157237
足をのばせば・507/出雲路 神話の旅 桜の住人 3月14日(木) 14:43

あれ? 
京都で もぞもぞしていたとおもったら
もう羽田空港に現れた奴がいるぞ。

虫が蠢き出す啓蟄を過ぎて
桜の住人も徐々にお仕事モードに移行か。
羽田空港から飛行機ってことは
どうせまた米子空港で松江へ行くんじゃないか?


桜の住人 3月14日(木) 14:48

下界の東京は雨でしたが、
雲の上に出てしまえば快晴です。

機内放送で懐かしの渡辺真知子やプリプリを
爆音で聴きながら、一路西へ。


桜の住人 3月14日(木) 14:54

到着したのは、予想通り米子空港。

官民併用空港ですから
空自のC2輸送機の隊列を見放題。
一機230億、全部でいくらだろう?


桜の住人 3月14日(木) 14:57

仕事は4時間くらいしかしてないのに
呑み食い処・やまいちさんへ連れ込まれ
晩ごはんとなりました。

もちろん私のチョイスではありませんよ。


桜の住人 3月14日(木) 15:13

なんか酒飲みが食べるようなものばかり
(そりゃ、そーいう場所ですから)
たくさんいただき、よくわからないまま
松江での1日目終了。
ほとんど仕事した手ごたえなし、
これで本当にいいんかいな?


桜の住人 3月14日(木) 15:37

2日目は午後の飛行機で帰るだけですから
朝から松江駅でバスに乗り、
古代出雲の中心地だったのではないか?と
思われるあたりへ行ってきました。

地図で出雲全体を見て・・・
このあたりは古墳多いし、
国府や国分寺があったのもここだし、
風土記の丘展示学習館とかもあるので
テキトーに当たりをつけて
30分に1本のバスでやって来ました。


桜の住人 3月14日(木) 15:46

まずは展示学習館でお勉強。

ジオラマがある この周辺だけで
出雲最大の古墳やら
古代の大寺院跡やら
出雲国風土記に出てくる地名など
かなり重要な要素が集中しています。

ただし、時代でいうと「古墳時代〜奈良時代」

桜が知りたいのは、その前の「弥生時代後期」

なぜならば、そのあたりが
出雲神話で大国主命が活躍した時代だから。
出雲大社に祀られている大国主命の時代が
最も知りたいのですが、
この展示館にあるのは古墳時代以降のものばかり。


桜の住人 3月14日(木) 15:55

この展示館の屋上には展望台もあり、
古代出雲の中心地だった周辺を
見渡すことができるのですが・・・

いやいや、これ、狭すぎるだろ。

古代史で、出雲の勢力は
ヤマトに対抗する一大勢力として
捉えられているけど・・・

こんな狭い(小さな)地域では
単なるローカル豪族のレベル。

とてもヤマト政権を脅かすような
力を持った地域だったとは思えません。


桜の住人 3月14日(木) 16:01

しかも古墳時代の
地域分布を詳しく見てみると・・・

ひとまとめに「出雲」といわれても
初期の古墳は東部の安来市周辺に、
中期〜後期の古墳は松江市のこの周辺、
後期は出雲大社に近い出雲市周辺と

3つの地域に、別々の勢力が
勃興していたことがハッキリします。

ヤマトに対抗した出雲の勢力って、
神話だけで、本当は無かったんじゃね?
・・・というのが桜の持論なのですが、
現地へ行ってみて、ますますそう思いました。


桜の住人 3月14日(木) 16:38

歩いて数分の所に、
「神魂(かもす)神社」があります。

こちらの大社造りの本殿は
室町時代初期に建てられた
現存する日本最古の大社造りで
国宝に指定されています。

こんな田舎に国宝建築ですか、
660年も日本海側の風雪に耐えてきた
威厳を感じる素晴らしいものでした。

しかし、出雲神話や出雲大社って
本当の歴史にのっとったものなのか?
桜はずっと疑問なのです。


桜の住人 3月14日(木) 16:50

桜は越後の国での大国主伝承を調べるうち、
大国主という神様(信仰)は
もともとは越(古志)の国が地元で、
お社(やしろ)だけが
出雲に建てられたのではないか?と
思うようになりました。

有名な哲学者の梅原猛さんなども
著書の「神々の流竄」で似たようなことを
書かれていますよね。(梅原説は 大和→出雲)

大国主を祀る人々が一大勢力(武力)を
持っていたと言えるほどの
弥生時代の大集落遺跡が
出雲の国では発掘されていない、のが
桜の考えの元になっています。

逆に越後には 出雲という地名が残る場所に
東日本最大級の弥生後期の集落遺跡があり、
大国主だけでなく妻の奴奈川姫、
息子の建御名方などを祀る神社まで
現在も残っています。

ヤマトが怖れた出雲って、
ホントーはどこにあったんだろうなー、
本当のところは何が真実なんだろうなーと
考えながら松江駅へ戻る
30分に1本のバス停へと走りました。

足をのばせば・506/京都ぶらつきじまい 桜の住人 3月12日(火) 11:55

何の目的も無い京都旅も2日目。

夜明け前から目がさめていたもんですから
早い時間に寺町通り商店街へ。
まだほとんどの店が閉まっています。


桜の住人 3月12日(火) 11:59

せっかく早朝から京都にいるんですから
普段行列で入れない店に、と考えて
やって来たのは スマート珈琲店。

以前も来ましたが、ここ数年の
レトロ喫茶店ブームで連日行列の人気店に。
おまけに外国人観光客もてんこ盛りで
「どーしてこんな混んでるの?」状態に。

早く来てみたけど、もう先客がいますぜ。


桜の住人 3月12日(火) 12:11

朝8時の開店前に並んだ人で
オープンと同時に満席に。
ディズニーランドか。

2番目だったので良席を無事ゲット。


桜の住人 3月12日(火) 12:17

京の朝食はフレンチトースト。

あれ? 昨日も同じころ
岡山でフレンチトースト食べてなかった?

今回の旅は
ぶらぶらフレンチトースト旅ということか。


桜の住人 3月12日(火) 12:22

ホテル朝食の
なんちゃってフレンチトーストと違い、
老舗喫茶のものは とても美味しかったです。

寺町通りへ出ると
すぐ近くに本能寺さん。

信長が討たれた本能寺は
ここよりずっと西の方で、
今はもうありません。
信長公の墓所にお参りして
さあ、2日目のぶらぶら開始。


桜の住人 3月12日(火) 12:54

前日は天気が悪く、寒かったですが
2日目は好天。どれもう一度鴨川べりを歩くか。

今まで京都は何度も来たけど
鴨川畔へ降りて歩いたことなかったですからね。

ぶらぶら、広くて気分良かったです。


桜の住人 3月12日(火) 14:49

前日に見た三条大橋の河津桜、
やっぱり天気がいいと綺麗ですよね。

まだ観光シーズン前の平日でしたが
海外からの観光客だらけ。
半月先の花見シーズンになったら
いったいどうなっちゃうのでしょうか。


桜の住人 3月12日(火) 14:52

祇園を抜けて白川疏水沿いに
骨董品店が並んでいるあたりをぶらぶら。

このあたり、30年ほど前に
散策しようとして道に迷った記憶あり。


桜の住人 3月12日(火) 15:02

知恩院に近い東大路通りに
白川疏水に面したカフェ、
pooh's?...cafeさんがあって、
好きなおかず3種を選べる
京のおばんざいランチめあてに
これまで何度も来ていましたが・・・

えーーーっ! お店が変わってる!

