381300
1961: 2匹目のどじょう HATA 12月24日(金) 23:36
 
2匹目のどじょうは釣れたためしがないというのに
土曜日から正月にかけて日本海は大荒れ予報、天気予報では昨晩が最後の釣行可能日?

行ってしまいました。
ところが天気予報は大外れで爆風に断続的に降ってくる雨。
メバル狙いは何処の場所も✕(-_-;)

せめてチビメバルと遊ぼうと漁港の一番奥の波穏やかな所で竿を出してみると

予想だにしなかった良形アジ獲ったど〜 !(^^)!

アジンガー 12月25日(土) 09:21
よいサイズのアジを掛けましたね!

前回のメバルに引き続きおめでとうございます。

脂が乗ってそうで美味しそう。

kazu 12月25日(土) 21:16
いいな〜
kazuは今日も浜名湖にジグ5個埋めてきました。。。。

HATA 12月26日(日) 00:28
アジンガーさんこんばんは
全く予想外の良形に嬉しかったです(*^^*)
1gのジグ丸飲みで今日はいけるかと意気込んだんですが雨で強制終了

KAZUクンえらい散財でしたね。
メバル狙いもプラグ使用は埋め込んだ時の散財が馬鹿にならん
で最近はワーム専用になって来てます(笑)
1960: 獲ったど〜 HATA 12月15日(水) 22:38
 
ふたご座流星群を見ながら越前海岸で夜釣り

狙いはメバルだったので一応外道にはなるが自己記録更新の75cmシーバス獲ったど〜

良く引いてとっても楽しかった!

肝心の流星群は直に雲が広がったこともあり7個しか見れんかった。
普通の流れ星が極細サインペンでひいた線だとすると極太で引いたようなでっかい奴が1個流れた!


三五郎 12月16日(木) 21:21
でた!?
変態zizi!(;''∀'')
わっさん並みですな。

【NHK】10日午後7時すぎ、流れ星の中でも特に明るく輝く「火球」が国内の広い範囲で観測されました。

この類?

HATA 12月17日(金) 22:03
わっさんにはとても追いつけませんな(笑)

7時には海辺にいましたがあの火球は見逃したのか気が付かなかったよ。

もう少し遅い時間だったと思う、火球ほどではないが月夜の明るい空が一瞬明るさが増したような感じで普通の流れ星の倍ほどの長さを流れた。

何年か前に同じくメバル釣りで火球を見た
線香花火みたいに最後は玉になった光で終わった。

HATA 12月18日(土) 09:12
わっさんと同じで釣れた魚は美味しく頂く。

メバルは煮つけでシーバスはホイル焼きと唐揚げで(*^^*)
1959: 栗きんとん HATA 12月 9日(木) 19:52
 
某有名店の栗きんとんをいただいたので何年振りかに食べた。

美味しさは変わらないが少し小さくなったと思ったのは気のせいでしょうか??
1958: 伊自良湖でワカサギ釣り HATA 11月25日(木) 21:41
 
風も収まり穏やかな天気になったので昼前から伊自良湖へ初調査。
家からは30分も掛からなにのでここで釣れればイルカ池まで走らなくてもいい。

目の前には奇麗な紅葉
魚探には何も映らん。

4時間でやっとツ抜け、のんびりしただけの日でした。

HATA 12月 4日(土) 22:21
前回より1時間も早くやる気の出発(笑)

本日31匹で終了、でもサイズはほとんどが10p前後
てんぷらで美味しく頂きました。

常連さんは100ほど釣っていたので次回はなんとか50越えをしたいなぁ。

三五郎 12月 5日(日) 21:09
10センチもあったら釣ってても面白いですね。
竿が近いとお祭りしてしまうくらい?

イルカは小さいらしいですね。
新小を100匹釣るよかデカイのを30のほうが、釣っても食べてもソッチのほうがいいです。

HATA 12月 6日(月) 12:53
この間隔では錘5gでも3度ほど巻き上げ時にお祭りしちゃいましたよ。
一度だけですが3連はとっても重い(*^^*)

一度おいでください。
それまでにもう少し伊自良湖に慣れておきます。
1957: 久しぶりに河原でパエリヤ HATA 11月15日(月) 22:14
 
久しぶりのパエリヤ
あり合わせで作ったので色彩が乏しい
やっぱり赤色が欲しいねぇ
ビジュアル的にちょっと寂しい

HATA 11月15日(月) 22:17
途中でハゼのちょい投げ竿に当たりがあったので揚げに行った時間だけ火を小さくするタイミングがずれお焦げが少し焦げすぎ^^;

お焦げも美味しいんだが何時もより焦げた分堅かった。
みんな文句言わずに食べたので許容範囲内か(笑)

COE 11月16日(火) 12:47
お疲れ様でした、パエリヤとっても美味しかったですよ、その後の木曽川は良く釣れたそうですね、風の無い暖かい日にまたハゼ釣りに行くかもです。

kazu 11月17日(水) 18:59
paella美味しかったですよ、色味より
具沢山で、おお^^おおおとはしを進めるたびになるほど!
美味しいと思いました^^ご馳走様〜
この時期でもハゼがバンバン釣れる環境はウラヤマです

HATA 11月17日(水) 21:35
大きめなエビがグルっと並んでいると見栄えが良かったでしょうが

美味しかったと行ってもらえれば作った甲斐がありましたよ。

新オヤジさんポイント、満潮前後限定ですが良さげですね。
長良川も穴釣り派サイズが良かった。
数がもう少し釣れれば最高!
1956: 国道417号線冠山峠 HATA 11月11日(木) 10:53
 
こちらも岐阜ー福井県境の峠
頂上付近はすっかり落葉した後で寒々とした裸の木ばかりでした。

HATA 11月11日(木) 10:55
下のほうまで降りてくると紅葉がまだ残ってましたが標高が高い奥飛騨方面に比べると植生が違うのか色鮮やかさが今一でした。

ワンワン 11月11日(木) 22:12
飛騨市の泊まった所の裏山です。来年の宮川下流の下見??
囮を入れれる池もあったけど!!


ワンワン 11月11日(木) 22:16
帰り道にリンゴの仕入れに久々野に寄り益田川上流も下見??

三五郎 11月11日(木) 22:18
紅葉真っ盛りに行ったら綺麗でしょうね。

雲海なんぞ出てたら直宜し。

どこもトンネルが出来て峠ってものが減りつつあります。
利便性を求めると風情が失われます。

たま 11月12日(金) 11:04
何年か前に電動赤たま号でダムのバックウォータから登った。
舗装は、されているけど、すれ違いが怖そう。
結構、車も多い。

楽しいのは、
道路から川を泳ぐ大きな魚、たぶんイワナが見えた。

お隣の温見峠に挑戦したいが
通行できるのかな?
もちろん電動ちゃりですが・・・

HATA 11月12日(金) 21:25
>ワンワンさん
 来シーズンは益田上流復活してほしいですね〜

>三五郎さん
 冠山峠標高1000m、やはり奥飛騨方面の紅葉には勝てません。
 トンネル掘ってもらうのはいいけど弓道も通行可能にしておいてほしいね。

>たまさん
 峠から福井県側の道路のほうが狭く急こう配でしたよ。

温見峠も通れるらしいが手前の廃村まで行った時の道の狭さと怖さ
2度目は無しです、温見峠はパス(-_-;)


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
2024-4

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930