158247
名前
タイトル
メッセージ
アイコン view
画像 Exif
文字色
パスワード
 cookie


聖蹟桜ヶ丘への窓・386/いろは坂下のマンション 桜の住人 8月17日(土) 04:24

そういえば あれはどうなったんだろう?
な、話題をひとつ。

周辺住民の反対にあっていた
いろは坂下のマンション建設。

デベロッパーの飯田産業が
事業を他の業者へ売ったところまで
お知らせしましたが、
その続報をお伝えします。


桜の住人 8月17日(土) 04:25

中断していた建設工事は
いま再開され進んでいます。


桜の住人 8月17日(土) 04:33

建築主は相模大野の(株)フォーサイトに。

そして当初14階建てといっていた建物は


「5階建て」に。


ずいぶん低くなりましたね。

名称は「グラッセ聖蹟桜ヶ丘(仮称)」
全53戸の共同住宅です。


桜の住人 8月17日(土) 04:39

5階建てで53戸ということは
ワンフロアに10戸程度となります。

いま建設している部分だけでなく
Lの字型の敷地の残り半分(向こう側)にも
同じ規模の建物が造られるのでしょう。


桜の住人 8月17日(土) 04:46

駅から平坦で5〜6分の距離ですし
人気の物件になると思いますが、

窓を開けると目の前が霞ヶ関保存緑地で
スズメバチを始めとする「虫天国」です。

虫が嫌いな桜の住人には
とても生きていけない環境。
昆虫大好き、養老先生大好きな方々に
ぜひオススメな隣森物件ですよー。





多摩市民 8月17日(土) 08:57
昆虫大好きな多摩市民です。
でも蜂やアブ、蚊などは嫌いだから嫌だな
ヘビとかもいそうだし。

マンションとかの共同住宅はドア一枚で管理できるから便利と言えば便利なんですが上下左右の住人とのお付き合いが気が重い。
良い人もいるんですが癖の強い人もいるんですよね。
変なマイルールを押し付けて来る人もいるし。
そういった人間関係が嫌でマンション逃げ出しましたが最近のマンション事情は変わってきてるんでしょうか。
穏やかに暮らせるのが一番ですよね。


桜の住人 8月17日(土) 23:07

昔は いろは坂を上がり始めてすぐの場所から
森の中を抜けて 金毘羅宮の東側へ上がれる
けもの道みたいなものがあって
けっこう上り降りしている人がいました。
1960年代終わりから70年代初めごろです。

その途中からさらに薮の中へ分け入ると
カブトムシやクワガタがいる木があって、
蹴っ飛ばすと何匹か落ちてきました。
たぶん今もいるんじゃないかな。
足をのばせば・520/2024鎌倉ぼんぼり祭り・余談のオマケ 桜の住人 8月10日(土) 05:40

「余談」にさらにオマケがつきました。

JR鎌倉駅前の一等地に鎮座する
豊島屋駅前売店(?)の扉店。
多摩市民さんがカレーを食べられるよう
メニューを貼っておくことにしましょう。


桜の住人 8月10日(土) 05:42

ほう、開業は昭和30年ですか。

来年、70周年ということになりますね。


桜の住人 8月10日(土) 05:52

メニュー表ではカレーの種類は
チキン、カツ、キーマの3種類ですが、
トッピングにカツ、エビ、温泉卵とあるので
エビフライカレーや温玉カレーなども
好みに合わせて作れそうです。

桜なら・・・

3種全部乗せて(+700円で1,500円か)
『北条氏の総取りカレー』にしますかね。


桜の住人 8月10日(土) 05:57

次のページに・・・
和風カレーというのもありました。

クミンとかコリアンダーといった
カレースパイスではなく
「唐辛子」が別添えというのが
まるで戦前のようでいいですね。


桜の住人 8月10日(土) 06:05

パン屋さんもやっているので
パンメニューもたくさんあります。

・・・で、今、とんでもないことに
気づいてしまった桜の住人であります。

右上の鎌倉ドッグ・源平合戦ですが

「ペシャメルソースで平氏を
ケチャップで源氏を表現しました」
と書いてありますが・・・

いやいや、赤旗は平氏、源氏は白旗だろ。爆

1,000年前から変わっていないことを
よもや豊島屋さんが知らぬはずはなし。
何かのネタだろうか?


