475825
ペチュニアを描きました サエコポン 7月 5日(水) 18:09
iPhone 14 Plus 1/100sec F1.5 ISO32 ±0EV 
おかーたまの闘病記が下にありますが
画像が貼れないので新スレにしました。

http://saekopon.on.coocan.jp/botanical_p75.html

ジャム&おかーたま 7月 5日(水) 21:39
ペチュニア丸、拝見しました〜
モデル画像の最後の、薄ピンクの花が小ぶりでピンク部分がちょうどハート型でかわいい、とおもってたら、
それが痛恨の〜でしたか。
でも、ほんといろいろな配色のペチュニアがあるものですね〜

当家の朝顔も痛恨の〜です。この体調じゃ入谷の朝顔市にもいけないし、でもせっかく鉢やプランターがあるから
よくなったらペチュニアの寄せ植えでもしようかな・・。

足袋ネコ 7月 6日(木) 10:05
私的には こっちの方が自然じゃね? ですよ。正解だと思います。うん。
ミスったものをどうやって そう見えなくするか。自然に見せるか。
友禅の世界にも「あるある」なんでございます。油絵のように違う色で塗り重ねできないので 「私、失敗しないんです」という自信に満ちた仕事をせにゃぁならんのです。
おかーたま、もう回復なさったでしょうか? お大事に!
金沢、観光客が増えたせいなのかなんなのか じわじわとコロナ患者が増えておるそうです。うまいこと逃げおおせていた我らも いつ何時!? ですわね。
我が旦那は 芸術家 でございますので 摩訶不思議なものを アルツハイマーになる前は作ってくれました。 ジャガイモ、にんじん、玉ねぎを全部すりおろした味噌汁とかは最高不味かった傑作品であります。
なので、私の作ったマズい料理も文句を言わず食べてくれるので最高の旦那です。
お写真は 金沢にもこんな自販機ができたのか と衝撃を受けて写しました。Budoono Mori は金沢の女性ならほぼ100%が知っているレストランであります。東京ほどではないですが お高いケーキも売っております。
なぜ自販機!? なのですが 観光客向けなのだとわかると納得いたしました。

サエコポン 7月 6日(木) 17:27
おかーたま、そろそろ抜けてきてるんじゃない?喉とかがすっきりするには時間がかかるけどさ。

ペチュニアは本当に様々な色や模様があって楽しいです。
←今ベランダにこんな感じであります。
毎朝、しぼんだ花を摘んでいます。ちょっとずつ花が小ぶりになってきたけど、まだしばらく楽しめると思います。本格的な暑さにはちょっと弱いかもしれない。東京の盛夏にはニチニチソウとかがいいかもよ。絶対死なないで咲き続けます。

足袋ねこさん、プロの友禅描きと比べるのも恐縮ですが、そうなんです。ミスったら修正が効かないの、透明水彩も。この薄ピンクの花は可愛らしくて気に入っていたのに塗り間違え、一時はショックが大きかったです。今は開き直ってます。
ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎをすりおろしたら、カレールーを入れれば良かったと思います。煮込んだカレーに速攻でなるよ。

不思議な自販機ですね。日本には様々な自販機があって、これらが壊されることなく、ほぼまともに稼働していて、お釣りもちゃんと出ることは多くの外国人にとって驚異だと言います。でもこの自販機は知らないわ。さすが金沢は観光のメッカ!



