258932
強風と雨が…😢 SAKUR A 4月 9日(火) 13:19
ピカリさん、こんにちわ〜!

我が家の方は桜が満開なのに、昨夜からの強風と雨で悲惨そうです。
日曜日はちょっと日差しがあったのですが、あかりちゃん参上で桜には興味無い息子で花見無し…
昨日は曇りでしたが見に行くと、散る桜の下で花祭りでした。(^-^)
曇りだったのでスマホのみです。

SAKUR A 4月 9日(火) 13:28
こんなに遅れた開花だったのに、青空の下でのお花見は無しなんてと愚痴りです。
明日からお天気との事、諦めず出かけそうですが残念!

裏の広場を見て来たら小雨になり花祭りは終了で片付けてました。
1時20分だったので良い時に訪れたようです。(^-^)

ピカリ☆ 4月 9日(火) 21:03
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
まったくもう😡せっかくの満開時に今期の桜はあまりまともに観賞する間もなくハヤ!花散らしの強風と雨にやられてしまって〜〜😔

同じく僕の方もそんな感じでして、今年はお互い近所の桜(主に吉野桜)が連日不安定な天気でガッカリさせられますねぇ…(~_~;)

それでも昨日曇りの中で写された↑参道の桜並木とその下に供えられた赤白ピンクの椿が、この花祭りの日の情景をそっと物語っていてすごく好い感じです♪♪

← こちらは大方先週が満開で、近所のこの桜並木通りを写した時もやはり曇り空^^;だったので、どうもグレーっぽく映ってしまうんですよね。。。

4月 9日(火) 21:06
それとか〜

こうした近所の里山の中に点在する山桜や大島桜が咲き盛る風景も、ドン曇りだとなんだか冴えない感じになって〜(>_<)

SAKUR A 4月12日(金) 22:21
ピカリさん、こんばんわ〜♪

今年の吉野桜にガッカリはお互い様での慰め合い…😅
お天気になった水曜日は例年のチューリップと散る桜を見ながらランチして来ました。
遠目では、まだ白い花盛りに見えてチューリップと共に満足でした。
水曜日なのに終末のように駐車場がいっぱいでビックリしました。

SAKUR A 4月12日(金) 22:27
や〜っと、青空のお花見でした。^_^
木曜日にも、例年行く川沿い並み木を歩きましたがドン曇りで写真無しです。
今日は早咲き八重桜が華やかで、ボタンの開花も見ました。
ハナミスキ、モッコウバラも開花して季節は特急で進みそうですね。

ピカリ☆ 4月13日(土) 21:09
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
おお!目の覚めるようなポップな色彩のチューリップ畑ですね〜(゚∀゚)
今年も観に行かれてここでランチして^^やっぱこうした青空好天の日だとすっごくウキウキする花景色となりますねっ(^v^)
バックの桜群もまだまだイイ感じで、トータル的にバッチリ素敵な眺めの時だったようですね(^_-)

2枚目のシーンも好いなぁ♪ 満開の桜咲く水のある風景がじつに清々しくてナイスです〜☆

同じくこちらもハナミズキやモッコウバラの花を住宅地内で見かけるようになってまして、すでに藤棚のフジも咲いちゃってます〜(^。^)

← 繋げる画像として…目の覚めるような〜といった発色のこの時季の自生花だと、まずはヤマブキだな〜😃

ピカリ☆ 4月13日(土) 21:11
そんな意味でホタルカズラの花も、草むらの中でハッと目の覚めるような青色に!思わず惹かれてしまいます〜(*^.^*)

以上2種、どちらも4月11日の撮影分からです。
やっぱ芽吹きの季節の森はいいな〜♪ ピカリ☆ 4月 3日(水) 21:32
今週の月曜(4/1)は桜そっちのけで(^^ゞ 数ある近場低山の中でも、そういえば…これまでまだ潜入してなかったゾーンを地図上から見当つけて、プチ探検気分で散策してみました^^