調べたら昨夏8月に閉店していました。
コロナ以降、ずいぶんお店が
入れ替わっていますね。

今度のお店は よく見たら
スフレチーズケーキの専門店みたいなので
今度また来てみようっと。
(この日はやっていなかった)


桜の住人 3月12日(火) 15:08

ぶらぶら桜は、
八坂神社あたりから さらに東山歩き。

石塀小路にあって
昔入った喫茶店なんかも
みごとに無くなっていました。

継続して商売していくのも大変だね。
桜の耳に諸行無常の鐘が鳴り響いていました。


桜の住人 3月12日(火) 15:24

悪いものとの縁をぶった斬り、
新しい良い縁を世話してくれる
安井金比羅宮へも立ち寄りました。

ここも過去に何度も来て
良い縁をたくさん頂戴してきました。
近くに来たら仁義を切らないわけには
いかない桜の住人。義理堅いぞ。笑

こちらにたくさんある絵馬には
全国から来た女性たちの奉納した
「あの人とあの女(実名)が別れますように」
「あの女(実名)が不幸になりますように」
というエグいものがいっぱいで
あまりのディープさにいつまでも
読んでしまうというオソロしい神社です。

写真をSNSにアップするなという
注意書きが貼られていて大爆笑。

・・・こうして
東山をぶらぶらしているうちに
東京へ帰る時刻が近づいてきて
京都駅行きのバスが来たので
飛び乗って帰ってまいりました。

あー、何の役にも立たない
楽しいムダ時間でした。
ストレス発散になったし、
これでしばらく働けそうです。

チャン、チャン。
足をのばせば・505/京都 無駄時間 桜の住人 3月10日(日) 16:14

京都に着くなり豆餅を見つけて
ふたば→スタバというダジャレのような
ふざけたスタートを切った今回の早春旅。

案の定、何ら意味のないぶらぶら歩きとなり
ひとまずホテルへ入って仕切り直し。
あれ? もう目ざとくカールを買ってるぞ?
そりゃあまあ、関西へ来たらカールだよね。


桜の住人 3月10日(日) 16:22

ホテルは河原町通りの繁華街どまんなか。
三条と四条の中間、ほんの少し三条寄り。
1階が鎌倉パスタで とにかく一等地。

まだ新しいホテルで、けっこう高いのに
どういう拍子か割安のプランを偶然ゲット。
偵察も兼ねて初投宿であります。

うわ〜、無駄に広いダブルベッド・・・
どうせ上にひっくり返って寝てしまうのに
(はい、夜は想像通り寝落ちしました)


桜の住人 3月10日(日) 16:36

くたびれたので ごろごろ休んでいて
日が暮れた時刻から河原町、寺町通、新京極と
繁華街歩きへ出かけました。

せっかくの京都での自由時間、
せっかくの繁華街泊まり、
どこかご馳走のある美味しい店はないかな。

しかし歩けども歩けども
あのキョーレツなお弁当のせいで
一向にお腹がすいてこない。

しかも、なんかどのお店も混んでない?
インバウンドで外国人だらけの店、
どう見ても日本人ばっかりの店、
コロナの頃の過疎っぷりはどこへやら。
平日だというのに京都の夜は大盛況。


桜の住人 3月10日(日) 16:45

う〜ん、とくに食べたいものもないし

行き着いたのは からふね屋珈琲。
おいおい、パフェ屋かよ。

河原町通りに昔からあって
いつも前を通っていましたが、
この店舗はまだ入ったことない。

10年以上前、
京都国立博物館にあるからふね屋さんで
ジャンボパフェ食べたのが唯一の記憶です。


桜の住人 3月10日(日) 16:53

からふね屋さんって関東には無いですからね。

一言でいうと「常軌を逸したパフェ屋さん」です。
(いや、珈琲店ですから)

ここ本店のパフェメニューは140種
大相撲の天皇賜杯みたいな巨大なものまで
ありとあらゆるパフェが一堂に会しています。


桜の住人 3月10日(日) 16:56

メニューをもらって・・・

めくっても めくっても パフェです。

めくるめくパフェの世界・・・なんちゃって

中でも、さすが関西! といえるのが




桜の住人 3月10日(日) 17:00

これらの「え〜かげんにしなさい系」パフェ。

パフェにタコ焼き乗せてどーするんじゃ!

まさに関西、ツッコミ待ちのラインナップ。
でも、ポテトフライくらいなら
あり、じゃないか?と思えてくる。

あかん、頭が上方ウィルスに・・・


桜の住人 3月10日(日) 17:12

桜のオーダーは 早春らしく
ジャンボいちごソフトパフェ 1,010円。


・・・なんだろう?


この「なんだ、つまんねーの感」は。 笑


相当でかいし、非日常感あるのに
からふね屋珈琲本店では
とても平凡なオーダーにしか見えません。

結局、「別腹」でこれを食べて
京都の晩餐は終了。

いったい何しに京都へ来たんだ、こいつは。


満腹でホテルへ戻り、スマホいじってたら
21時ごろにベッド上で寝落ち。
何時に復活するか選手権、この日は午前3時。



桜の住人 3月10日(日) 17:27

夜中に目がさめたとき
ベッドから撮った写真がありました。

それにしても わざわざ京都に
ホテルとってまで来ておいて、
時間を無駄遣いしている桜の住人。
こうした行動は何かの足しになるのか?

明日はもっと有意義に生きようと
心に誓ったあたりで再び記憶がない・・・
(だめだこりゃ)


多摩市民 3月12日(火) 10:51
こんにちは
「君たちはどう生きるか」がアカデミー賞を獲りましたね。
何だかよく分からないアニメ映画だったので受賞は少し意外でした。
ハリウッドの人たちにはこういうアニメ映画が受けるのでしょうか?
宮崎監督の喜びのインタビューとか欲しいところです。
ゴジラ-1の受賞は良かった。
監督も喜んでいたし。
足をのばせば・504/京都ぶらぶら 桜の住人 3月 7日(木) 13:15

岡山から1時間ちょっと、
桜を乗せた新幹線は京都に到着です。

去年2023年は珍しく京都に来なかったし
久しぶりに古都をぶらぶら歩いて
貴重な時間のムダ遣いをしようという
邪(よこしま)な魂胆であります。

でも、まだ天気が回復していないなぁ。
ちぇっ、ついてねー。


桜の住人 3月 7日(木) 13:23

新幹線ホームから下へ降りて
改札を出る前に
念のためお土産ショップをチェックすると


わっ、出町ふたば、売ってんじゃん!
ついてるー。


聞けば このショップは水・木に売るそう。
日曜日だけ売るショップもあるし、
反対側の烏丸口の店では日・月・金とか
なんだかんだ わりと毎日手に入る。
時代は変わったもんだ。


桜の住人 3月 7日(木) 13:41

ふたばの豆餅を買ってから
市営地下鉄の京都駅へもぐったら
タッチの差で発車して乗れませんでした。
ちぇっ、ついてねー。

電車1本待って 烏丸御池駅まで来た桜の住人。

今日はこの赤レンガビルとスタバのビルの間の
「三条通り」をぶらぶら歩いてみたいなと
やって来たのです。
三条通りには長い歴史を伝えるレトロな建物が
数多く残っていて、なかなか風情があります。


桜の住人 3月 7日(木) 14:10

三条烏丸のスタバは 駅近なこともあって
いつも混んでいる人気店です。

でも裏口からのぞいたら
一番手前のソファー席が空いてるじゃん。
(桜の黒リュックが置いてある席)
ついてるー。


桜の住人 3月 7日(木) 14:17

まあ、そういうことなら仕方がない。

京都へ着いたばっかりで
まだどこも歩いてないうちから、
早くも休憩、ひと休み。

花見さくらクリーム(HOT)は
まだ飲んでいなかったし、
丁度よかった ということで、ひとつ。


桜の住人 3月 9日(土) 22:47

市内東側の河原町通りに近い三条通りは
新旧のショップが並び、にぎやかですが
この付近は落ち着いた街並みが続きます。

昭和育ちには ちょいと心地よい空気のなか
西へ向かってぶらりぶらり。


桜の住人 3月 9日(土) 23:13

烏丸通りとの交差点をスタートして、
堀川通りの交差点まで来ました。

太い堀川通りの向こう側には
まるで魔窟の入り口のように
「三条会」商店街が口を開けています。

100年の歴史があるこの商店街へは
何年か前にも一度来てぶらつき、
とても興味深かった印象があります。

今回も歩いてましたが、コロナをはさんで
シャッター店舗がちょっと増えたかな?
という感じでした。残念です。


桜の住人 3月 9日(土) 23:23

何年か前、京都市営地下鉄の
「地下鉄に 乗る!」のポスターにもなった
こちらのアーケード商店街。

テキトーに何枚か写真を撮ったら
ポスターと同じ場所が写っていました。
偶然だね、ついてるー。


桜の住人 3月 9日(土) 23:35

たしか前回来たときにさー、
ものすっごい安い弁当屋さんがあったよな

記憶をたよりに歩いていたら

ありました。
元気やさん。
ものすごい破壊力だよね、ここの弁当。

大盛りの弁当が どれも298円 ←すごい

真ん中の 週刊誌くらいあるのが499円。
持っていて重い 笑


桜の住人 3月 9日(土) 23:58

「そんじゃ、地下鉄に 乗るっ!か」と
市営地下鉄二条駅から東西線に乗って
京都市役所前駅へワープ。
鴨川の河原へやって来ました。

よく見ると、三条会で弁当買ってますね。
ここまで吊るして来たんかい。

河原のベンチに座って食べましたが、
まだ天気が回復とまでは言えず、
しかも冷たい北風がびゆうびゆう。
(びゅうびゅうではなく「びゆうびゆう」)