桜の住人 8月10日(土) 06:10

サンドウィッチも多数。しかし・・・

エビフライにポークカツときて・・・

チキンカツサンドがあるなら

カレーのトッピングにチキンカツが無いのは
どういう理由からなのか?
チキンカツカレーが食べたい人も
いるはずだろ日本人1億人もいるなら。
これも何かのネタからなのだろうか?


桜の住人 8月10日(土) 06:20

甘いものは4種類。・・・って、


「パンドラ」ってすごいね。

なに? このチョコの海の部分は?

単純にチョコなの?


パンドラって、パンドラの箱ではなく
「パンケーキ使ったドラ焼き」らしい。

いろいろ独自色出してくださって

メニュー見るだけでも ツッコミまくれて
あれこれ楽しめて楽しいなあ。
ビバ、豊島屋。これからもずっと
鎌倉振興のため頑張って下さい。


多摩市民 8月10日(土) 08:25
扉さんのメニュー良いですね。
カレーも種類がいろいろあって。
しかもお値段も安い。
鎌倉の駅前でこんなに安くて良いんでしょうか?
サムライカレーは美味しかったです。
店内に入った時、退店する中華系のご家族がいてテーブルを見るとカレーもご飯も半分くらい残してありました。
美味しく無いのかなと思いましたら中国の人は食べ物を残すのが礼儀なんだそうです。
(お店の人が言ってました。)
そういえば以前ネットで中国に行った時はご飯を残さず食べるとマナー違反になるというのを見たことがあります。
でも食べ散らかしてご飯が残っているのは見た目も残念です。
美味しい時は残さず全部食べる日本人で良かった!


桜の住人 8月11日(日) 09:27
マナーというより国民性でしょうか。
とにかく「メンツ」を重要視する国なので
出されたごはんを残さず食べてしまうと・・・


「足りなかった」


ということになり、もてなした方が
「恥をかく」というのが理由です。

そういうメンツをつぶす恥は知っているけど
大声出したりゴミを捨てたり道の真ん中ふさいだり
自分自身が恥ずかしい行為には気がついていない。

脳ミソの作りが違う民族です。



桜の住人 8月11日(日) 15:52

なんか買い物に行ったら
青が「カステラ買ってくれ」と言うので
珍しいな?と思ったら・・・


桜の住人 8月11日(日) 15:59

どうやら金メダルの北口榛花選手がパリで
食べている姿が全国中継されたようです。
今日はさぞやカステラが売れたことでしょう。

ハートの日の丸丁シャツを着て
カステラのCMに出る日も近そうですね。
足をのばせば・519/2024鎌倉ぼんぼり祭り・余談 桜の住人 8月 9日(金) 04:29

多摩市民さんの興味にこたえるべく
ぼんぼり祭りのオマケ編を
くっつけておくことにしましょう。
(余談は 4弾よだん でもあるよん)

すでに書いたように
昼すぎから八幡宮へ行った桜の住人ですが
実は、午前11時前には鎌倉駅に着いていました。

まっすぐ行くと、まだ作者の名札を
貼り終わっていないかもしれないので
駅周辺で時間をつぶすことに。


桜の住人 8月 9日(金) 04:36

駅前に昔からある『扉』さんは
鳩サブレーの豊島屋さんがやっている店舗。

1階で鳩サブレーを売っていて
2階3階がパーラーになっています。


桜の住人 8月 9日(金) 04:44

いつも前を通るたびに この
「本日のランチ 限定15食」というのが
気になっていたんですよね。

朝に通ったときには「限定15食」と
出ているのですが、次に見るときには
「完売しました」に変わっていて
いや〜、あっという間だなー
いつか食べてみたいなーと思っていました。

今日はシーフードグラタンか
お腹すいていないし、時間つぶすには
丁度いいんじゃねーか?これ。

まだ11時ですが、パーラーは10時30分から
というので突撃してみました。



桜の住人 8月 9日(金) 04:47

まだ早い時間なのに
すでに先客が何人かいましたよ。

一人だし、駅前を見渡せる
この席にしまひょ。


桜の住人 8月 9日(金) 04:57

うわっ、でっか!

