Home 336153
おじいちゃんからの教え みなみ 10月18日(金) 13:46
 

「最高の体験を1度はしてみなさい。
心に余裕ができて卑しくならずにすむから」


人生で一度は、高級なレストランで食事を
したり、海外旅行で新しい景色に出会ったり。


素晴らしい体験をしておくべきだという言葉。



特別な経験が心に余裕を生み出し、欲に駆られて卑しくなることを防いでくれます。高い目標を持って努力し、その成果をしっかりと感じることができれば、人生が充実し、満ち足りたものになるという教えです。



     🫑作家 えらせん言葉より



10月19日(土) 15:50

スラマットソレ🌴土曜日のほっとタイムかな?

32回目の 渡バリを満喫して Uターンの友へ

最高の体験 今回もまた 似ているようで最高✨

だったという報告が うれしい夕暮れです😆

✈️💨💨💨💨💨✈️💨💨💨💨💨✈️💨💨💨💨

トップ バロン(善の神様)村寺再び祭り事

トントン カンカン 寺→寺へ移動音楽が

日々 鳴り響く 今週もお疲れ様でした✨



10月19日(土) 15:52

←今日のおもてなし

お花畑プレートです✨


大判のライスペーパー

大活躍 今日はエビ🦐

が 手に入りました🎵




俯瞰✨  10月19日(土) 17:00

全ては ベストタイミングで 起こっているという結論🤔

バリ友の 美容師さんと 久々ミーティングができた


2016年頃が ピークだったんだねえと💨 懐かしトーク

2020年コロナ禍手前に 大金をはたいて1等地借家 大家さんとお店の契約続行を

無理やりしていたら 大変な損失だったそうです。。。 確かに🤔


🌿今年2024年物語も 全てはベストタイミングだと 言い聞かせつつ 俯瞰🧘

お肉もペロリ🤭 みなみ 10月17日(木) 19:11
 

「歳を取るとお肉が苦手になるって
よく聞くけれど...

私は週に1回はお肉屋さんで200gくらい
のフィレ肉をステーキ用にカットして

もらって、それをぺろりと食べちゃうん
ですよ」





     🇨🇵82歳現役Cafeスタッフ
      石井ようこさんより


10月18日(金) 09:52

スラマッパギ🌴↑日本でモデル→フランスでCafe業

永くされていただけあり 写真ポーズもおしゃれだね

髪は染めず ナチュラルなままって 外国人みたい😳

今でも バス停2つ手前で降りて 歩く努力🚶万歩計

1日7000歩 努力している そうです ステキ💨

🚶💨💨💨💨💨🚶💨💨💨💨💨🚶💨💨💨💨🚶💨

日本帰国に借りる アパートメントホテル 再決定!!

それが。。。三階エレベーターなし😱 筋トレ必須で

マダム石井さんに 気持ちエネルギーもらってるところ


10月18日(金) 09:59

←1番奥の ベッドは

ソファーとなります😉


26平方メートル3階

リバービューに決定


公式ホームページから

入り 長期滞在割に🔥

10月18日(金) 10:03

洗濯機 必須

お風呂場は

乾燥機になります



但し 管理人なし😳

メール電話のやり取りのみ

10月18日(金) 10:09

今年2024年 キッチンなし

帰国時京都
ホテル暮らししてみたけど


ちょっと スープ

ちょっと カット🔪

とてもとても 不便だった

ので 来年はこの物件に🙏


←冷蔵庫は🥕2ドア必須🥬🥦



10月18日(金) 10:12

お肉も 時々ぺろっと食べて 筋トレ💪がんばろう!!