せっかくの京都鴨川歩きなのに
休みの日にお外でお弁当なのに

ついてねー。

このチキンカツのカツ丼(分かれ)弁当、
カツの厚さが3センチくらいある。
ご飯もぎゆうぎゆう(ぎゅうぎゅうではない)

がんばりましたが3分の2がやっと。
(価格にすると200円分くらいか)

岡山の朝食ビュッフェもまだ消化しないうちに
京都で特大お弁当ランチを追加摂取。
お、おなかいっぱいで 動けない・・・




桜の住人 3月10日(日) 00:36

河原から見上げると
三条大橋たもとの河津桜が満開。

京都は しだれ桜が多く、
河津桜はあまり見かけません。
つまりこの時期に早咲きしている桜は
ほとんど存在しません。

今が盛りの三条大橋の河津桜、
写真撮る人がブンブンたかっていました。
(市内、外国人もたくさんいました)

まだまだ歩き足りないけど、
お腹が苦しくて歩けない。
この日のホテルは河原町通りなので
ほんの少し先です。
一度チェックインして一休みすることに。

つづく
足をのばせば・503/レッツゴー早春旅 桜の住人 3月 5日(火) 11:16

2月は どこへも出かけなかったなあ。

寒いし、部屋の片付けは終わっていないし、
途中から確定申告モードになっちゃったし、
ワクチンの射ちすぎか 何か身体がダルいし、

ぐずぐずしているうちに弥生三月ですわ。

どれ、そろそろちょっと歩きまわるか。
新幹線に乗って西へ旅立つことに。


桜の住人 3月 5日(火) 11:27

新横浜駅のホームに
スジャータのアイスクリーム自販機発見。

車内販売のお姉さんがいなくなり、
ワゴン販売で買えなくなっていますからね。
ここで買って乗れと。

でもバニラだけでなく、ストロベリーや
ベルギーチョコ、モカなど
車内販売では無かった種類があって、
これはこれで良いんじゃないか? どーよ?


桜の住人 3月 6日(水) 06:06

いつもは進行右側のE席を予約していますが、
今日は曇っていて富士山が見えなさそう。

直前にC席だけ売れている3列席のAへ変更。
これほとんどの場合 B席を買う人はないから
広々と使えて A席も捨てたもんじゃない。

けど・・・
新横浜から乗ったら、知らないオヤジが
ノートパソコン広げてガシガシ仕事中。
????
すいません、そこ違いませんか?

オヤジは4〜5列後ろのA席でした。
3人びっしりだったから
たぶん空いている席へ移動してきたみたい。

座席指定するときから
C席だけ売れている3列シートを
選んで買わないからそうなる。
学べやオヤジ。


桜の住人 3月 6日(水) 06:11

関東は曇天でしたが、
静岡あたりから雨になりました。

景色も悪いし、行楽には不向きだなぁと
この日は仕事モードに切り替え。←本当か?

窓外の景色を楽しむこともなく
ひたすら資料を読み込むうちに
到着したのは 「晴れの国・岡山」
でも、雨降ってんじゃねーか。
ま、仕事すればいいから、良しとするか。


桜の住人 3月 6日(水) 06:22

10数年前、オープンしたときは
西日本最大級だったイオンモール岡山、
久しぶりに来たなあ。
今も そうなのかしら?
ホワイトデー用の売場設営でごった返し中。


どーれ、一丁 仕事すっか!


・・・と、14時から仕事を始めて
気がつくと21時。

なに? いつの間に7時間もたったの?笑


桜の住人 3月 6日(水) 06:26

幸いイオンモールの中には
22時までやっている飲食店が
いくつもあったので、駆け込み入店。

いつものように、先方様のご希望で
入ったお店は うなぎ屋さん。

ご承知の通り1月に鎌倉で食べたばかりで
一年に二度もうなぎ食べるのは異例のこと。


桜の住人 3月 6日(水) 06:32

うな玉丼をご馳走になりました。
ありがとうございます。

もちろん西日本のうなぎは
東日本のように蒸していないうなぎ。
ハッキリ言って「別の食べ物」です。


改めて感じたのは・・・


鎌倉つるやさん  偉大なり。




桜の住人 3月 6日(水) 07:27

イオンモールのすぐ近く、
と いうことは岡山駅のすぐ近く。
できたばかりの立派なビジホを
ご用意していただきました。

真新しくてピカピカのお部屋、
桜にはもったいないです。

で、いつものように
ベッドに入ることもなく
「何時に復活するか選手権」の開幕。

ベッド上にひっくり返ったあと
スマホをいじくっているうち
まんまと寝落ちして・・・

復活は朝4時56分

岡山の雨はあがっていました。


桜の住人 3月 6日(水) 07:42

まだ うなぎが残っていて
お腹すいていませんでしたが、
「無料 朝食付き」の文字に惹かれて
朝食ビュッフェへ来てみました。

おっ、岡山えびめし あるじゃん。
久しぶりに食べたかったんですよね。

さらに、ミックスジュースあるじゃん。
関東に10年住んでいても縁がないけど
関西へ来たらミックスジュースだよねー。


桜の住人 3月 6日(水) 08:46

フレンチトーストに
バナナクリームとイチゴソース添えかい。

もしかして この人は
「甘いもの好きですか?」
という朝食ですね。

それにしても
お腹すいてないんじゃなかったのか?

いや、意地きたないもんですから。



桜の住人 3月 6日(水) 08:52

さて、腹もふくれたし 雨もやんだし。

岡山駅始発の新幹線ひかり号はガラガラ。
自由席で のんびり各駅に停まりながら
改めて早春ぶらぶら旅へ発ちますか。

情けないことに、何も目的なし。
行ってみたい場所もなし。
いったいどうなることやら。

義務(つとめ)をはたせば 2024 桜の住人 2月20日(火) 11:33

青のヤローが大手を振って
スタバの花見だんごフラペチーノを
オーダーしております。

毎年この時期、桜の住人がスタバで
SAKURAのドリンクを撮るという行動は

イコール・・・


桜の住人 2月20日(火) 11:40

さいざんす、
確定申告が終わりましたでやんす。

昨年1年間の所得税確定申告書を作り
税務署へ提出してしまえば
気分は晴れやか、ひと足先に春到来、
ほっとひと安心でありやす。



桜の住人 2月20日(火) 11:44

今朝までの雨があがり、
今夜からまた数日間 雨マークが続く
わずかなスキをついて日野税務署へ。

まだ今年の申告が始まって5日目だし、
平日だし、例年すいているタイミングです。
さっさと提出してしまおう。


桜の住人 2月20日(火) 11:49

あれーっ? 行列してる。

さてはみんな雨あがるのを待っていたか。

例年、はい次の人、はい次の人、と
どんどん受け取るだけなのに
今年は1枚ずつ丁寧にチェック。
ちっとも行列が減りゃあしない。
e-taxをやらない年寄りに嫌がらせか。


桜の住人 2月20日(火) 11:55

まあ 私ゃぁ税務署向かいのスタバで
のんびりお茶して帰るだけですから
別にいいんですけどね。

まだ2月だから今年もSAKURAに
充分間に合いました。


桜の住人 2月20日(火) 11:58

ほう、あったかい方は
花見さくらクリームか。
こちらもそのうちどこかで飲まねば。

早咲きの桜も見に行きたいなあ。

耳すまバカの呑気な生活・1 桜の住人 2月16日(金) 03:30

全般的に暖冬だった今年、
とくにここ最近は「春か?」と思うほど
暖かい日が続いていますね。

まだ2月半ばだというのに
春近しを告げる雪が降ってからは
3月〜4月の気温の日々です。


桜の住人 2月16日(金) 03:46
これまでも書いているように
昨年の秋から休みの日に少しずつ
桜のモノがあふれた魔窟部屋を
10年20年に一度の大がかりなレベルで
整頓をしておりますが・・・

あー、これはここにあったかー  と
その都度 手が止まるものですから
ちっとも作業が進みゃぁしない。


桜の住人 2月16日(金) 03:57

バラバラに集めていたものが
初めて一同に会したこともあって
本人も初めて知ったことがたくさんあります。

たとえばこの箱の手前にある
耳をすませばのポストカードブック、
映画公開の1995年に売っていたものですが


桜の住人 2月16日(金) 04:00

あっちこっちから発掘され、
まずこちらに11冊ほど。


桜の住人 2月16日(金) 04:03

そのあとからも、さらに6冊出てきて


桜の住人 2月16日(金) 04:05

最後にハートフルコンサート会場で
展示していたグッズの袋からも1冊。

狭い部屋にこんだけあって、
こいつは何をしようとしていたのか?