鎌倉価格のなか、800円と安いから
たぶん、ちっちゃいんだろうなぁ と
たかを括っておりましたが・・・

バタートーストとオニオンスープも
ついてこの値段はお得だわ。
なるほど、分で売り切れる訳がわかった。

これから暑いなかへ繰り出そうというのに
熱々のグラタンをふーふー食べようとは

我ながら チャレンジャーやなぁと苦笑い。


桜の住人 8月 9日(金) 05:04

いや〜、扉さんは10年ぶりくらいだけど
お腹いっぱいになりましたわ。
また違うの食べに来ますねーと店を出て、

小町通りへ入るなり、次の関門はどんぐり。
なかなか先へ進みまへんなー。
時間つぶさないといけないので
ちょうどいいじゃないの。


桜の住人 8月 9日(金) 05:11

どーせ今回も、何も無いんだろー?と
こちらも たかを括って入店しましたが

おっ。
耳をすませばのシャープペン発見!
ドワーフ王とエルフの女王、
相変わらずコキ使われていますね。
人気のモチーフなんでしょう。

さっそくレジでお買い上げ。
で、ところでいくら?
「880円です」
グラタンの方が安い・・・いや、
別に意味はないんですけど。


桜の住人 8月 9日(金) 05:32

こうして、もたもた ぐずぐずと
時間をつぶしながら
もう名前も貼り終わったかな〜と
一日の最高気温になる13時ごろから
オリンピックイヤーのぼんぼり祭りへ。

さわやかに海辺を走る江ノ電や、
水墨画風のしりあがり寿画伯の作品に
わずかな涼を求めてみたものの・・・

やっぱり暑い!
心頭滅却しても俗物桜は暑い!

くっそー、
とびきりでっかい かき氷がないと
桜の住人が熱暴走してバグってしまう。
でかいかき氷といえばコメダしかねーだろ。




桜の住人 8月 9日(金) 05:47

と、いうわけで・・・
やって来ました小町通りのコメダ珈琲店。

なんかメニューで
やたらパワープッシュしている
イカレたかき氷があったので、
面白いのでこれにしてみましたが・・・

いや、正直に言って品のない色だな。

歴史の街・鎌倉で食べるかき氷が
これでいいのか?という疑問も。
おい、青。お前はどう思う?


桜の住人 8月 9日(金) 05:51

すると青がゴソゴソと
小さな紙袋を取り出しました。

・・・・・・

おい青、こ、この鳩の模様は
もしかして・・・?






桜の住人 8月 9日(金) 06:04

うわーい、そう来やがったか。

コメダのかき氷を勝手に
「ザ・カマクラスペシャル」にしてどーする。

聞けば青は
「今日はどんな甘いものを食べるか
わからないけど、鎌倉っぽくするには?」と
豊島屋さんでバラ売りを買っておいたそう。

どーせこんなこったろう、と予想してたのか。

暑くてぼんやりしているうちに
青にしてやられた桜の住人。
くっそー、今度もっと変態的なことをしてやる。
とリベンジを誓うのでありました。

(ぼんぼり余談編 おしまい)


多摩市民 8月 9日(金) 22:23
桜さんありがとうございます。
駅前の扉さんはてっきり豊島屋駅前店だと思っていました。
前にお土産の鳩サブレを買ったことあるけど二階にパーラーがあるのは気がつきませんでした。
今度鎌倉に行った時は訪問したいと思います。
私のお昼ご飯はカレーでした。
紅谷小町横路店の手前にあった侍カレーです。
暑い日はなぜかカレーが食べたくなりますね。


桜の住人 8月10日(土) 05:33

「扉は豊島屋の駅前支店」
どっこも間違っていないですよ。
ほとんどの観光客が同じ認識です。
1階では数年前から鳩サブレーだけでなく
オリジナルのパン類も売っています。
亀のパン(なぜ鳩ではない)や
鳩の焼き印がついた食パンとかあります。