。。。っと思った ステキ 情報でした💨💨💨

金曜日のエールをあなたへも ね♡ \(^o^)/



82歳元気なおばあちゃん🌿 みなみ 10月16日(水) 12:26
 


You Tubeでも暮らしぶりが
紹介されている石井さん


最近では、日本に一時帰国する
と、講演を依頼されることも
しばしばだそう💨


    🥦🥬🫑🥕🧅🥒🥦🥬🫑🥕


『私も挑戦してみることにしたわ!』
とすっきりした表情で帰られる方が
たくさんいらっしゃるんですって。


私って、日本の女性たちに勇気を
与えてるのよ。なんていったって、
私は82歳の元気なおばあちゃんなん
だから」




10月17日(木) 09:12

スラマッパギ🌴↑ナチュラルな82歳の風🇨🇵

目標にする人の 動画や文章に触れることで

自分のテンションも アップ=その方角へ

これって 最近よく聞いている 心理療法士

サイトウさんからの 受け売り です🤭

眠れないときに ラジオ代わりに 聴いて

心を整えるように しています💨



🌿サイトウ心理療法士
 寝落ち 心理学
https://youtu.be/FKpiBRHZm68?si=2dY1Ywq2RQXGy3Gb



10月17日(木) 09:20

←半分 電気が流れる

へんな停電 後遺症

プリペイド式電気機械⚡️


今回も隣人に 治して

もらったとこです🙏


10月17日(木) 09:38

日々の中には 思うようにいかないことは 満載だけど。。。

ひとつひとつ 減らしながら クリアしてゆきたいね!!

憧れの この人だったらどうするかなあ。。。

そう 思うだけでも アイディア浮かんで きた!!

マダム フランススタイル🇨🇵 みなみ 10月16日(水) 11:46
 

ブランド品には特にこだわらず、好きな服を着
る。髪にはスカーフかリボンを巻いて、シンプ
ルなシャツかブラウスにベストやジャケットを
サッと羽織り、ボトムスの多くは無地のパンツ
で、その足元にはメンズライクなレザーシュー
ズを合わせる。


パンツのポケットに手を入れて

パリの石畳を歩く姿はなんとも粋。


石井さんの生き方にはスタイルがある。







みなみ 10月16日(水) 11:59

カフェ キツネ🦊は。。。

カフェの奥に ブランド品
のお店が入っているそうです


よい物を末永く 磨いて使う

フランス🇫🇷文化 素敵ね♡


インタビュー動画✨
https://youtu.be/32AIiZBJa8A?si=UiBPtOh22CF54JRo

みなみ 10月16日(水) 12:09

スラマッパギ🌴↑マダムエネルギーのお陰で

まだまだ 私もやれるかなって 思った🤭🇨🇵

ものすごいお料理が できるわけじゃない

けれど コーディネートは 大好きだからね

白砂糖じゃない 天然素材こだわりが一緒で

ナチュラルでおしゃれさん 石井マダムから

目が離せなく なってます\(^o^)/

みなみ 10月16日(水) 12:19

適当なのよ。。。

だいたいでいいの。。。

人生は 川の流れのようで


そんな言葉が印象的です


アップル🍎ケーキ紹介
https://youtu.be/EOGnWClc0aU?si=PI4Uqo1GHJ9zzR4S

みなみ 10月16日(水) 12:21

本当に アバウトな

笑える感じがいいね👍️


ぜひチェックしてみてね
ステキな刺激 看板マダム✨ みなみ 10月15日(火) 08:32
 

82歳の今も
「自分らしさを追求できる毎日が楽しい」


パリの「カフェ キツネ ルーブル」の
看板マダムとしてその名を馳せる
石井庸子さん。


旧姓がナミカタさんだったため
「ナミさん」の愛称で親しまれ

いつも元気な石井さんは、
手際よくお客さんの注文を取り、
コーヒーを入れ、

オーダーの品を
サーヴしていきます。



みなみ 10月15日(火) 08:45

スラマッパギ🌴元気オーラを頂いた笑顔アップ😊

渡フランス🇫🇷 50年 現役Cafeスタッフ(娘店にて)

さすが 元モデルさんだそうで なるほどのセンス✨

いくつになったから とか 年相応には ご法度だと

白 グレー 紺 黒 基本色に 差し色 お見事です

🇨🇵  🇨🇵  🇨🇵  🇨🇵  🇨🇵  🇨🇵  🇨🇵  🇨🇵

ユーチューブ その暮らしぶりなど ご紹介あり

新しい本も 出版されている エネルギーをもらおう!!

本紹介  みなみ 10月15日(火) 08:51



出演したYouTube動画もおしゃれと話題! パリ在住82歳マダムのスタイルブックが発売!
「カフェ キツネ」のパリ・ルーヴル店で看板マダムとして勤務する石井庸子さん。「ナミさん」の愛称で親しまれる彼女の、初のスタイルブックができました。

パリでもおしゃれと評判のファッションをはじめ、約50年間暮らしてきたフランスでのライフスタイルや食のこと、カフェでのお仕事のこと、心身ともに若々しくいるためのルーティン、これまでの人生を振り返ったインタビューなど。80歳を超えてもおしゃれなナミさんの、いくつになっても素敵に生きるヒントがたっぷり詰まった一冊です!