まぁ出合えた花は想定内の平凡さでしたが、それでも私的初の場所を探り歩くのってすごくワクワクするし、季節的にもこの時期の森はいろんな草木の芽吹きが目を引いて、また今年もそれなりに山の春を実感できたのでヨカヨカ〜😃

ピカリ☆ 4月 3日(水) 21:37
↑ 典型的なヤブレガサ軍団を眺めてたら・・

← もっと初期の子たちにも目が止まりました〜(^◇^)

ピカリ☆ 4月 3日(水) 21:42
アカネスミレで、今回この個体の花色は特にキレイだな!と感じました〜☆

ピカリ☆ 4月 3日(水) 21:45
イブキスミレは、今回あまり好い個体に出合えずで〜(^。^;)

ピカリ☆ 4月 3日(水) 21:47
ヒトリシズカはまだごく咲き始め〜(´ω`)

ピカリ☆ 4月 3日(水) 21:48
あらら…ジュウニヒトエはまだまだ蕾状態で。。

ピカリ☆ 4月 3日(水) 21:51
イカリソウはもう何株も咲いてました〜♪

ピカリ☆ 4月 3日(水) 21:53
カタクリはこのゾーンでは数少なかったです〜😔

ピカリ☆ 4月 3日(水) 21:56
センボンヤリがひょっこり一株だけ咲いてて〜☆

ピカリ☆ 4月 3日(水) 21:58
アケビは帰りがけの林縁に多かったです(^v^)

SAKURA 4月 5日(金) 21:38
ピカリさん、こんばんわ〜♪

お近くで訪れて無い低山ゾーンのお土産ありがとうございます。
一面のヤブレガサらしいお姿に感激し、初期の子たちを拝見して…確か山菜として食べられるはずと検索した所です。(^^♪
お花より、こんな感じの時が一番良いですねぇ〜♪

イブキスミレさんもピカリさんの近場にいらっしゃるんですね。
以前、ご紹介頂いた時のみの出会いなので、私的には特別なスミレさん感です。
柔らかい葉に囲まれたヒトリシズカのお花、大切なお花を守っている感じがして良いお花ですよね。
落ち葉の中のイカリソウは色もお花も春のワクワクの時〜♪
貴重品のカタクリ、センボンヤリの開花にも出会え、一面のアケビのお花も雌雄共にフレッシュないい時、柔らかな色合いにも…👏
センボンヤリの花びら裏も気になりますが…(^.^)
遠出しなくても見られるお花は、ジュニヒトエ、アケビ、植栽のイカリソウ位なので、実に羨ましいで〜す。

SAKUR A 4月 5日(金) 22:18
今年のお天気は雨でも曇りでも仕方ないとお花見してます。
雨のお寺の桜もモミシや苔のグリーンが美しく、しっとりとして素晴らしく門の屋根下でゆ〜っくり見ました。
車で並木を見たり、今日もドン曇りでしたが週末は混むので満開の花桃や桜を見歩きました。
今の予報だと来週の水曜日くらいから、お天気回復らしいので期待です。
桜は散るのも楽しみです。(^-^)
花桃は曇りでも華やかだからと思ったのですが、スマホで見るより暗い写真なのでボツにしました。

去年は2輪、今年は5輪開花した我が家の花桃です。
来年はたくさん開花出来ると嬉しいです。
10p程の幼苗から開花です。👏

ピカリ☆ 4月 6日(土) 22:09
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
ほんとに今年は吉野桜が漸く満開を迎えたこの時期のお天気がイマイチ優れず^^;悩ましいですねぇ(◞‸◟)
でもそれはそれで、雨の中しっとりした風情の中で咲くお寺の桜に モミジの若葉や苔などのフレッシュグリーン相まってのシックな美しさも又好いもので〜('▽')/

ご近所の花桃も花盛りのようですが、今年ご自宅でも5輪開花したんですね〜☆
可愛いピンクが入る源平咲きタイプのようで、わぁナント!ほんの10cm程の幼苗から育てられて、そしてこうして少しずつ年々花数が増えてくと喜びもヒトシオですね(^v^)