SAMURAI.カレーって
行列ができているのを見ますが
北海道にあるスープカレーの店の
鎌倉支店なんですね。

北海道のスープカレーなのに
使っているのは鎌倉野菜。
ややこしいお店ですね。

20年近く前に、
今と違うレストランだった頃
一度入ったことありますが、
カレー屋さんになってからはありません。

カレー好きの多摩市民さんが
パーラー扉へ行かれるというなら
扉さんのメニューも貼っておきましょう。
↑ この上のスレッドになるようにしておきます。


足をのばせば・518/2024鎌倉ぼんぼり祭り・3 桜の住人 8月 7日(水) 19:05

ぼんぼり祭りのパート3は
今年の出品で桜の住人が気に入った
マイフェイバリットぼんぼりをいくつか。

こちらは神奈川県民が愛してやまない
崎陽軒のシウマイ弁当ぼんぼり。
食べる人の数だけ食べる順番がありそう。

来年は鳩サブレーを頭から食べるか
尾っぽから食べるかをやってほしい。
桜は・・・2つに割って胴体からかな。


桜の住人 8月 7日(水) 19:11

テッパンのモチーフですが、
江ノ電とアジサイもいいですね。
桜はテツではありませんが、
テツの青が強く推していました。

極楽寺から長谷へ抜けるトンネル、
御霊神社の前あたりですね。
アジサイの季節にはカメラマンが
行列している場所です。


桜の住人 8月 7日(水) 19:22

「過ぎし夏」というタイトルのぼんぼり、
夏といいながらVANのジャンパーは
さぞや暑かろう。

ジーンズにVANのトップス、
ずんぐりした体型にでかい頭、
眺める先には稲村ヶ崎と江ノ島・・・
まるで私を見るようです。
描いたヤツ、誰だよこれ。


桜の住人 8月 7日(水) 19:27

鳩サブレーの豊島屋社長、久保田陽彦さん。

星空の下で仲良し鳩の線香花火。
今年はスポーツしていないのね、
オリンピックイヤーなのに。


桜の住人 8月 7日(水) 19:34

北鎌倉・浄智寺のご住職、朝比奈惠温さん。

「慈眼視衆生(じげんししゅじょう)」は
『観音経』の中にある言葉で
「衆生(生きとし生けるものすべて)に
慈しみの目を向ける心」の意味だそう。

えおんさん、毎年大きい方のぼんぼりには
高僧らしい仏教用語をしたため、
小さい方には下賤の者どもにも理解できる
簡単な言葉を選んでくれます。

どれ、小さい方も見に行くか。


桜の住人 8月 7日(水) 19:46

期待に違(たが)わず
かまして下さいましたね 爆

何年か前、2年続けて
「人生楽ありゃ苦もあるさ」
「涙のあとには虹も出る」だったので

次の年は
「歩いてゆくんだしっかりと」だろう
さらに次は「自分の道をふみしめて」
と来るんだろうと期待していましたが
3年目は無視してぶった斬られた。

中2年空けて

いきなり2番を頭から来ましたね。
となると来年は・・・
「くじけりゃ誰かが先に行く」かな?

あゝ人生に涙あり。


桜の住人 8月 7日(水) 19:59

えらいお坊さまの
ありがたいお言葉をいただきましたので
ここで今年、桜の心に響いた
ありがたい言葉を紹介しておきます。

どれも生きていくうえで
とても大切な言葉なので
忘れないようにメモしておかねば。
_φ(・_・ 書きかき


桜の住人 8月 7日(水) 20:04

いやー、どうですか?

今年も無料で、好きなことツッコミながら
あれこれ楽しめる ぼんぼり祭り。
まだまだ紹介できないぼんぼりは
たくさんあります。

とりあえず並べておきますから
拡大してお楽しみ下さいませ。


桜の住人 8月 7日(水) 20:09

んっ?
1枚で終わると思いましたか?

今のiPhoneになる前の
古いAndroidの頃は
毎年真夏のぼんぼり祭りで
何枚か撮影するごとに
熱暴走するスマホを冷やしたり
残りのストレージを心配したり
やたらと世話が焼けましたが、
一昨年のぼんぼりからは
どんな炎天下でもびくともしなくなり
何枚でも撮り放題となりました。


桜の住人 8月 8日(木) 11:35

そ、それにしても暑いでやんす。

本来のぼんぼり祭りは
陽が落ちて、ぼんぼりが灯った時刻に
夕涼みしながら楽しむのが正しいはず。
でも、ロウソクの明かりだと
絵全体がオレンジ色になってしまう。

桜はぼんぼりの絵を
オリジナルの発色で見たいから
太陽光がきれいな時間帯に行くので、
とにかく暑い。しかたがない。

しかも初日は涼しい午前中だと
まだ作者名が貼り終わっていない時があり
安全のためお昼すぎからスタート、
一日で一番暑い時間帯となってしまう。

じゃあ夕方からとか
2日目以降に来ればいいじゃない、
そう思いますよね?
でも、来場者の日傘でぼんぼりが破れ
修繕のため引っ込められている、
なんてこともよくあります。

無傷で状態の良いものを撮りたいなら
どうしても初日の方が望ましいのです。
夕立とか来たら濡れてしまいますしね。

自分のわがままからとはいえ
ぼんぼりを撮り終わる頃には
汗だくで くたくたです。

あー、やばい。
どこか涼しい所へ避難せねば!