みなみ 10月15日(火) 08:55

ステキな 風が。。。


今日は ユーチューブも

拝見しようっと💨


さて 朝活ファイナルへ


もう 10月も半ばですね

ふぁいと で💨💨💨
本当は1人で泣いている人の特徴❸ みなみ 10月13日(日) 18:31
 

甘えるのが苦手で「強いね」とよく言われる


「弱音を吐いたら周りに迷惑をかけちゃう」
「甘えたら嫌われちゃうかも」って思って、

つい頑張ってませんか?


そんな気持ちが、周りから見ると「強そう」っ
て映りますが、本当は誰かに甘えたい、
頼りたいって思っているかも。


「強い」って言われるほど、
弱音が吐けなくなってしまっています。




    🌽作家 えらせん言葉より




10月14日(月) 09:20

スラマッパギ🌴↑優秀な モッツアレラチーズ

ちょっと トマト🍅ブームな みなみさんち🎵

今日は トマトサラダ🥗  &薄切り豚肉焼き

ペピトスーパーのお陰で レパートリーアップ中
🍅  🍅  🍅  🍅  🍅  🍅🍅  🍅

今朝の事件😳 突然水が 蛇口から出なくなり😨

大きな塔(水ストック)へ 相棒が登る(怖い)

浮きポンプが うまく上がってないのが原因で

すぐ解消 よかった〜やっぱり頼りになる相棒


10月14日(月) 09:25

←月曜日の 市場調達

立派な 赤パプリカが

届き うれしい朝✨


そのあとの 断水💨

アップダウンの通常

運転です🤭😌

10月14日(月) 09:34

自分で 出来ないことは

山のよう でもそれを時々

忘れてしまう だから💨


忘れないよう 事件は定期的

に 起こるみたい😳😅



10月14日(月) 09:40

大変だああ。。。 っと甘えてしまおう🤭

出来ないことは まるなげってことで

          🫑🥬🥦🥒🧅🥕🥬🥦🥒🧅🥕🫑🥬🥦🥒🧅


さて。。。三連休の最終日ですね 私も早朝ギュギュっと済ませて

午後ゆるゆると過します  差し入れDVD💿️「スカイキャッスル」

=教育問題 奥深く展開が面白い です✨

本当は1人で泣いている人の特徴❷ みなみ 10月12日(土) 14:17
 

😌いつも笑顔で気丈に振る舞う


周りからは「いつも明るくて元気だよね」
なんて言われる人です。

その笑顔の裏で、実は一人で泣いている
かもしれないですよね。

辛いことがあっても、
悲しいことがあっても、

周りには笑顔を見せる。


自分を偽り続けると、いつか爆発して
しまうかも。



   
    🥦作家 えらせん言葉より



10月13日(日) 11:12

スラマッパギ🌴↑ピザ屋さんのチーズ最高で

おしゃれトマトと 相性が 良すぎました😉

食材あれこれ 研究会クライマックスを終え

今日は ゆっくり日曜日タイム お風呂から

上がって おうちカフェラテ inホームです

🍅🥕🧅🥦🥒🥬🫑🍅🥕🧅🌽🥒🥬🫑🥦🥬🫑

睡眠は もちろんですが 時折社会的役割から

体も心も 開放してあげなきゃ ですね☕

お父さんお母さん 日々 お疲れ様です。。。

交代しつつ深呼吸 〇〇先生や 〇〇主任も

時々(計画的) 解放され 病気予防計画😌


10月13日(日) 11:15

花に癒され 風に癒され

ウブドの休日を 満喫され

あちこち ジャラン・ジャラン
     (おさんぽ)