いや・・・それは私が聞きたい 笑


桜の住人 2月16日(金) 04:11

まあ全てのグッズが こんな調子で・・・

一例を挙げると、こちらの ぶらりんホルダー、

ムーンと男爵に瑪瑙(めのう)の珠が付いた
ストラップみたいなもので
どんぐり共和国で売っていたものですが・・・


桜の住人 2月16日(金) 04:16

あちゃー、あちこちから
8個も出てきたよ 爆

こーなる前に少しは整理して把握しろよ

と、言いたいところですが

たくさんあって、囲まれれば囲まれるほど
そこはかとなく嬉しい気持ちになるのは・・・


はっ! これが 「耳すまバカ」というヤツか。

いや〜 いいもんですねー ←手遅れ


桜の住人 2月16日(金) 04:26

ひとつひとつ紹介していると
キリがないので、もうやめにしますが

1996年に最初のVHSテープと
レーザーディスクが販売されたとき
予約した人が特定としてもらえた
目つきの悪いムーン人形、
ダンボールにひと箱あります 笑


桜の住人 2月16日(金) 04:30

こいつらを28体集めて去年の7月15日に
「耳をすませば公開28周年記念ピラミッド」
を作ったのは記憶にあると思いますが・・・


桜の住人 2月16日(金) 04:36

その際に、もうひと段高い
36周年記念ピラミッドも作ってあることは
まだ誰にも教えてありません

8年後の 耳すま掲示板でお披露目する前に
こんなところで炸裂してしまいました。

ちなみに・・・



50周年くらいだったら楽勝 ←やっぱりバカだ



桜の住人 2月16日(金) 04:44
↑ 予約「特定」ではなく『特典』です。

ごめんなさい、よく見ていなかったです


すごいですね  管理人 Boo 2月18日(日) 17:08
将来、おじいちゃんになったら(もう おじいちゃんか?)
耳すま好きさんを集めて
集めたグッズの展示説明会なんてやったら
楽しいでしょうね。


桜の住人 2月18日(日) 19:55

世の中には
たくさんのジャンルの
たくさんのコレクションがあり、
コレクターがあの世へ逝くと
価値を理解していない家族に
「ゴミの山」として処分されるのが常です。

最初からそれを覚悟して
今のうちにたくさん愛でておく。

それが当方の基本姿勢です。

身の程を超えた 余分なことは望んでいません。

ときたま『耳すま秘宝館』でご覧いただきますわ。
いいですね タカ 2月 7日(水) 15:59
初めまして。出張で来ました。
いろいろ、携帯いじっていたら、ここに辿り着きました。
綺麗な写真ばかりで、おどろきました。
❤️休まるものばかりでとても良かったです。


ようこそ!  管理人 Boo 2月 7日(水) 19:03
よろしくお願い致します。
聖蹟桜ヶ丘への窓・375/春を告げる雪 桜の住人 2月 5日(月) 22:59

立春到来で暦が春になったとたんに
関東はすごい雪になっています。

毎年書いていますが、
がっちり極まっていた
西高東低の冬型の気圧配置が崩れ
南岸低気圧が通るようになって
関東に雪が降ると「春近し」です。


桜の住人 2月 5日(月) 23:04

夕方17時5分前、急ぎの郵便を出しに
閉局間際の聖蹟桜ヶ丘郵便局へ。

まだ積雪はたいしたことないし、
明日を待つより さっさと出した方が正解だと
傘をひっつかんでやって来たものの
すごい寒さで手が痛くなりました。


桜の住人 2月 5日(月) 23:07

駅前の雪景色も撮りたかったですが、
けっこう雪が降ってきて顔に当たるし
イヤになって ここまでで引き返しました。

いくじのないヤローです。(寒い)


桜の住人 2月 5日(月) 23:11

降り出したのはお昼ごろ。
それから5時間くらい降り続いた状態。
これから日が暮れるし、
丘陵地帯としてはけっこうマズい事態です。


桜の住人 2月 5日(月) 23:15

雪といろは坂は相性最悪ですからね。
これ以上積もってくると
丘の上は孤立します。

10歳〜26歳まで丘の上に住んでいて
さんざんヒドい目にあってきましたから
雪はもうごめんです。


桜の住人 2月 5日(月) 23:18

おそるおそる近づいてみましょう。

北側斜面ですし、歩道が凍る
明日朝以降の方が危険です。


桜の住人 2月 5日(月) 23:22

東京の車はノーマルタイヤが多いので
安全なのはこれくらいまでかな。

この写真撮ってから6時間以上たって
今はどんな感じになっているでしょうか。
寒くて見に行けない。(行く気もない)


桜の住人 2月 5日(月) 23:26

桜坂へ引き返して来ました。
ここも北側斜面ですから
明日以降 なかなか雪が消えないでしょう。

いろは坂と違って
登りだけの一方通行なのが救いです。


桜の住人 2月 5日(月) 23:40

春に桜が咲くためには
一度厳しい寒さにあたらないと
花芽が目を醒さないと聞きます。

2ヶ月後には毎日花見ですから
今はこの冷蔵庫のような気温に
じっと耐えるしかありませんね。

しかたない、今夜はエアコンつけるか。
自分の部屋のエアコン、この冬はまだ
「1日」しか使っておりません。←
外出する格好をして
下半身には毛布をまいて
奇妙な節約生活をしています。
まあ、自宅にあんまりいないし。
福は内 明日は立春 桜の住人 2月 3日(土) 21:34

本日は節分、明日から暦の上では春です。

高幡不動ではにぎやかに豆まきが。


桜の住人 2月 3日(土) 21:37

朝から快晴の2月3日、
節分会とだるま市が行われる
高幡不動尊へ来ました。


桜の住人 2月 3日(土) 21:39

毎年おなじみの つのだ⭐︎ひろさんや
ハローキティ、ミスにっぽん、祇園の舞妓さん
その他大勢の関係者が豆をぶん撒きます。


桜の住人 2月 3日(土) 21:40

桜も福豆を購入。
ぽりぽり食べてます。


桜の住人 2月 3日(土) 21:42

だるま市もやってますからね、
境内はだるまだらけ。
上州のだるまが一番顔がいいなあ。


桜の住人 2月 3日(土) 21:44
参道にある四八天丼さんの
えび天恵方巻も購入。
マクドで珈琲飲みながら
かっくらってまいりました。


桜の住人 2月 3日(土) 21:51

で、聖蹟桜ヶ丘へ戻ったら
高いと思っていた恵方巻が
駅前のスーパーで意外と安かったので
さらに購入。昼食も夜も恵方巻。

なんか天災や事故の多かった1月でしたが
どうか多摩はのんきな春になりますように。
あちこちで梅が咲きはじめています。


桜の住人 2月 4日(日) 19:19

梅の季節が始まった、と書いているのに
桜餅買って食べてるヤツがいますよ。
なんとも気が早い。

今年は暖冬なので、桜の開花は
3月なかばだという予報が出ています。
あと1ヶ月半か。
とりあえず色々がんばろう。
目をこらせば・134/モダン和紙ちよがみ 桜の住人 2月 1日(木) 04:31

最近、仕事で地方へ行くことが減っていて
東京駅のどんぐり共和国へも寄れず、
鎌倉のどんぐりは耳すまものが少ないので
なかなか出会う機会が無いのが・・・

昨年9月に発売になった
『モダン和紙ちよがみ』シリーズです。
ジブリ作品が何種類か出ていて
そのラインナップに 耳をすませばもあります。


桜の住人 2月 1日(木) 04:37

ご覧の4種類の千代紙が
5枚ずつセットになって660円。
値段も手頃なので人気があるらしく
探しても どっこにも売ってない。

頭にきたのでネットで探してみることに。


桜の住人 2月 1日(木) 04:41

昨秋、発売直後はどこも品切れでしたが、
さすがにもう2月、あちこちで売っていました。

あるサイトで「1,000円超えたら送料無料」
というところがあったので、
それなら と3セット購入。
そのうち届くでしょう。


桜の住人 2月 1日(木) 04:57

送料は ほとんどのショップが
2〜3,000円買わないと無料にならないから
(どんぐりなんか、あと8,800円と出てた)
破格の安さです。
どんなものが届くのやら 笑


桜の住人 2月 1日(木) 05:06

気になったのはこちらのデザイン。

市松模様は
雫の自宅ダイニングテーブルの
カバーなのはすぐわかりました。

そこに図書カードを見る雫 → わかる。
食パン → わかる。
牛乳 → わかる。

で、さくらんぼと苺は?