多摩市民 8月 8日(木) 23:12
私もぼんぼり祭りに昨日行ってきました。
鎌倉はメチャメチャ暑かったです。
桜さんが撮った写真の数にびっくり!
あの暑さの中でこれだけの枚数を撮るなんて。
私は小さいぼんぼりまで見に行く気力はありませんでした(^^;
私が好きなぼんぼりはソプラノ歌手の雨谷麻世さんの「今までよく頑張ったね」でした。
思わず「ありがとうございます」ってつぶやいてしまいました。
鎌倉で桜さんが何を食べたり飲んだりしたのか興味があります😋


桜の住人 8月 9日(金) 04:23

多摩市民さんは、今年はどうしたかな?
と気になっていましたが
暑さに負けず行かれたのですね。
(暑さでイカレた? 似てますね)

もうぼんぼり祭りは終わりにしようと
思っていましたが「興味がある」と
言われたら、続けないわけにはいきませぬな。
足をのばせば・517/2024鎌倉ぼんぼり祭り・2 桜の住人 8月 7日(水) 16:34

毎夏のお楽しみとなっております
鎌倉 鶴岡八幡宮の ぼんぼり祭り。

最盛期の暑さは越えようとしていますが
まだまだ真夏の気温と湿度のなか、
桜の住人は ぼんぼりを撮りながら
境内を駆け回って汗だくです。


桜の住人 8月 7日(水) 16:38

参道の途中 左側にある
鎌倉文華館 鶴岡ミュージアムでは
この夏は『養老先生の蟲展』を開催中。

うちわに展示に、今年の主役ですね。


桜の住人 8月 7日(水) 16:41

そんな養老先生を描いたぼんぼりも。

今年、鎌倉の小学生はみな
ジャポニカ学習帳を持って
鶴岡八幡宮へGOですね。


桜の住人 8月 7日(水) 16:49

レギュラー陣から わたせせいぞうさん。

桜の書き込みを読んでいるのか(←いません)
ここ数年は 女性独りの寂しげなものから
楽しげな絵柄に変わっているので
見ている方もなごやかな気持ちになれます。


毎年  管理人 Boo 8月 7日(水) 16:53
ぼんぼり祭りの書き込み
ありがとうございます。

「養老先生の蟲展」 行きたいけど

この暑さ・・・


桜の住人 8月 7日(水) 17:01

あ、Booさん

猛暑に耐えられるよう
立ちはだかる氷壁のような
涼しげなカットを貼っておきます。

蟲展は9月1日までやっているので
酷暑が収まったら行ってみては?

え、桜?
桜は虫がキライだと言うておるではないか
そんなことより ぼんぼりを続けますよ。



桜の住人 8月 7日(水) 17:03

さあて 気になる蛭子能収さん。

ご覧のようにテレビの出演などを
すべて取りやめてからの数年で
みるみる独自のワールドへトリップして
誰の目にも意味不明な境地に達しています。

はたして今年はどんなものを
2024年に生きる我々に見せてくれるのか?



桜の住人 8月 7日(水) 17:05

おーっ

こう来ましたか。

これは、なかなか。


(どうしろっちゅうんじゃい!)