結局今回、僕の近隣エリアではよくありがちな野草ばかりでしたが、とにかく今まで入ってなかった場所を探りたいと思っての衝動だったです〜(^_^.)
カタクリがポツリポツリでも自生してるのが良かったけど、やっぱりこっちじゃこの花は(昨年見に行った坂戸山など…)あちら日本海側雪国での大群生シーン♪みたいには到底なれそうになくて〜(^。^;)
かろうじて。。 ピカリ☆ 3月29日(金) 23:56
もう3月も終盤で、まもなく4月になるというのに〜

今年の場合、まずカワヅザクラなどの早咲き桜は例年よりも平均早めの開花スピードだったのに…そのあとのソメイヨシノの方は思ってたより随分遅〜い開花スピードになりまして〜(*´ω`)

まっ今週は月曜が雨で全く散策をせずで 他の曜日も風が強すぎたりと、あまり外に出る気がしなかったのですが、やっと今日(2/29)の午後(昨日からの雨が上がったタイミングで^^)ちと近所の桜の様子見に〜(^_^.)

ピカリ☆ 3月30日(土) 00:02
←も↑も、いつものお寺のシダレザクラですが

今年はまだ完全な満開までいってない状況です。。

ピカリ☆ 3月30日(土) 00:07
ソメイヨシノもどうにか、これがこの日一番よく咲いてた部分の切り撮りで〜す(^^ゞ

ピカリ☆ 3月30日(土) 00:10
一方、近くの里山の自生桜では・・

ヤマザクラがちょうど花盛り〜♪

ピカリ☆ 3月30日(土) 00:14
オオシマザクラもそれなりに〜(^v^.)

でも、なんかこの木は葉が中途半端な出方で…(笑)

ピカリ☆ 3月30日(土) 00:17
野草の方は、今週ぜんぜん見に行ってなくて〜

← 先週(3/22)このハナネコを箱根西麓の渓流沿いで写したぐらいです(;^_^A

SAKURA 3月30日(土) 22:54
ピカリさん、こんばんわ〜♪
 
吉野の開花が半月も去年より遅いなんて↑の「随分遅〜い開花スピード」って本当ですよね。
私的にはカワヅは満開以降早めに切り上げたので、吉野までこんなにも間が空くなんてビックリ!?
カワヅは早い開花だったので、吉野桜の開花予報は判らないものだと痛感です。
お花見旅行やお花見の約束なんて賭けみたいなものだと感じています。

春が早いピカリさん宅の方でも昨日でも、枝垂れは早めだったご様子…しかし、今日は半袖で良いくらいの気温でしたから満開に近くなったかもですね。
昨日の午前中まではひどいお天気でしたもんね。
咲き始めでピンクが濃い時〜♪

我が家の方は早咲きの枝垂れが切られたり、弱ったりで以前より見に行こうと思う木が減りました。
水曜日は良いお天気だったので、久しぶりに散歩会で出掛けました。
陽光桜は満開だと思い込んでましたが、3〜4分咲きでした。
今日、近いので見に行ったら満開〜♪

SAKURA 3月30日(土) 23:09
吉野桜もピンクに見えるほどの開花の木があったんですね〜♪
水曜日はお寺の古木が数輪開花してましたが、見上げると蕾が固くみえました。
明日行けたら下見がてらとは思ってる所です。
来週はお花見強化週間になるかなぁ…

何年振りかで我が家の菜の花登場です。
すっかり種蒔きが遅れて12月になってしまい、プチプチ被せて育てて立派に開花できました。
何十年も作り続けてたのに、ダメだったら種が無くなるので…
この所の強風で家の中に入れたり出したり、折れやすい茎なので忙しい…たかが菜の花ですが…(^^♪

SAKURA 3月30日(土) 23:25
ヤマザクラも早い開花のタイプなんですね。
葉っぱが黒っぽくて納得です。
オオシマザクラも早咲きの種がありましたね。
急にUPのお写真&グリーンの葉が目立つので、白いツツジのお写真かとスマホで拝見した時は思いました。(笑)