??? わかりませんでした。

よくよく見てみると・・・

元から描かれていた
テーブルカバーの柄が苺とさくらんぼ。
そんなところまで目をこらすかよ、普通!

なかなかディープで マニアックで。
嫌いじゃないですよ、こういうの。


桜の住人 2月 1日(木) 05:10

ほら、これだ。笑


桜の住人 2月 1日(木) 05:17

ちなみに、去年の今頃は

調布のシネマフェスティバルで
耳をすませばの上映があって
たいそう盛り上がっていました。

気になって調べたら
今年の上映は『紅の豚』。
それなりに人気があって
すでに追加上映の券も発売されてますが、
チケットが1分で完売した
去年ほどの熱気はなく、
まだ前の方の席は売っています。


すごいね!  管理人 Boo 2月 2日(金) 20:15
テーブルカバーの柄まで見ているとは・・・驚き。


桜の住人 2月 4日(日) 19:14

で、3日に届きましたよ。

で、これが
きっと開封さえしないんだ。

いやだね、マニアってのは。
鎌倉 貝殻拾い 管理人 Boo 1月21日(日) 11:43
Canon PowerShot SX720 HS 1/250sec F3.5 ISO400 ±0EV 
夫、息子家族 コロナ感染・・・ 最悪!


回復した上孫と、昨日
鎌倉に行きましたよ。

雨がポチポチ降る中、傘をさし、貝拾い。
寒いので、短時間しか拾えませんでしたが、満足。

食べたかった無心庵のあんみつを食べ
力餅家のあんこのお餅も買って
長谷寺を見てきました。

お泊りできなかったのが残念でしたが
孫も喜び、楽しかったです。


桜の住人 1月21日(日) 23:18

鎌倉の海(由比ヶ浜)は岩場とか無いですから
子供がいても危険が少なくて良いですよね。

寒いし天気良くないのに頑張りましたね、
桜貝は見つかりましたか?

ご家族がコロナとは心配です。
旦那さんは前回はインフルエンザだし
なかなか流行に敏感な方ですね。

長谷の力餅、以前は小判型だったのに
最近は丸くなって小さくなった と
話題になっています。
原材料費の高騰が影響しているのでしょう、
大喰らいの桜の住人には悲しいご時世です。


桜の住人 1月22日(月) 21:43

たまたまなのでしょうが・・・

長谷の力餅屋さん、
桜が行くとけっこうな頻度で
閉まっていることが多いです。

土日祝を避けて平日にしか
ぶらつきに行かないですからね。
桜の方が悪い。


桜の住人 1月25日(木) 06:24

さて、毎年恒例なので
もうご存知の通りのことなのですが・・・


新宿京王百貨店で駅弁大会が終わると


桜の住人 1月25日(木) 06:27

その同じ週の木曜日からは
聖蹟桜ヶ丘の京王百貨店で
『にっぽん美味探訪』が始まります。

今年でもう21年目ですか、
つい このあいだ始まったと思ったのに。


桜の住人 1月25日(木) 06:31

もちろん今年も高尾山から
おなじみ天狗焼が参加するのですが

ここ数年、毎年値上がりしていまして

今年はついに1烏 200円に。(謎の単位 爆誕)

ちょっと躊躇してしまいますね。


多摩市民 1月26日(金) 23:21
私もにっぽん美味探訪行ってきました。
またまた赤福餅を買ってきました。
天狗焼きは人気ありますね。行列です。
特にクルミ入りの天狗焼きというのが人気のようで本日分売り切れの表示がありました。


桜の住人 1月27日(土) 23:21

土日は混むだろうと思って
美味探訪へは近づいておりません。

しかし・・・1烏 税別200円するのなら

駅前スーパーで白いアイスが2つ買える。
コスパを考えると こっちの方が良いかも、と
打算に流れる桜の住人は
オーパの7階で景色を眺めて過ごしています。


桜の住人 1月29日(月) 12:03

混雑する土日を避け、
行列ができる開店直後も避け、
月曜日の10時30分に京王へ行くと

予想通り行列なし。
待ち時間ゼロで天狗焼を購入。


桜の住人 1月29日(月) 12:09

ほう、これが多摩市民さんの書いていた
クルミッ子天狗焼か(違います)

1烏 300円で 1日に60個のみ販売。
つまり開店早々に来ないと無くなりそう。
しかも明日で終了か。
これは買うしかなさそうだ。


桜の住人 1月29日(月) 12:16

普通の天狗焼と両方買ってきましたが、

あれ?どっちの袋がクルミッ子だ?

たぶん青いシールが貼ってある方でしょう。

二つ並べてみたら
中のクルミが凸凹していて
烏天狗がニキビ面になっている方が
クルミッ子だろうと見分けがつきました。
どちらも美味しかったです。
ジブリパークの刺繍ワッペン 桜の住人 1月17日(水) 23:10

愛知にあるジブリパーク限定のグッズ
耳をすませばの『刺繍ワッペンステッカー』を
いただきました。

アイロンで貼り付けるタイプのもので
トトロやハウルなどたくさんの種類が
販売されていますが、耳をすませばは
あまり生産されていないのか
売っている日が少ないみたいです。


桜の住人 1月17日(水) 23:28

今年の冬は比較的暖冬ですが
さすがに小寒を過ぎて冷え込んで来ました。
これから大寒を過ぎ2月いっぱいくらいは
本格的な寒さを覚悟しないといけません。

こんな季節ですから ジブリパークどころか
どこにも出かける予定がありません。
春が恋しいので、きのう駅のスーパーで
イチゴ系の甘いものを買い込んできて
自宅にこもってチビチビ食べています。

お出かけより先に・・・確定申告はあるし
昨年秋より続く魔窟部屋の整理もあるし
そちらを優先しないとなあ。


桜の住人 1月17日(水) 23:44

あっ、そういえば
開店延期が続いていたタリーズさん、
1月13日にようやくオープンしました。

どうして駅とは逆の側に入り口があるのか?
ずっと謎でしたが、ようやくわかりました。

朝7時の開店時にはまだビルが閉まっていて
写真右奥にある駐車場から駅方面に出る人は
このカメラ位置の背中側にある扉からしか
出入りができないためでした。
朝は写真左側はシャッターが閉まっていて
確かにこちら側からしか店に入れないです。

通勤のためスクエアの駐車場を契約していて
桜ヶ丘の駅から京王線に乗るという人は
必ずここを通るから、通勤時間は売れるかも。
足をのばせば・502/鎌倉 → 横浜 新春ぶらぶら 桜の住人 1月12日(金) 04:17

さてさて、正月の鎌倉で珍しくうなぎを食べて
本覚寺で紅葉狩りと初詣を同時にするという
なかなかできない珍妙な体験をした桜の住人

少々遠距離の荏柄天神まで行かなかったぶん
時間に余裕ができたので、
ちょっと寄りみちをすることに・・・


桜の住人 1月12日(金) 04:37

お訪ねしたのは、毎度おなじみ
ゆりあぺむぺるさんの鎌倉店。

ポインセチアがクリスマスっぽいけど
新春の陽光のなか今回もラピスラズリを。


桜の住人 1月12日(金) 04:44

通常、うなぎと
食べ合わせが悪いとされているのが
「スイカ」「氷」「アイスクリーム」など
水分が多い食べ物。

胃酸を薄めてしまい、脂の多いうなぎを
上手く消化できなくするからだそうです。

そうだとしますと・・・
うなぎ食ったあとアイスコーヒー飲んで
クリームソーダ注文してる奴は
いったいどうなるのでしょうか? 笑

結論としては、まったく大丈夫でした。


桜の住人 1月12日(金) 04:53

新春の一日、鎌倉をぶらついた桜でしたが
夕刻には横浜の山下公園で
潮風に吹かれていました(けっこう強風)。

相変わらずの落ち着きの無さは
年が変わっても微動だにしませんね。

この日は横浜の知人と新年会をやろう!と
元町中華街駅の改札で待ち合わせています。
まだちょっと早いので
港をぶらぶらしてみましたが・・・寒い!