桜の住人 8月 7日(水) 17:13

気を取り直して 折原みとさん。

先日、鎌倉の旅番組に
知らん顔して登場していましたよね。
ネットで読者が騒いでいました。

このぼんぼりは・・・
毎年、かき氷の屋台の前なので・・・

ついに逆手にとって
開き直った作品にしたようですね 爆

でも・・・

なんで真後ろにある屋台を
隠れるように撮ってしまったんだろ。
もう暑くて暑くて、
ファインダーもよく見えないし、
頭も回らないし、
テキトーに撮ってしまいました。

これ、後方のかき氷屋さんが
見えるように撮るべきでしたよねー 悔


桜の住人 8月 7日(水) 17:18

いつも妙に気になる
「ひえひえパイン」の方ばかりに
気持ちが向いていました。

一生の不覚。

あつい〜
ひえひえパイン食いてー。
いや、おでこに当ててー。


桜の住人 8月 8日(木) 11:09

さてさて、到着した時からチェック対象だった
岡田武史監督と五郎丸歩選手、
その結果は、見ての通りでした。

もはや下に貼られている名前を見ずとも
誰のぼんぼりか一目瞭然のレベル。
これ、そのまま来年に使い回せるのでは?

(3へつづく)
足をのばせば・516/2024鎌倉ぼんぼり祭り・1 桜の住人 8月 7日(水) 12:16

もう24時間くらい前のことなんですけどね

きのう6日から始まった鎌倉・鶴岡八幡宮の
ぼんぼり祭り初日へ出かけてきました。
毎年、立秋の前日の夏越祭から始まり、
期間は3〜4日間で 今年は9日まで。

暑くてヘバっていて、昨日は書き込みできず。
ひと晩休んで ようやく復活しました。

さあ、今年もレギュラーメンバーたちは
どんな作品を出品してくれたのかな?
庵野監督は骨折したけど出品してるかな?
サッカーの岡田監督は今年も塞翁が馬かな?
ラグビーの五郎丸選手はまた書き初めかな?
中村獅童さんの漢字、今年は読めるかな?
蛭子能収さんの恍惚具合はどのレベルかな?
全体的に今年はどんな時事テーマがトレンドかな?

いや〜、興味はつきませんね。


桜の住人 8月 7日(水) 12:38

ここ数年を顧みますと、トレンドは

2020年は新型コロナウィルス
2021年は東京オリンピック
2022年はウクライナ侵攻と鎌倉殿
2023年は坂本龍一逝去くらい

といった傾向がみられました。
皆さん今年はどんなぼんぼりでしょうか。


桜の住人 8月 7日(水) 12:49

ハッキリ言って今年は
特色のある時事テーマは「なし」

ぼんぼりのモチーフで多かったのは
今年の干支の『辰』 
まあ龍は絵になるしね。


桜の住人 8月 7日(水) 12:55

毎年、桜の住人が楽しみにしている
イラストレーター鈴木英人さんの
ぼんぼりはこちら。

ウユニ塩湖のような海岸に入道雲、
そして白い鳥。動物を描くのは珍しい。

お次は庵野秀明と安野モヨコのWアンノ・・・




桜の住人 8月 7日(水) 12:59

・・・

・・・

あれ?

あれ?

いつもの不動のポジションに
どちらのぼんぼりもありません。

ありゃ〜、やっちまったか?
骨折で奉納が間に合わなかったか?
モヨコ先生の方もインスタで
ぼんぼり製作課程のアップがなかったし。



桜の住人 8月 7日(水) 13:06

結論を先にいうと、ありました。

例年よりずっと「上座」にあたる
舞殿の右横、いつも県知事閣下がいる場所。

百葉子センセはおなじみ和服美人。
柄は楓と萩、どこか秋めいています。

カントク君は宇宙戦艦ヤマト50周年。
「次の仕事はシン・ヤマトか?」と
囁かれていましたが、どうやら本当っぽい。


桜の住人 8月 7日(水) 13:13

今年、いちばんビックリしたのがこれ。

逃げ若が、逃げずに祭りに参戦しました。
まさかの松井優征、
少年ジャンプに連載されている
『逃げ上手の若君』北条時行のぼんぼりです。

中先代殿、鎌倉奪回のため帰ってきました!


桜の住人 8月 7日(水) 13:52

おなじみの方々を こまかく見て行きましょう。

左上から竹中直人さん、
今年は大首絵ではなく謎のお洒落トラ猫。
この皮膚の細胞を拡大したような
理解不明な上着の模様は何なのか?

次は魔女の宅急便の角野栄子さん。
今年はあんまりイカレてなくガッカリ。←
いや、でもよく見ると・・・
ブランコの板、割れてませんか?
この後、大惨事が??

