書道を始め、20歳で初の個展を開催。その後、建長寺、建仁寺、東大寺、伊勢神宮……といった著名なお寺や神社での奉納揮毫を実現しているダウン症の書家・金澤翔子さんの「魂の書」とともに、翔子さんとの日々を母の泰子さんが言葉に綴った1冊。

心にひびく渾身の39作品と、娘への深い感謝と祈りを捧げながら綴った母の思いは、闇の中にいても光が見えてくるような内容となっている。

 月刊誌『PHP』における長年の人気連載「魂の筆跡」の再編集。読むと元気と勇気が湧いてくる




みなみ 4月12日(土) 09:15

スラマッパギ🏝️↑42歳でやっと授かったわが子が

ダウン症と知った時の 深い悲しみからの 脱却✨

母 金澤泰子さん 現在82歳 翔子さん 39歳の

並々ならぬ人生が 2024年「共に生きる」に集約

されて 公開放映されたのだそうです!

🔥🔥🔥🔥🔥🎉🔥🔥🔥🔥🔥🎉🔥🔥🔥🔥🔥🎉

80歳前終活 自宅を売却して 新しく建てた建物

1階 翔子Cafe 2階 書道教室 3階作品倉庫

4階 翔子さん1人暮らし 5階 母1人暮らし

自立への支援 地域からのサポート 素晴らしい!!



みなみ 4月12日(土) 09:30

母 金澤泰子さんレポート🌿
https://halmek.co.jp/exclusive/c/tips/11350


小学1年の時の 担任から

翔子さんがいると クラスが

やさしくなれると 言って

もらえた事が お母さんの

心の支えに なったのだ

そうです✨


母の書道教室 →娘へ技術の伝授
成長✨ みなみ 4月11日(金) 08:20
 


問題や壁が やけにやってくるな

と思った時は....



自分が猛スピードで

成長している証拠です。


みなみ 4月11日(金) 08:34

スラマッパギ🏝️問題や壁 ぶちあたり始めていますか?

思いがけず やってくる =それは成長 猛スピード✨

人間は それをどうとらえるかで 180度気持ち変化

🩺💊💉🩺💊💉🩺💊💉🩺💊💉🩺💊💉🩺💊💉🩺

樹木希林さんが癌は ゆっくり旅支度できる病気だと🤔😅

精神科医 野田秀樹&モリヨ医師 トーク動画にも

元気と勇気が もらえます 

    🌿癌早期発見の必要性はあるか?
       ↓
https://youtu.be/ULF21P54ocU?si=YxFvh4spexRvGN6Y




みなみ 4月11日(金) 08:43

最近の 視聴ドラマ

モンスターペアレント

  💨💨💨💨💨💨💨

米倉涼子さんの 33歳

教育委員会 顧問となる

やり手 弁護士役も

タジタジ 案件の日々

みなみ 4月11日(金) 08:47

かなりの コミカル誇張に

笑ってしまいましたが。。。


あり得る お話しもあり🤣


素晴らしい プロポーション

&ピッタリ お洋服に😳

ドクターX みちこ先生役が

重なって 見えました🤭


みなみ 4月11日(金) 08:52

教育現場問題 山積みな日々ですが 。。。

素晴らしい親御さんも 多数いらっしゃる

      🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

昨日 ダウン症の書道家 翔子さんの お母さまトークに感動
徹子の部屋 出演  子どもの教育とは。。。

その子の可能性を 発見して伸ばすことこそにあると

そのお話しは また 明日にでも🙏

実は今すぐ休むべきサイン みなみ 4月 9日(水) 17:40
 


🍋なんかずっとソワソワしてる


「何かに追われている気がするけど、
それが何か分からない」

そんな落ち着かない感覚が続いてい
ませんか?

これは、心が緊張状態にあるサインです。


       🍋🌿🍋🌿🍋🌿🍋🌿

意識して動作をゆっくりしたり、
深呼吸してみたり。

小さなリセットを積み重ねてみてください。




    🍋作家  えらせん言葉より



みなみ 4月10日(木) 07:49

スラマッパギ🏝️赤色リコピンに🔥もらえる朝です🎶

🇺🇸アメリカ大統領 施策で 一喜一憂の💹為替相場

川の流れに 身を任せつつ 平常心ですごしてゆこう

株価投資には 縁のない私ですが 円→ルピア交換が

生活費の中心なので 反応しないわけにはいかず😂

ブッダの教え 動画セレクトしながら過ごしてます

💹   💹   💹   💹   💹   💹

みなみ 4月10日(木) 07:57

←久しぶり 雨上がりの朝

ひんやりとした風 気温下降

爽やかな 涼風に深呼吸


🌿今日もきっとタイムリーに

素晴らしいことが 起こる予感🙏



ずっとソワソワ せずに

休憩入れながら 木曜日を歩こう👣




みなみ 4月10日(木) 08:30

国営銀行前です🙏 2025年〜?

VISA更新 ネット更新が主流となって イミグレーションへ

行かなくてよくなった 昨日の朗報で ほっとほっとしています🙏



新しいシステムへと ぐんぐん変わっていってるインドネシア🇮🇩

いや 世界中がですね 色々戸惑う日々ですが 軽やかに風に乗ろう!!