早々に駅へ引き返しました。



桜の住人 1月12日(金) 05:03

ちょっと驚いたのは、
マリンタワーの隣りにある
メルパルク横浜が・・・

昨年末でホテル営業を終了していたこと。

え〜、知らなかった。

一時期は桜が横浜での定宿にしていた
老舗のホテルでした(旧・郵便貯金会館)。
この並びにあったスターホテルも廃業して
取り壊されてしまったし・・・

以前、桜が定宿にしていたホテルが次々と。

万物流転、諸行無常とはいうものの・・・

悲しいものですねぇ


桜の住人 1月12日(金) 05:14

で、気をとり直して新年会へ。

なんせお腹の中は うな重にクリームソーダ、
ぜんぜんお腹がすいていません。

テキトーに駅から近く混んでいない店の
一番安い1,980円のコースを頼みましたが

・・・食べきれませんでした。

なんでこんなに安いのに
こんなに量があるんだよー
(写真の他にも色々)
中国人なんだからもっと悪どく
日本人からぼったくれよー
(激しい偏見)


桜の住人 1月12日(金) 05:18

スタート時刻が早かったので
さんざん話しをしてもまだ20時前。笑

それじゃ、とお別れしてから
腹ごなしにチャイナタウンをぶらぶら。

コロナの数年間はガラガラでしたが
お客さんの数はすっかり戻りましたね。


桜の住人 1月12日(金) 05:44

いつもは朝陽門に近いサンマルクカフェで
夜がふけるまで珈琲とスイーツなのですが、
この日は立ち寄らずに
チャイナタウンにある安ホテルへ。

最近はこの安ホテルが横浜での定宿、
山下公園側の港に近いホテルと
反対側の横浜スタジアムに近いホテルと
チャイナタウン内に2棟あって
翌日の目的地に近い方を使い分けています。

翌日は石川町駅に近い寿町で用事だったため
こっちの陸地側のホテルに宿泊。
翌朝ぎりぎりまで寝ていられて
無事にミッションも完遂、
のんびり南武線に揺られて多摩へ帰還。

いろいろ楽しかったです。
足をのばせば・501/鎌倉おわび旅 桜の住人 1月 4日(木) 13:00

さて、2024年最初の『足をのばせば』ですが
いきなり【おわび旅】となってしまいました。

鎌倉へやって来たのには
まったく情けない理由があります。


桜の住人 1月 4日(木) 13:07

以前、長谷の川端康成邸近くにある
小花寿司さんを「川端康成が贔屓にした」と
書いたのですが、これはまったくの勘違い。

小花寿司さんを贔屓にしていたのは
「川端康成の奥さま」の間違いでした。

小花寿司ができたのは
川端康成が亡くなったすぐ後ですから
贔屓にしようがない。


桜の住人 1月 4日(木) 13:09

で、本当に川端康成が贔屓にしていたのは
由比ヶ浜大通りにあるこちら、

うなぎの『つるや』さん。


桜の住人 1月 4日(木) 13:14

そういうわけで、令和6年正月

新年4日から おわびも兼ねまして
鎌倉の名店・つるやさんに予約を入れて
うなぎを食べにやって来たというわけです。

かなり高っけーらしいですが、
メニュー見ないで予約入れました。笑
昨秋、京都へ行かなかったので
まだ財布には厚味があります。←


桜の住人 1月 4日(木) 13:20

おー、これが
ミシュランガイド一つ星のうな重か。

この鎌倉彫のお重は
五段階あるメニューの高い方を
オーダーしないと使ってもらえない
と聞いております。


桜の住人 1月 4日(木) 13:28

おー、さすがに美味しそうです。
かつて川端康成が食べたと考えると
ますますありがたさが増しますね。

クリスマス頃に予約を入れたあと
100均で買ってきた安っぽい水引ですが
より華やかさを引き立ててくれています。


桜の住人 1月 4日(木) 13:39

うなぎは2016年に
神田明神下の神田川本店で
これでもか!とフルコースをいただき、
食べすぎで気持ち悪くなってしまい
「あ〜、もう向こう7〜8年食べたくない」
と言ってから本当に食べていませんでした。

気がつけば本当に7年たっていて
久びさのうなぎは美味しゅうございました。
ぺろりと完食です。

なんか思っていたより小さかったですが、
お支払いのとき代金を言われて・・・

あれ? 安くね?

五段階の上から二番目を予約したのですが、
どうやら三番目のが出てきたらしいです。
ま、今日はいろいろ食べ歩きたいし、
少し小さくてちょうど良かったです。


桜の住人 1月 4日(木) 13:54

満腹で由比ヶ浜大通りから
若宮大路まで戻ってきたら

旧コペンローカルベースの
アナザーデイさんのソファー席に
空きがあるのが目に入りました。

そーいうわけなら仕方がない。
満腹だし喉も渇いていませんが
ちょいとひと休みして
こちらの掲示板の書き込みしております。

お腹がこなれたら
方向がまったく違いますが
荏柄天神まで歩こうと思います。
きのうは谷保天満宮、今日は荏柄天神、
桜の住人は受験生か 笑


桜の住人 1月 4日(木) 20:57

荏柄天神・・・なんて書いていたのに

アナザーデイさんでのんびりしていたら
けっこう時間が過ぎてしまいました。

やばい、荏柄天神まで行っている時間ないかも。

結局、あんまり遠くない本覚寺さんへ。
新年の 鎌倉えびすで有名なお寺ですが、
えびすさんは1月10日。まだやっておりません。


桜の住人 1月 4日(木) 21:07

鶴岡八幡宮は初詣の人で
大変なにぎわいのようですが、
こちらの人出はパラパラ。

えびすさまー、桜にも どーんと鯛をー。
なんか福をくださいなー。

今年最初のきちんとしたお参りは
ここ本覚寺さんになりました。


桜の住人 1月 5日(金) 00:24

驚いたことに境内のはじっこに
ほんのちょびっとですが まだ紅葉している
楓の木がありました。

もう秋は終わったどころか年も明けてるぞ。
季節感がバグりそうなカットです。


鎌倉  いいね!  管理人 Boo 1月 9日(火) 16:50
今月半ばころ
今度は、孫と2人で
貝殻拾いに行きます。

何も見学しません。
貝殻拾いだけです。


桜の住人 1月 9日(火) 18:43

おっ!
由比ヶ浜再訪ですか。
楽しんで来て下さい!

一年で一番寒い時期のはじまりですから
気をつけて下さいね。
北風が無い日だといいですね。
ご挨拶 管理人 Boo 1月 1日(月) 05:00
 
本年もよろしくお願い致します。


桜の住人 1月 1日(月) 10:31

Booさん おめでとうございます。

聖蹟桜ヶ丘では元日営業のオーパに
福袋を買うお客さんが並んでいました。

京王百貨店など京王グループは2日から。
明日の方がにぎやかになります。


桜の住人 1月 3日(水) 11:20

さてさて、野暮天な桜の住人ですが
今年は国立市の谷保天満宮に現れました。

京都の北野天満宮には何度もお邪魔していますが
多摩にある谷保天満宮へは初めての参拝です。


桜の住人 1月 3日(水) 11:25

まあ、目的は初詣というより
献血して干支のぬいぐるみ欲しさ
という さもしい魂胆です。

毎年、高幡不動に来ていた献血車ですが
使っていた場所が Times の駐車場になり
今年から谷保天満宮に移転となりました。

こんなとこまで追いかけてきたわけかい。



桜の住人 1月 3日(水) 11:33

採血のとき 谷保まで追っかけてきた
と言うと喜んでいただけました。

桜の きたねー血を抜いてもらうだけで
お菓子とかドラゴンとか沢山いただき
恐悦至極でございます。



桜の住人 1月 3日(水) 11:40

そりゃあ菅公を祀る天神さまですから
やっぱりあります梅林が。

でもまだツボミは小さいまま。
早咲きの梅とか無いんですね、残念。


桜の住人 1月 3日(水) 11:44

帰りは天満宮前から聖蹟桜ヶ丘行きのバス。

ダイヤはめちゃくちゃ、
時刻表より10分以上遅れてやっと来ました。

海保のボンバルディアと衝突でもしたのか?