計画的に ✈️目指す大人旅

とても 素晴らしいことだね✨


10月13日(日) 11:17

ひとりで 泣いてちゃ

だめ だめ だよね


パンパンに 膨らんだ

気持ちに プシュンと

風穴💨💨💨


ひとりごと  10月13日(日) 11:24

私も一緒🤭 どんなに冬の来ない バリ暮らしが 魅力的でも

つらいことだってある それに やっぱり 私は日本人

         🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

毎年 用事(諸手続き)があるというのも 本当だけど

日本で 違うエネルギー✨ 充電させてUターンしたい


 🤣ひとりで 泣かないよう 定期的に 風穴開けよう💨💨💨



本当は1人で泣いている人の特徴 みなみ 10月11日(金) 13:24
 

いろんなことを背負い込み
ひとりでため込んでしまう



本当に頑張り屋さんなんです。

周りの人に迷惑をかけたくない、
心配させたくないって思いから、
何でも自分で抱え込んでしまいます。

トラブルがあっても
「自分で何とかしなきゃ」って思って
誰にも相談しないタイプ。

そうやって溜め込んでいくうちに、
心の中はどんどん重くなっていきます。


「誰かに話せたらいいのに...」って
思いながらも、つい一人で抱え込んで
しまう人って意外と多いです。



    🍅作家 えらせん言葉より




10月12日(土) 13:55

スラマットシアン🌴週末の大量お洗濯物がカラン✨

っといっぺんに乾いた 気温アップ バリ島より

🫑🥬🥒🥦🫑🥬🥒🥦🫑🥬🥒🥦🫑🥬🥒🥦🫑🥬

いろんなこと 背負い込み すぎないでね💨

大好きなバリで 昨日は マッサージの息抜き

受けていただけて 私もうれしい瞬間でした😊

💆🌿💆🌿💆🌿💆🌿💆🌿💆🌿💆🌿💆🌿💆

がんばりすぎない💨  がんばりすぎない💨

魔法をかけながら ゆっくり過ごしてね。。。



10月12日(土) 13:59

オリーブオイル

レモングラス

ザイツンオイルが定番


香しい ジュプンと共に

10月12日(土) 14:01

一年前より

何かしら 前進してる

すごいなあって😳


今回も 学び多く🙏

10月12日(土) 14:03

ひとりで 泣かない

ように しよう!!


どこかで 息抜き

しなきゃ ね🎵


みんなも。。。

私も。。。 ね😉

10月12日(土) 14:06

みなみの島の保健室 冥利に尽きる 日々をありがとう🫂

私たちもまた 精一杯 いい汗 かけました🔥
手放すと入ってくるもの🌿 みなみ 10月10日(木) 13:43
 

「不安」を手放すと「希望」が手に入る



将来のことを考えると不安になることって
誰にでもありますよね。

でも、その不安に囚われすぎると、
目の前のチャンスを見逃してしまうかも
しれません。


不安を感じたら....


「今、自分にできること」に目を向け
てみてください。小さな一歩でも、
前に進むことで希望が見えてくるはず!!




  
    🛵作家 えらせん言葉より




10月11日(金) 09:34

スラマッパギ🌴今自分に出来ることに日々✨

向かって 生きてゆきたいと思う 朝です🙏

同じことの繰り返しの中に サプライズを!

🍅🥦🥒🥬🫑🍅🥦🥒🥬🫑🍅🥦🥒🥬🫑🧅

それは お金で買ったものでなく 創意工夫

アイディア✨ その原動力を 与えてくだ

さったあなたに 本当に今日もありがとう😊



10月11日(金) 09:36

小さな 一歩で

前に 進んでみよう


同じ食材で 何が

自分に できるか。。。


←ライスペーパー巻き
 かぼちゃのお焼き


研究会に 参加🤭

ありがとう💨



10月11日(金) 09:38

←ほうじ茶 オーレ

 豆乳で 作成☕


ほんわり 甘みあり

なかなか 美味でした


10月11日(金) 09:42

生きていると 不安は

やっぱりつきもの で


不安は あって当たり前

危険回避のためであり。。。

という心理療法士の言葉

が 胸にこだまします




10月11日(金) 09:44



不安に 気持ちをフォーカスせず。。。希望を手に入れたいね✨

花の金曜日を 前進全霊で\(^o^)/ ふぁいと!!





実は周りの人から大切にされない人の特徴 みなみ 10月 9日(水) 20:01
 

優しくてお人好し


優しすぎるのも、逆効果になること
があります。

常に「はい」と答え、
人の頼みを断らない人は、

最初は好印象を与えるかもしれません。

しかし、次第に「この人なら何を頼ん
でも断らないだろう」と思われ

利用されるリスクが高まります。


適度に自分の境界線を設けることも大切





     🌽作家 えらせん言葉より



10月10日(木) 10:06

スラマッパギ🌴↑かぼちゃ🎃ポタージュスープ

豆乳 オイスターマッシュルームのせ発表会☺️

料理人さんネット配信 参考&アレンジでOK🎵

かぼちゃの煮物から 華麗なる変身をさせよう

🎃  🎃  🎃  🎃  🎃  🎃  🎃

昨日は 家wifi インディホーム(テレコムセル)

24時間対応電話→30 分後にかけつけ 部品交換

原因は 停電後の瞬間電流流れ →部品の傷み

インドネシア🇮🇩あるある 電圧200v日本の2倍🥴



10月10日(木) 10:09

郵便屋さん みたいな

真っ赤なコスチューム


ありがたい 速攻✨修繕

サービス 改善してるね!