ジャム&おかーたま 7月 7日(金) 22:20
そうでした、広島在住の頃、暑い時期の会社の花壇にはなにがいいだろうかと相談したときに「ニチニチソウが暑さにも強い」と教えてもらった記憶があります。
あの時は ニチニチソウとトレニアを植えた気がする。

咳がまだ発作のようにおこります。
熱は下がった。
しかし問題発生。
嗅覚がかなり鈍くなっているのであります。
ハッカオイルのビンとか、鼻にくっつくくらいに近づけてやっとわかるくらい。
お酢のビンでも試したけど。

塩と砂糖を舐めて、味覚は大丈夫なようでした。

うう、闘病は続く・・・

←チャー坊が平常運転でいてくれるのが助かります。

サエコポン 7月 9日(日) 09:55
ニチニチソウのすごいところは、夏の暑さに負けないことだけでなく、秋風が吹き始めても木枯らしが吹き始めても咲いてるってことですね。一年草ですけどね。12月頃まで粘れます。
←ボタニカルアートを初めて最初の頃に描いた。フォルムが単純なのでビギナー向け。

コロナは主症状が治まったあとも尾を引く症状があったりしますよね。スッパリ治る人もいるんだけどね。私の場合、「話している途中で軽い咳になる」と「なんか鼻水っぽいものが口腔の後ろの方に下りてくる」がありました。どちらも改善スピードがゆっくりだったですが、今は取れました。かれこれ二か月くらいかかってるわ。生活するのに苦労はなかったけど、うざかったです。
おかーたまの匂いが感じにくいのも、焦らずに構えているうちに戻ってくると思うよ。

足袋ネコ 7月 9日(日) 14:08
おかーたま お見舞い申し上げまする。ウチの孫はコロナの後遺症か 咳が治りきらないで コホコホいまだにやっております。もう半年以上となるのに・・・
そして私はいまだにマスク生活でございます。わかってしまったのであります。マスクをしていると 風邪ひかない。
以前は1年に何度か風邪をひき 熱を出すか、咳がひどくなるか が常でありました。咳などなかなか治らなくて 肺炎を疑われたり、横隔膜を痛めたりと散々で 「治ったかしら」と思えるまでにひと月以上かかるのであります。
なーのーにー マスク生活からは 全然ないのです。あの苦しみがないのです。
万歳! 
最近は ちょっとマスクもどうなんやろ? ですが
私は・・・私は・・・我が道をゆく!
画像は 先日、近所の集まりで出た和菓子です。
お抹茶でいただきました。
「紫陽花」とか「菖蒲」とか「小菊」とかございます。
たまにこんな和菓子をいただくといいもんでございます。

サエコポン 7月12日(水) 13:27
連日の猛暑でヨレヨレです。
皆さん、大丈夫ですか?大雨の地域もありますが。
おかーたまは立ち直ったんでしょうか?

和菓子はアートですよね〜。職人芸だと思います。なんなのそのレインボーカラーは、と思います。

足袋ネコさん、そうよ、そうなのよ。マスク生活で風邪をひかないというのはその通りだと思います。私も全然風邪をひかない三年間でした。コロナはひいたけどな(笑)。しかし、マスクは暑くないですか〜?私、もうマスク、全然しません。もうイヤ。熱がこもって死ぬ。

←昔に描いた絵です。タラがいます。もう亡くなって6年になります。

ジャム&おかーたま 7月12日(水) 14:47
足袋ネコさん、お見舞いありがとうございます。
おかげさまで、咳と痰はのこっているものの、熱も下がって「あと一歩」のところまできている気がします。
「マスクで風邪ひかない」ってほんとそうですね。
マスク、手洗い消毒うがい、で、去年などはインフルもかなり少なかった気がします。
和菓子は芸術ですね〜 和菓子の中で四季が表現されいる。

サエコポン、なんとか、立ち直りつつあります。先日、追加の薬もだしてもらった。外出自粛期間5日間は経過したけど、さらに5日間はウイルス排出の可能性あり、とのことだったので、念のため予約診療枠で行ってきたよ。
先生の預言(?)では 咳や痰は段々と治まってくるだろう、とのこと。
嗅覚に関しては「大抵の人は1〜2カ月でよくなってくるけど、3カ月過ぎてよくならなかったら、もう治らない」という恐ろしいことを言われました。