いま府中四谷橋を渡っていて
聖蹟桜ヶ丘が見えてきたところです。

2023 ゆく年くる年 2024 桜の住人 12月31日(日) 19:17

2023年もあと5時間を切りました
車から見たら 高幡不動尊は
初詣を迎える気まんまん。
屋台もスタンバッて準備完了でした。


桜の住人 12月31日(日) 22:54

秋から休みの日に少しずつ
「10年20年に一度レベル」の
大規模な部屋の整理をしています。
大晦日になってもまだ半分くらいの進捗。

ヤマの中からダイヤル式チェーンロックが
出てきました。しかも4つも。
でも・・・買った記憶がない。
たぶん、庭にターフを張ろうとして
その四隅をどこかに固定するため
4つ買ったのだと思います。

だいぶ整理されましたが、まだ半分くらい。
このペースだと春までかかりそうです。




桜の住人 1月 1日(月) 04:48

皆さま新年おめでとうございます。

2024年、令和6年の元旦となりました。
多摩は風もなく暖かな新年を迎えています。

昇り龍のような運気上昇の
良い年になることを祈っております。
今年もよろしくお願いいたします。


聖蹟桜ヶ丘への窓・374/あと3日 桜の住人 12月23日(土) 11:08

当初は12月9日開店と打ち上げていた
聖蹟桜ヶ丘のタリーズでしたが・・・

いつの間にか、しれっと「26日」に。
17日も延期って、いったい何があったのか。
設備工事の遅れか、人手不足か。

スタートからいきなりエンストか?


桜の住人 12月23日(土) 11:17

先ほど通りかかったら
初めてシャッターが開いていました。

最初は、おっ従業員研修だなっと
思いましたが、よく見ると・・・

店員さんではなく、業者風ですね。
機材に不調でもあったのかな。


桜の住人 12月23日(土) 11:19

じろじろとよく見てみると

へー、メインの入り口は
聖蹟桜ヶ丘駅から遠い側(逆側)なのか。
何か戦略があってのことなのかな。
シロウトには理解できない。

レジ周辺や什器類の搬入は終わってますね。


桜の住人 12月23日(土) 11:24

テイクアウト重視かな と思いましたが
いやいや、座席多いですよ。
人通りの多い場所ではないので
大丈夫かなと少し心配。

カウンター席にはACコンセントあるし
ノマド族なら仕事ができてしまいそうです。
どんな電波が飛んでいるかは不明ですが。
ビル奥だとdocomoの電波が弱いのよ。



桜の住人 12月23日(土) 11:28

しかし・・・

開店3日前ならば

従業員の習熟のために
プレオープンしていても
良さそうなタイミング。
いや、そうでなきゃダメだろ。

桜の経験則からすると

オープンからしばらくは
来店しない方が良さそうな予感が。
ま、シロウトですからテキトーですけどね 棒


桜の住人 12月23日(土) 11:36

さて、昼が最も短い冬至の候ですけどね
日本海側には大寒波が来ているというのに

庭で水まいてデッキ洗いしてる奴がいますよ。

よりによって何でこのタイミングで?

いや・・・年賀状も書き終わったし
冬の花苗も植え終わったし
急ぎの仕事もないし
鼻水も止まってきたし
雨の日にはできないし

さまざまな要因が奇跡的に揃ったのが
激寒のこのタイミングだったのですよ。
数年に一度しか磨かないから
コケみたいなのが生えて
緑色っぽくなっている場所もあって、
ブラシでこすってもこすっても
落ちやぁしない。ま、自分のせいですが。



桜の住人 12月23日(土) 11:42

さらに今年最後の落ち葉掃き。

木にはもう葉がないから
これがラストの掃き掃除です。

自宅で無料の花見ができる引きかえに
秋は掃いても掃いても終わらない
『落ち葉地獄』が待っています。

寒波にも関わらず 終わると汗びっしょり。


桜の住人 12月23日(土) 11:51

内憂外患の桜の住人。

これで外回りの憂いが晴れまして
残すは夜でも雨でもできる
魔窟部屋の整頓だけになりました。

いざ始めようとしたら

突然、天井の蛍光灯が
30秒くらい待たないと点かなくなり
駅まで買い出しに行くことに。

まったく、掃除して蛍光灯交換してって
これフツーの歳末の風物詩じゃないか。
そーいうのとは縁のない人間だったのに。

異常な人間から
フツーのおやじになってきちゃったのかな


ダメダメじゃんか  桜の住人 12月26日(火) 20:38

本日26日開業予定だったタリーズ・・・

『機器調整のため』オープンできず。

開店3日前に業者が集まっていたので
なんか変な雰囲気を感じて
「機材に不調でもあったか?」
と書いた桜の予想通りの展開になりました。

で、開店の予定は表示されず。

無期延期かい。先が思いやられますなあ。

あまりの ぐでんぐでんぶりに出た言葉は
「お前、帯状疱疹ワクチンでも射ったのか?」
でした。

もう ぐでんぐでん ですわ 桜の住人 12月13日(水) 18:04


12・13日と連休をとって、

急ぎの用事は先にすべて片づけて、

部屋に布団を敷いて、


できることは全てやってから
きのう12日の朝、帯状疱疹ワクチンの
2回目の接種を受けてきました。

9月に1回目の接種をしたときには
ぐでんぐでんになり1日半使いものにならず。

2度目の今回は覚悟を決めて受けに行きました。


桜の住人 12月13日(水) 18:14

それなりに覚悟をしていたのですが、

あれ? 以外と大丈夫だな?

2回目ともなると耐性がつくのかな?

と、暗くなる頃までは正常だったのですが
(心臓の鼓動ごとに頭の中で半鐘鳴ってましたが)


↓ 下の書き込みを始めた20時頃は大丈夫でした。
それがみるみる変化していきます。

21時頃から顔がポッポポッポと熱くなり、
あ〜これは熱が出てきたなー との自覚あり。
下半身がよろよろし始めたので
22時に布団に倒れ込みました。


桜の住人 12月13日(水) 18:32

目がさめると午前3時。

全身がインフルエンザのように痛い。

ペットボトルの水をぐびぐび飲んで
よろよろとトイレへ。

これを3〜4時間周期で繰り返し。


桜の住人 12月13日(水) 18:40

ずっとおとなしくしていて・・・

やっと体が楽に動くようになって
郵便局に郵便出しに行ったときには
もう夕方になっていました。

あー、さすがは12,000円(←そこかい)

相変わらず、すんげー威力ですね。
注射器でほんのちょびっと打っただけなのに。

でもまあこれで、残りの生涯
もう接種することはないし、
帯状疱疹や、その後遺症に苦しむことが
無いのならば、納得の ぐでんぐでん です。

さあ、ワクチン終了したので
今後は年末年始の準備開始となります。


おぉ〜  管理人 Boo 12月14日(木) 09:57
足をのばせば 500回 すごいです。


松江のお仕事も、お疲れ様です。


帯状疱疹ワクチン
したいと思っていましたが・・・
考えます。

富士山の写真、美しいので
幸せな時間のHPでお借りします。


桜の住人 12月21日(木) 04:39

最近、夕方も朝も外が暗いなぁと
感じていたら もう明日22日は冬至でした。

柚子湯に入りたいと思っても
ウチの庭にはこいつしかありません。
この画像をAIに見せて判定してもらうと

『文旦』

という結果が出ました。
最近、グレープフルーツでは?と
疑っていましたが、やはり文旦なのかな。

10年くらい前、湯船に浮かべてみましたが
何の香りもしませんでした。←


桜の住人 12月21日(木) 04:49

ところで

困った現象が起きていました。
帯状疱疹ワクチンを射ってから
1週間がたっても、熱が引きません。

体はすぐ元気に戻ったのですが、
37度台の熱がずっと続きました。
鼻水も止まりません。

帯状疱疹のワクチンと鼻水は
どう考えても関係ないから
熱があって暑いときに薄着をしていて
風邪をひいたのかな?と考えても・・・

平熱が35度台の桜が37度あったら
普段なら頭痛がヒドいはずなのに
頭はスキッとクリアー。 ???
風邪なら節々が痛いのに
身体はダルくも痛くもない。 ???