我が家のキバナノアマナは今が開花の季節です。
鉢植えが長いので地植えにしてあげたいけど…
冬に咲くからと誘致したのですが…(笑)

SAKURA 3月30日(土) 23:46
今年もやはりハナネコさんには出会ってたんですね〜♪
吉野桜が遅れると野草が益々遠いです。
今日しかないパワーも減少かなぁ…

5円チューリップもすべて開花してます。
あらら!春らしく黄色つながりになってますね。
シレネはピンクパンサーらしいです。
秋に蒔いて2月には開花の元気者です。
今年は白の種を蒔いたので白がい〜っぱいです。

ピカリ☆ 3月31日(日) 22:09
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
なにしろ今年東京では、吉野桜が過去10年で最も遅い開花になったと(この3月末になって)報じてますもんね〜😔
でも一転して昨日あたりから急激に気温が上がってきたので、ここから満開までのスピードはめっちゃ速いかも〜😃
そっかお花見旅行を予定してらっしゃるとしたら…今年はホントに難しい賭けですねぇ(;´∀`)

お!そちらでは昨日ヨウコウザクラが満開になったんですね♪
10日程前にこちらでも近所の数ヵ所で満開姿を確認しましたよ^^あのカワヅザクラよりもさらに明るく華やかなピンクで発色する品種と(僕なりに)捉えていて、まさにこの陽光という名がピッタリきますよね(^_-)-☆

SAKURAさん宅では菜ノ花も長年ずっと命脈保たれてるので常々感心しています!(@_@)
毎年タネを採取して秋の終わり頃に蒔いて、翌年の春こうして見事な開花を迎える喜び♪ 繰り返すごとにこれを絶やすまいと 愛着もつに至る感覚って分るな〜(´▽`)

あららギバナアマが今頃の開花とは!?僕にはちょっと不思議に思えます〜(^。^)
なにせこの花は真冬の露地で、いろんな花がまだ登場してない淋しい時期でも明るい黄色でドンドン咲いてくれる重宝な花として(毎冬僕のエリアでは)見ていますが…そちらとこちらとで気候にそれほど極端な違いはない(小差の)ハズなのでウ〜〜ン…何でだろう(?_?)

ウハ!こんな立派に咲いてくれたチューリップがまさか5円とは思えませんよ〜(^▽^)
やっぱりこうしてどのお花も管理が的確なSAKURAさんならではで気持ちよくイキイキ咲いてる様子が素晴らしいです♪♪
このピンクのシレネは「ピンクパンサー」っていうんですね、とすると…白い方はホワイトパンサーでよいのかな〜('◇')ゞ

← これもまだ先週分からで^^;見た目可愛い小花ですが毎度この時季に嫌なガス臭に悩まされるヒサカキ(の雄花) です。。
3月半ば過ぎの今週は・・ ピカリ☆ 3月19日(火) 23:24
フト見れば、近くの低山域の山肌に自生のヤマザクラやオオシマザクラが咲き出してるのを確認☆です〜
一方、公園等で植栽のシダレザクラやソメイヨシノはまだほんの数輪程度の開花模様なので…今のところとんでもなく大急ぎで咲き進んでしまうことはなさそうな。。。('◇')ゞ

ところで昨日(3/18)は特にこれといった目的もなく、まぁ何でもよいので花との出合いは偶然任せで(笑)近場の田畑や里山周辺をのんびりブラブラと〜😃

そしたら4〜5年ぶりに↑ホトケノザの白花に出合ったりして〜(^◇^)

ピカリ☆ 3月19日(火) 23:27
すかさず同場所で逆方向からもパチリ〜☆

ピカリ☆ 3月19日(火) 23:31
これまたホトケノザ(ノーマルタイプ)とハナモモとハクモクレンの共演シーンが好い感じ〜♪

ピカリ☆ 3月19日(火) 23:36
ここのシデコブシに富士山を重ねるのも乙〜😋

ピカリ☆ 3月19日(火) 23:40
棚田の土手にはアマナが見られ〜

ピカリ☆ 3月19日(火) 23:43
しっかり開いてる花もありました〜(^o^)丿

ピカリ☆ 3月19日(火) 23:45
付近の雑木林では早くもニワトコの花が咲いてて〜

ピカリ☆ 3月19日(火) 23:47
でもフデリンドウはこの日まだ蕾状態で〜(^▽^;)