10月10日(木) 10:11

こんな お仕事には

はい✨ と速攻でね


  🛵💨💨💨💨💨

プライベートでは

全て YESは考えもの🤔

確かに ですね

10月10日(木) 10:22

停電の 頻度は

ずいぶん減った

とはいえ2〜3ヶ月

に一度 あり(^.^;


原因!?

よくわかりませ〜ん🤣


10月10日(木) 10:25

すぐ あってあたり前になる 電気 水 WiFi環境だね💨

山越え 谷越え 今日も感謝しつつ 全力で🙏

実は周りの人から大切にされない人の特徴 みなみ 10月 8日(火) 15:30
 

悪くないのに「ごめん」という


必要以上に謝罪をする人は、
自己評価が低く、

自分の存在感を薄めてしまいます。



すぐ謝る人を見ると

「この人は何をしても自分が悪い
と思っているんだ」という印象を
持ちがち。



結果、意見や存在が軽視されてし
まいます。自分に非がない場合まで
謝る必要はありません。



自分の行動に自信を持つことが、
周囲からの尊重につながります。




  
  🍅作家 えらせん言葉より




10月 9日(水) 09:58

スラマッパギ🌴↑昨日は停電 今日はWiFi不具合

一難去ってまた一難 バリ暮らし 忙しいことです💨

なくなって必要不可欠な 電気⚡️ & WiFi環境😅

みなみさんちは特に 電気が切れると井戸水汲み上げ

もストップするため(貯水少々)水🚰問題も 浮上

2時間半で停電回復 ギリギリ夕食作りに間に合い

ほっとした 昨夕でした🙃🙂🥲😊☺️😌😏🤤😳☺️

まだ 家全体のWiFiは 待機中なんですが。。。


10月 9日(水) 10:01

今朝の フルーツ花✨

うふふ🤭 ホビー可


でも 同じ食べるのでも

キレイは テンション🆙

するよね!?


10月 9日(水) 10:04

やっぱり グリーン器は

心が 和みますね


レモングラスティーも

精神を 落ち着かせて

くれる グリーンって

一石二鳥だ♫

 

10月 9日(水) 11:22

口癖の ごめん〜ごめんは よくないね

水曜日の メッセージを込めて\(^o^)/
幸せな人は「自分」に期待する みなみ 10月 7日(月) 20:44
 


🌿後悔する人は「まわり」に期待する

幸せな人は、自分の力で成し遂げよう
とします。

仕事で困難な課題にぶつかったとき、
自分なりの解決策を考えて実行できる人。

後悔する人は周りに期待してばかりで、
自分でなにもしません。





「誰か助けてくれないかな」
「環境が変われば上手くいくのに」




なんて他責思考で、

結果的に期待が裏切られて後悔すること
になりやすいです。



   🍆作家 えらせん言葉より



10月 8日(火) 10:57

スラマッパギ🌴↑お花畑 サラダと銘々したわ🤭

かぼちゃ🎃は 日本のものより 柔らかめなので

扱いにくい 日本は開発凄まじく 栗カボチャって

やっぱりあれは 開発商品かと🧐 思うのですよ

栗カボチャにスイートトマト どんどん糖度アップ

宮城県に 多数の若者インドネシア人 農業体験!?

未来の 相互のしあわせを 祈りたいですね🙏
 
🌽🧅🫑🥬🥒🥦🌽🧅🫑🥬🥒🥦🌽🧅🫑🥬🥒🥦

10月 8日(火) 11:00

毎度 定番ですが

アヤム(鶏)

ブブル(お粥)


素晴らしく おいしく(๑´ڡ`๑)

スタッフさんの 優しさも

にじみ出ていると思う

ほっと 胃が癒された

昨日の 夕暮れでした。。。

10月 8日(火) 11:09

亡きビンタンに そっくりの

コムギちゃんに 今朝も

癒やされつつ ふぁいとで💨