じゃあこの発熱は何なのよ?

食欲もまったく変わりなく
新潟から箱で来たヤスダヨーグルトを
毎日ぱくぱく。いたって元気。



桜の住人 12月21日(木) 05:00

熱があっても せっせと年賀状書いたり
八王子の駅ビルに
今年もルタオが来ている、と聞けば
ドゥーブルフロマージュ目当てに
すっとんで行ったり どう見ても元気。
仕事も連日やっていました。


桜の住人 12月21日(木) 06:39

ルタオのレアチーズケーキがあるのに
そこへ高級な資生堂パーラーの
チーズケーキが届いてしまいました。
いや、重なるもんですね。

どうしよう? ルタオの方はお正月まで
凍らせたままにしておこうか?
それとも資生堂はご近所に回すか?

しかし、がめつい青はこう言ってききません。


桜の住人 12月21日(木) 06:56

「ご近所なんて無視、無視。
これは年内に全部食べつくす!」

いや、青よ・・・。
それ「無視」じゃなくて、
「蒸し」ケーキだから。
それにしても色んなの買ってきたな。

北海道Wチーズが2コあるところが
チーズケーキ好きの証明となってます。


桜の住人 12月21日(木) 07:34

そんなこんなでバタバタやっているうち
気がつけば熱も鼻水もおさまっていて

なんだったんだ、この無駄な1週間は?

もう今年はあと10日しかないじゃないか。

・・・とりあえず部屋整理の続きだな。

足をのばせば・500/なんと500回! 桜の住人 12月12日(火) 20:19

松江へ出かけたまま「つづく」と放置され、
続きはいったいいつアップされるんだと
困惑されていたと思います。

本格的な寒さが来る前に
夏の花を全面カットしたり、
越冬する植物を短く刈り込んだり、
冬〜初夏の花を植えたり、
空いた時間は庭仕事に追われていました。

気がつけば 足をのばせばも500回ですか、
記念に華々しい場所へ行きたかったけど
地味に松江になってしまいました。苦笑


桜の住人 12月12日(火) 20:39

朝から松江づくしの朝食で満腹のうえ、
さらに乳酸菌飲料やらメロンゼリーやら
エンドレスの無料サービスを受け
早くも朝から食べくたびれています。

風土記の丘など史跡へ行きたかったのですが
満腹で動けないでいたら
時間が無くなってしまいました。

空港行きのバスは13時に松江駅発だから
駅周辺でのんびりお茶でも飲んで
ゆっくり過ごすことにするか。



桜の住人 12月12日(火) 20:45

で、スマホで駅周辺のカフェを探したら
ヒットしたのがこちらのお店。

写真店の2階にある『カフェテラス・リンク』。
桜の好きな外テラスもあります。
松江の気温は暖かくて16℃あるし、
これなら外でも大丈夫だよね。


桜の住人 12月12日(火) 20:50

おー、いいんじゃないでしょうか。

12月の午前中なのに 
外にします。と言ったら
店員さん少し驚いていました。

「本日のランチは・・・」
ごめん、食事はムリ。甘いものある?


桜の住人 12月12日(火) 20:54

「はい、スイーツはこちらです」

おー、桜の好きなチーズケーキが多いな。
他のものも美味しそうだし、こりゃ迷うね。


桜の住人 12月12日(火) 21:00

一番最初に目が行った
ベリーベリーチーズケーキにしました。
それとカフェラテ。

そしたら、がっつり本気のラテアートが。

単品600円のスイーツとこのラテアートが
セットになって1,000円は安いです。
さすがは 日本のはじっこ・松江。
これが京都や鎌倉だったら、1.5倍〜だろうね。


桜の住人 12月12日(火) 21:05

ヨーグルトとクリームチーズ、
桜の好きな「白いもの」ベースのスイーツです。
何の文句がありましょうか。
これだけで松江へ来た甲斐があろうってもんだ。。


桜の住人 12月12日(火) 21:07

そして・・・いつもの通り

出来の良いラテアートは崩したくないので

桜の住人はおなじみの飲み方をして
片付けに来た店員さんを驚かせてきました。


桜の住人 12月12日(火) 21:14

まだちょっと時間があったものですから

松江中央郵便局をのぞいたけど
山陰の地元の切手は売っていなかった。
(鹿児島の国体の切手は売ってた)

さらに、来年1月に閉店する、駅前の
一畑(いちばた)百貨店の中をぐるぐる。
たぶんこれが最後になると思います。


桜の住人 12月12日(火) 21:21

帰りの飛行機では 西日本は曇りだったけど、
東日本は雲が切れて、富士山がよく見えました。
手前は伊豆半島、駿河湾に見えているのは
右側が沼津市、左側が富士市の街です。

飛行機からの写真はいつも撮っているので、
今回は行きも帰りも、スマホで動画撮影。
あとで見返してみるとなかなか良いもんです。



桜の住人 12月12日(火) 21:35

高度を下げつつ東京湾上空からは
Booさんがいた鎌倉由比ヶ浜周辺も
よく見えました。
上空から 鎌倉行きてぇなー
逗子(なぎさ橋)行きてぇなー
と言いながら羽田空港へランディングです。

13時に松江駅を空港バスで出発して
羽田空港からのバスが聖蹟桜ヶ丘に着いたのが
18時少し過ぎ。片道5時間は早い方ですが
(特急と新幹線だと7時間近く)
この日は 食べて帰って来ただけなのに
何か疲れてしまいました。
食べすぎで、晩ごはん食べずに寝てしまいました。

ありがとうございました。
また来てくださいね。



1 2 3 4 5
2024-6






1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30






最新のコメント
by 管理人 Boo(6/11)
by 桜の住人(6/9)
by 桜の住人(6/8)
by 桜の住人(6/8)
by 桜の住人(6/8)
by 桜の住人(6/8)
by 桜の住人(6/8)
by 桜の住人(6/8)
by 桜の住人(6/8)
by 桜の住人(6/8)
by 桜の住人(6/8)
by 桜の住人(6/6)
by 桜の住人(6/6)
by 桜の住人(6/6)
by 桜の住人(6/6)
by 桜の住人(6/6)
by 桜の住人(6/6)
by 桜の住人(6/6)
by 桜の住人(6/6)
by 桜の住人(5/31)
by 桜の住人(5/31)
by 桜の住人(5/31)
by 桜の住人(5/31)
by 桜の住人(5/31)
by 桜の住人(5/31)
by 桜の住人(5/31)
by 桜の住人(5/31)
by 桜の住人(5/31)
by 桜の住人(5/31)
by 桜の住人(5/30)
by 桜の住人(5/30)
by 桜の住人(5/30)
by 桜の住人(5/30)
by 桜の住人(5/30)
by 桜の住人(5/30)
by 桜の住人(5/30)
by 桜の住人(5/30)
by 桜の住人(5/26)
by 桜の住人(5/26)
by 管理人 Boo(5/24)
by と金(5/23)
by 桜の住人(5/22)
by 桜の住人(5/19)
by 桜の住人(5/19)
by 桜の住人(5/19)
by 桜の住人(5/19)
by 桜の住人(5/19)
by 桜の住人(5/7)
by 桜の住人(5/6)
by 桜の住人(5/6)
by 桜の住人(5/6)
by 桜の住人(5/6)
by 桜の住人(5/6)
by 桜の住人(5/4)
by 桜の住人(4/30)
by 桜の住人(4/30)
by 桜の住人(4/30)
by 桜の住人(4/30)
by 桜の住人(4/30)
by 桜の住人(4/30)
by 桜の住人(4/30)
by 桜の住人(4/30)
by 桜の住人(4/30)
by 桜の住人(4/30)
by 桜の住人(4/27)
by 桜の住人(4/26)
by 桜の住人(4/26)
by 桜の住人(4/26)
by 桜の住人(4/26)
by 桜の住人(4/26)
by 桜の住人(4/19)
by 桜の住人(4/19)
by 桜の住人(4/19)
by 桜の住人(4/19)
by 桜の住人(4/19)
by 桜の住人(4/19)
by 桜の住人(4/19)
by 桜の住人(4/19)
by 桜の住人(4/19)
by 桜の住人(4/19)

「幸せな時間」
左上のお家のイラストをポチしてね
耳をすませば となりのトトロの
モデル地の写真がみられます