ピカリ☆ 3月19日(火) 23:48
あと、一応本年の記録(備忘録^^)として

今日現在(3/19)自宅最寄りのシダレザクラが、まだこんなちょびっとの開花でして〜

ピカリ☆ 3月19日(火) 23:49
同じく最寄りのソメイヨシノも、あららまだこの木は可愛く2輪しか…(^^ゞ

SAKURA 3月21日(木) 17:22
ピカリさん、こんにちわ〜♪

お天気でも強風の日が多くて、なかなか歩きに行けないでいます。
カワヅザクラの後、吉野まで今年は結構長いので休養かなぁ…(^^♪
日曜日に続き、昨日も来ていたあかりちゃん一家の疲れも…(* ̄▽ ̄)

お!ピカリさん宅の方は吉野がこんなに開花なんですね。
我が家の方は、まだピンクの花びらが見えて来て無いので、まだまだそうです。
土曜日にお花見に誘われてると息子は言ってましたが1週間お花見は早いようですね。

良いお天気の中、赤&白花ホトケノザが富士山と共に…👏
た〜っぷり堂々と開花の白花が奇麗ですね。
我が家のベランダでも20年以上白花のみ鉢の何処かで開花してます。
赤白が理想でしたが混ざる可能性があるので、赤は誘致はしませんでした。
逃げ出して他でも開花するのですが、短年で消滅するようで定着無しです。
ハナモモ、シデコブシも見頃〜♪
シデコブシは吉野桜の頃、薄いピンクの大木だったので、何のお花だろうと訪ねた事を思い出します。
下を見るとアマナやフデリンドウが楽しめて、春はお花が次々と開花で嬉しい時ですね〜♪

↓のカテンソウは出会ってからず〜と雄花のみで雌花の確認無しでした。
ウワバミソウの雌花みたいに葉の付け根に極小雌花があったんですね。
身近に無いので次回に確認したいと思います。

SAKUR A 3月21日(木) 17:31
我が家でも早咲き桜や5円チューリップが開花して春爛漫の花の季節になりました。
わんさか花が日々開花して賑やかで〜す。

シレネの赤は園芸店でも今年は見かけるようになりました。
白花は園芸店では未確認です。
秋撒きで華やかに開花する元気なお花です。
こちらはスマホから…m(_ _)m

ピカリ☆ 3月21日(木) 22:37
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
なんかここに来て全国的に「寒の戻り」の様相で、吉野桜の開花に急ブレーキが掛かったみたいですね〜(+o+)
結局この分だと…案外普通に(関東や東海では)4月の新学期や入学式の頃にちょうどよく満開を迎えることになるのかも〜(^。^)

わぁ♪SAKURAさんのお庭は今正に春爛漫の華やかさになってますね〜☆
チューリップの下に赤や白のシレネさんたちがギッシリ咲き群れて!みんな気持ちよく陽を浴びて元気な盛りと見て取れまっす(^v^)
シレネの類いも様々あるようだけど、このお手元の種類は園芸店では何という品名なのかなぁ…ウハ!相変わらず園芸分野に疎いもんで〜😅

今回の散策で久々出合ったホトケノザの白花シーンでしたが、SAKURAさんは20年以上も前からずっと絶やさずで!スゴイな今年も健在のようですね(^_-)-☆
今回近所で見回った花は… ピカリ☆ 3月12日(火) 22:28
昨日(3/11)のプチ散策に於いては、何気に黄色の花が多めとなりました〜😃

3月12日(火) 22:32
↑ まずはヒキノカサが咲き始め〜♪

← と思いきや!よく探すと既に小群生で咲いてる箇所も〜☆

ピカリ☆ 3月12日(火) 22:33
← お!こっちはタガラシで〜(^。^)