鎌倉殿の13人からの参加は年々減っていて
源範頼(蒲どの)の迫田孝也くらい。
(三谷幸喜はのちほど)

miwaさんの漢字一文字シリーズ、
今年は「縁」。
そういえばもう一人の漢字一文字、
中村獅童さん今年は見つけられなかった。

下段中央は神奈川県知事閣下の作品。
神奈川県内、足柄山の英雄を描いた傑作?
早稲田大学雄弁会の出身ですから
「弁」が立つのはわかりますが
もう少し「ペン」も立ててほしいです。

ラストはスターパティシエの辻口博啓さん。
昔は何を描いているかわからなかったけど
ここ数年はよくわかります。
カラーになったし。




桜の住人 8月 7日(水) 14:00

鎌倉殿の13人からもう一人。
脚本家の三谷幸喜さんは
かなり待遇が良くなって
本殿へと昇る階段の途中へ移動。
(昨年までは舞殿の横だった)

これでさらに鎌倉が舞台の映画でも
ヒットさせれば、本殿の前へ行けるかも。


桜の住人 8月 7日(水) 14:07

本殿前の特等席は養老孟司さんの指定席。

例年だと虫の名前も書いてあるのですが、
今年のこの青い虫の名前はなし。

桜はシロウトなのでもちろんわからない。


桜の住人 8月 7日(水) 14:14

今年のぼんぼりうちわの意匠は
養老孟司先生ご揮毫の
こちらのデザインとなっています。

桜は虫がキライなので、
この団扇であおげば
体温が一気にゾゾ〜ッと下がり
冷房いらずの夏になりそうですが、
そもそも虫がキライなので
買うことはありません。

(2へつづく)
足をのばせば・489/気が晴れたら空も晴れた 桜の住人 6月 5日(月) 17:03

さて、雨あがりの湘南をうろついていた桜の住人。

とりあえず気晴らしに海を見たかっただけで、
そのほかには特段、行きたい場所もないので
長谷寺へ立ち寄りました。

去年1年間、ゴールドだった提灯は通常営業に。

キレイなアジサイも見たし、ぶらぶら歩くか。


桜の住人 6月 5日(月) 17:11

1972年に逗子マリーナで命を断つまで
長谷に住んでいた川端康成が
贔屓にしていたという小花寿司。

今でもあまり雰囲気が変わっていませんね。
そのうち突然 建て変わってしまうんでしょうか。

川端康成邸はすぐこの裏手、
甘縄神明宮の近くです。


桜の住人 6月 5日(月) 17:15

まあなんか、いつものように
古くさい建物などを味わいながら
のてのてと由比ヶ浜大通りを東へ。

いつもと同じところを歩いているから
撮っている写真を見ると・・・

いつもと同じ。笑


桜の住人 6月 5日(月) 17:18

ありゃ?

のんびりと好きな土地を歩いていたら・・・

いつの間にか 青空が広がり
さんさんと陽が差してきましたよ。

気晴らししていたら、天が晴れた。

まあ、いいんじゃないでしょうか。


桜の住人 6月 5日(月) 17:25

いつものように前の晩、あまり寝てないし
晴れたので気温がぐんぐん上がって
なんか体がダルダルであります。

ちょっと休憩で ゆりあぺむぺるへ。

入り口にはでっかい株のアジサイが。
これって「長谷の祈り」だよね?
こんな大きいの いくらくらいするんだろう?


桜の住人 6月 5日(月) 17:33

どっひゃー。

ランチセットのカップはノリタケだったけど、
ブレンドたのんだら大倉陶園じゃん。
しかもブルーローズ?

お、お、落っことしたら大変だ。

どんだけ贅沢すんねん。


桜の住人 6月 5日(月) 17:57

さて、夕方まで鎌倉でのんびりした桜の住人、
実はいつものように、翌日横浜で用事があり、
この日は前乗りで宿泊の予定でした。

JR戸塚駅から横浜市営地下鉄ブルーラインで
伊勢佐木長者町へとやって来ましたよ。

いつものパターンだと
チャイナタウンにある安ホテルが定宿なのですが、
コロナ禍が去ったら強気の価格設定となり
今までの3倍近い値段に跳ね上がりました。

3年以上お客さんがいなかったので
気持ちはわかりますが、高すぎて泊まれないよ。

そんななか、この地下鉄駅真上のホテルは
バカ安だったので予約を入れてみたわけです。

部屋は17階だというので、上から2番目。
眺めが良さそうですね。


桜の住人 6月 5日(月) 18:56

おー。
17階エレベーターホールの窓からは
ランドマークタワーなど北側の景色が。

横浜の港は東側だから
このホテルの向き(東西に長い)だと
あんまり見えない角度になりそう。


桜の住人 6月 5日(月) 18:59

で、桜の部屋は 
1723号と言われたんだけど・・・

ありゃ?
バカ安で5,000円もしないのに

なんか広くありません?