咳が時々ではあるけどまだ出るので、スーパーの中ではマスク。それ以外の屋外(自転車乗ってるときとか)はもうマスクしてません。暑くて死ぬ。

サエコポン 7月15日(土) 11:20
おかーたま、回復基調にあるんですね。良かったです。
医者が「三か月過ぎてよくならなかったら治らない」と言った件、そういう例もあるかもしれませんが、ほとんどの場合、ジワジワと治ります。医者は最悪のケースの予防線を張るのが仕事のうちです。たとえば、「この手術で死んでも文句は言いません」レベルの同意書とか書かせるし。

今日も暑いですが、明日明後日はまた無茶苦茶な気温になるという予報でウンザリしています。私らが子供の頃は本格的な暑い季節に夏休みがあるものだったと思うのですが、まだ一学期が終わってないのにコレ。

←夏休みモード全開ネコ。後ろにひっくり返っているのはネコおもちゃ用のバスケットです・・・

MMM 7月24日(月) 15:53
お久しぶりです。
PC不調になって買い替えたらお気に入りのバーを失ってこちらを見失っておりました。
たまたまかにさんのブログにたどり着いて、うなぎちゃんの16歳おめでとう!と書き込んで、こちらへのリンクがあったので来てみました。
なんのことはない、やってみたらサエコポンで検索しても見つかったのに。

昨年8月末にコロナで籠もっていたとき、youtubeの底なし沼にハマっ
て次から次に勧められる動画見てしまって落ち着いてブログ探したり本読んだりできなくなってました。
目は悪くなるし、頭も悪くなってるかも。

画像は近所のスーパーで売ってたお饅頭。「なごやん」という名古屋土産をアレンジしたものが和菓子コーナーの隅に控え目に置いてありました。

サエコポン 7月25日(火) 15:31
MMMさん、お久しぶりです。
ここは普通にググったら出てきます、今のところ。以前のように賑やかにはやっておらず、自分の趣味の記録サイトになっていますが、今でも見てくれている人がいてありがたいことです。
かにさんのとこを覗いて来ました!うなちゃん、元気に16歳になったんですね〜。目が悪くて身体も丈夫ではないような感じだたのですが、かにさんに大事にされて楽しいネコライフを送ってますね〜。

YouTubeは沼が深いです。私は広告が嫌でプレミアムに入ってしまいましたよ。テレビはあまり見なくなりました。特にコロナが全盛のときに煽り報道ばっかでうんざりして見限りました。

今はバラをお題として描いているところです。

足袋ネコ 7月25日(火) 16:25
MMMさん お久しゅうございます。私もPCが壊れた時に お気に入りなどぜぇぇぇ〜んぶぶっ飛んでしまって 探すのに苦労しました。ブログタイトルなんて覚えちゃぁおらんし あちこち訪ね歩いてはリンクを辿って探し回りましたよ。やっとここに辿り着いてサエコポンさんに愚痴ったら 「サエコポン」でググったら一発よ って言われ やってみたらそうでした(笑)
外付けハードディスクに全部記憶させているはずだったのに何でわかんなくなるんでしょうねぇ。もうやり方わからん! 私はテレビは BSばかり観てます。再放送ばっかりですけどねーーー 旦那の相手を日がな一日ずっとできないのでテレビにお相手をしてもらっています。記憶がなくなっていくので 何度同じ番組を見ても「初めて観た」になるので助かってます。 そして最近やっと テレビでもYOUTUBEが観られることを知りました。いろいろ知らないことだらけ。
取り残されてるなーーーって感じますわ。
写真、多分貼れないでしょうから 貼らずにごきげんよう〜

MMM 7月25日(火) 23:57
サエコポン
去年は検査受けるまでに4日待たされ(もよりの医院は発熱外来は一日一時間予約制。症状出たのが土曜日だったのであちこちさがせず。)、厚生省の登録は何度やってもつながらず。用意してあった抗体検査で判断して引きこもりしてましたっけ。
罹っても放置されるだけ。その態勢は一年たっても改善なしのようですね。今また相当感染広がってるようですが、弱毒化してるのかな???熱中症もあるのか、救急車が頻繁に走ってる気がします。