ピカリ☆ 3月12日(火) 22:35
おお!今春もノウルシ(花序の苞葉)が強烈なイエローを放つ時期が来ましたね〜(゚∀゚)

ピカリ☆ 3月12日(火) 22:39
あらら3月でも!ちょっと林道に入ると(標高を少し上げた場所では)まだヒメリュウキンカが道端で咲いてたりして。。

この外来種はもうだいぶ野生化しており、こんな民家が無い場所まで進出しています〜(・。・;

ピカリ☆ 3月12日(火) 23:01
ちと黄色の花ばかり続いたけど^^;

このオドリコソウとか〜

ピカリ☆ 3月12日(火) 23:01
ジロボウエンゴサクとか〜

ピカリ☆ 3月12日(火) 23:03
この前のSAKURAさんから遅ればせながら〜(^^ゞ

ニリンソウの咲き始めにも出合うことができました〜(´▽`*)

SAKURA 3月13日(水) 23:13
ピカリさん、こんばんわ〜♪

フクジュソウに続き、春の黄色ですねぇ…(^^♪
咲き始めの美しいヒキノカサが凛と美しい〜!
タガラシ、ヒメリュウキンカと共に日差しに輝く花びらが特徴的ですね。
私的にはヒキノカサはなかなか出会えなかったお花です。
ヒメリュウキンカは寒い時から見掛ますが、この大きさでもヒメで小さい方と同じなのかと不満に思うお方ですが…
もうノウルシも開花してる…遠くからだと何のお花がと思う黄色い華やかな葉ですよね。

ピンクユキヤナギが少し終盤になって来ました。
開花すると白いので蕾がある時が、なんとも可愛くて好きです。
何でこんなにも…と思ったら好きなズミのお花に色合いが似てるからだと今年初に思ったのでした。

SAKURA 3月14日(木) 00:36
春の花が続々と開花ですね。
大きな口のオドリコソウ、ガクが長くてこんなに奇麗だったんですね。
以前誘致したら地下茎で増えて大変なことになったので退去して頂いたお方です。
色も形も素敵なジロボウさん、葉も優しくて好きな野草です。
球根らしいので公園でも見かける元気者です。
今年はまだ出会ってませんが…
素晴らしいピンクが濃いニリンソウに👏です。
表がこれくらい奇麗だったら、また素敵でしょうねぇ…(^^♪
野草の春はウキウキ嬉しい時ですね〜♪
野草が遠くて残念です。

今日、だいぶ白く見えるモクレンの木を見掛けました。
↓のような大木ではありませんが…
モクレンが咲くと吉野桜も近いのですが、冬が暖かかったので3月中に吉野が終わりの年だと思ったのですが、案外遅い開花になりそうですね。
毎年、桜の予想は以前より難しいと感じます。
お花見の予定が立てにくい…( ̄▽ ̄)

ハナニラもこんな色があったんですね。
我が家の白と替わって欲しいと眺めました。
このお花も球根で辞退したい大変な方で〜す。

ピカリ☆ 3月14日(木) 23:06
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
思えば…いつも春先のこの時期は黄色の花が割と多い印象でして、近所の雑木林で見られる木の花にしてもクロモジやダンコウバイやアブラチャンなどの黄色がハッと目を引きます〜(^-^)

ウッハ!ピンクユキヤナギをめっちゃ好まれる理由が自ら判明ですね〜(´▽`)
ナルホドそういえば、こうした可愛いピンクの蕾から開花するまでの様子がまさにあのズミ似〜♬てなワケですね(^^)^^)

普通ハナニラの花は白&青をよく見かけますが、こんな優しい色合いのパステルピンクもあるんですね〜('▽')
僕の近所ではまだ見かけないので、ここで予習して(笑)覚えておきますね〜(^。^)

それにしてもハナニラやオドリコソウはこれまでのSAKURAさんの実経験上、お庭に植えると思った以上に増え過ぎてヤッカイな事態を招くと知って、そっか意外にも(・o・)と。。。

さて、ソメイヨシノの季節もだいぶ近づいてきましたが、あんまり早い開花じゃない方がいいけどなぁ…まぁその前に枝垂れ桜の開花予想も気になるところで〜(^◇^*)