もしかして

夜中に家具が動くとか
人の叫び声が聞こえるとか

何か理由がありそう。




桜の住人 6月 5日(月) 19:09

なんざましょう?

想像していたよりずっと広くて良い部屋ざんす。
眺め良いし、大通り公園に面してるし、駅の真上だし。

これでなんで4,445円なんだ?


桜の住人 6月 5日(月) 19:24

17階からの眺めは・・・


あー、なるほど。

この部屋だけ斜めで少し西に向いていて

もしかしたら「この部屋からだけ」
左方面にあるベイブリッジが見えない

・・・のではないか?

見えるのは正面の山手の低い丘だけ。笑

いや、桜はいいんですよ?
あのあたりコクリコ荘があるはずの場所だし、
フェリスやら横浜女学院が正面に見えるし、
この眺めでも充分楽しめますよ?

ただ眺めでエレベーターホールに負けてるのは
それだけは悔しいです。笑

疲れたので早い時間から熱いお風呂に入って
ベッドでごろごろ涼んでいたら・・・

夕食もとらずに寝てしまいました。笑

まー、おかげさまでのんびりできて良かったです。
安かったのでまた行きたいな。

ありがとうございました。
また来てくださいね。



1
2024-9
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930





最新のコメント
by 桜の住人(9/19)
by 桜の住人(9/19)
by 桜の住人(9/19)
by 桜の住人(9/19)
by 桜の住人(9/19)
by 桜の住人(9/19)
by 桜の住人(9/19)
by 桜の住人(9/19)
by 桜の住人(9/19)
by 桜の住人(9/19)
by 桜の住人(9/17)
by 多摩市民(9/17)
by 桜の住人(9/16)
by 桜の住人(9/16)
by 桜の住人(9/16)
by 桜の住人(9/16)
by 桜の住人(9/16)
by 桜の住人(9/16)
by 桜の住人(9/16)
by 桜の住人(9/16)
by 桜の住人(9/16)
by 桜の住人(9/16)
by 桜の住人(9/16)
by 多摩市民(9/16)
by 桜の住人(9/14)
by 桜の住人(9/14)
by 桜の住人(9/14)
by 桜の住人(9/14)
by 桜の住人(9/14)
by 桜の住人(9/13)
by 桜の住人(9/13)
by 桜の住人(9/10)
by 桜の住人(9/10)
by 桜の住人(9/10)
by 桜の住人(9/10)
by 桜の住人(9/10)
by 桜の住人(9/10)
by 桜の住人(9/10)
by 桜の住人(9/10)
by 桜の住人(9/10)
by 桜の住人(9/10)
by 桜の住人(9/6)
by 桜の住人(9/6)
by 桜の住人(9/6)
by 桜の住人(9/6)
by 桜の住人(9/6)
by 桜の住人(9/6)
by 桜の住人(9/6)
by 桜の住人(9/6)
by 桜の住人(9/6)
by 桜の住人(8/31)
by 桜の住人(8/31)
by 桜の住人(8/29)
by 桜の住人(8/29)
by 桜の住人(8/22)
by 桜の住人(8/17)
by 多摩市民(8/17)
by 桜の住人(8/17)
by 桜の住人(8/17)
by 桜の住人(8/17)
by 桜の住人(8/17)
by 桜の住人(8/11)
by 桜の住人(8/11)
by 桜の住人(8/11)
by 多摩市民(8/10)
by 桜の住人(8/10)
by 桜の住人(8/10)
by 桜の住人(8/10)
by 桜の住人(8/10)
by 桜の住人(8/10)
by 桜の住人(8/10)

「幸せな時間」
左上のお家のイラストをポチしてね
耳をすませば となりのトトロの
モデル地の写真がみられます