← 今日(3/14)このカテンソウは自宅から数十メートルの場所にて^^
地味な雌花も気にしつつ…つい又この雄花しか写さずでして〜(^▽^;)
降ったけど… SAKURA 3月 8日(金) 21:25
ピカリさん、こんばんわ〜♪
 
昨夜から降ったのか、今朝の庭は雪でこんもりしてました。

SAKURA 3月 8日(金) 21:28
ちと、早めに出掛けると梅の木はいい感じに雪が付いてました。
風や太陽で数時間の墨絵かなぁ…7時半くらいです。

SAKURA 3月 8日(金) 21:31
12時くらいに帰ると日影のユキワリソウ(トップの写真の中央右上の丸い鉢です。)雪は少し残ってました。

SAKURA 3月 8日(金) 21:32
開花してないのが残念!
またのチャンスです。

SAKURA 3月 8日(金) 21:37
下り列車から見えるのみなので近いのに訪れた事無しでしたが、車中から去年ピンクが見える事を発見!
今年、お初に行ってみたら9本のカワヅザクラが植えられていて素晴らしい所で感激でした。

SAKURA 3月 8日(金) 21:44
歩道橋に登ると上から見られ、電車と一緒に撮れるのも良しです。
一番右を通る電車を狙いたかったのですが、写ってる電車の後は電車が待っても来なくて…事故かなぁ…と諦めました。
まだ、今週は奇麗なカワヅザクラです。(^^♪

SAKURA 3月 8日(金) 22:03
他の日にゆっくり大木を楽しんでいると…
花糸にハート形の花びらが付いたお花を発見です。
葯が変異したのかなぁ…

月曜日はピカリ♪さんとご一緒にオカメザクラと道の駅だったんですね。
小型の優しいお花で楚々として色も濃くて良い風情ですね。
菜の花と共に沢山植わっていて、これからも大きくなるから楽しめますね。
手前の1本は他の種類の桜の木かと拝見です。

ピカリ☆ 3月 9日(土) 20:57
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
ホェェ!!そちらは昨日の朝ビックリの雪模様となったんですね〜😲
どうやら前回2月5日の時よりこんもり積もった感じで、お庭も梅林の様子もちょっと関東地方じゃないみたいで〜('▽')
全国ニュースでも3月に東京で雪が降るの4年ぶりとか報じてましたよん(^.^)/
こちらはまた降らず仕舞いで なかなかこの墨絵の風情得られずですぅ…(´-`*)
せっかくの雪の日に薄っすらピンクのユキワリさんも開いてくれてたら〜最高でしたね(^^)^^)

カワヅザクラでお初のスポットから狙った鉄道沿線の風景を拝見し和んでいます〜(^^♪
そっかここは歩道橋の上から電車と一緒に眺められるんですね(^_-)
それもちょうどここの9本が揃って綺麗な満開の日に〜☆☆☆
青空のお天気も相まっての好条件が整った素晴らしいシーンにワクワク!ホレボレでっす♪♪
ウフフ分るな〜さらに理想は一番右に電車が通る時ですね(笑)それを是非来年!バッチリ写して見せてくださいねっ(^v^)

ホヨヨ(・o・)ホントだ!小さなハート形の花びらがヘンなところから出てますねぇ~~(@_@。
どんな原因でかな?かなり奇妙な現象ですが…なんか思わず笑っちゃいますね〜(´∀`*)

こちらはカワヅザクラがほとんど散り終えて、今週初めからハクモクレンやハナモモの咲き始めを目にするようになってます〜
← 今日(3/9)写したこのハクモクレンでおよそ8分咲きってところです^^

ピカリ☆ 3月 9日(土) 21:03
あと樹木&野草の花では、地味ながら…

← シバヤナギ(雄花)とか〜

ピカリ☆ 3月 9日(土) 21:05
← もはや当エリアではレアな自生ワサビの花〜☆

など今週チマチマ見回ったりしてました〜(´▽`)
また遊びに来てね〜〜♪