今は紫のバラの人になってるんですね。香りもよさそう。でもこの季節だと花が長持ちしないから大変ですね。


足袋ネコさん
「足袋ネコ」でググったら足袋屋さんがいっぱい出てきちゃって、ようやくたどりついたら、いろいろご苦労されているのですね。でも、展覧会のような楽しい催しもあったとか。
お近くなら見に行くのですが。



サエコポン 7月28日(金) 15:46
MMMさんも罹ってたんですね。お疲れ様でした。

私のときは近所のクリニック(耳鼻科)が発熱対応していて、まず電話してその日に時間指定で行ったと思います。で、次の日に結果の電話が来て、その後毎日センセイから電話で様子伺いがありました。最後の方は相当元気だったので「先生、お忙しいからもうお電話なくて大丈夫ですよ」と申し上げたんですが「そういうわけにいかないんです」と笑っておられました。7日間コールがありました。でも医院からはカロナールが出るくらいで、やはり自力回復を目指すんですよ。乗り越えましたけど。

毎日アホほど暑いですよね。全国的に灼熱地獄らしい。外にちょっと出たらもう全身汗ダラダラで、まずはシャワー。週間天気予報を見て、暑さにお休みがないことに眩暈。
59-166-209-142.rev.home.ne.jp
途中から雲行きが怪しくなる旅行記 サエコポン 5月10日(水) 16:36
iPhone 14 Plus 1/12658sec F1.5 ISO50 ±0EV 
お元気ですか〜?(陽水さん風で)

http://saekopon.on.coocan.jp/n227.html
二泊三日の
最初の日は良かったんですよ、
最初の日だけは。

kazumi 5月11日(木) 11:33
うわー、海、綺麗😍緑が濃い〜ヤギっ子かわええ〜
って読んでいたら、大変だったのね。

ジャム&おかーたま 5月12日(金) 10:40
奄美大島に行かれたんですね〜
海の青と空の青、青さが目に染みる〜
鶏飯って スープがかかっていてサラサラっと食べれる感じですね。胃にも優しそう。
 
・・・って途中から大変でしたね。
せっかくのおでかけも気分が盛り下がってしまいますが
ご主人さまもサエコポンもその後体調は大丈夫ですか?

チューリップのタワーもちゃんと拝見してましたよ〜
チューリップを見るとあの歌を思い出しますが、今どきの子は歌わないのかな〜。

←花の青 GWはちょっと遠出しました。マザー牧場のネモフィラ満開でした。

みっちゃん 5月12日(金) 14:56
大雨だったのかと思ったわ。
せっかくのお休み 大変だったのね。
あそこら辺は豪雨になると えらいことになるようで・・
帰ってからサエコポンさまと、猫様にはなにも影響なかったのかしら・・

で、2022年のお話なの?あれ?

サエコポン 5月12日(金) 18:01
そうなの、健康一番よ〜。健康なくしては何も楽しめません!私はこの旅行の直後にもいくつか予定していたことがあって、それらがすべてパー。自宅療養七日の刑。今は五日間ですが、確かにそれでいいような。今は元気です。

kazumiさん、山羊、可愛かったよ〜。でもね、奄美大島は山羊を食べる食文化があったので、町のすぐ近くに山羊が沢山いたということで、その名がついた山羊島って、食用で飼ってたってことかもしれません。想像ですが、きっと当たっている。今はホテルのペットでした。

鶏飯は、チキンを細かく裂いたものとか錦糸卵とかネギとか色々なトッピングがあって、それらをご飯に乗せてお汁をかけて食べるのね。美味しいです。歯の治療中には流し込めてナイスです。
おかーたま、マザー牧場に行ったのね〜。ネモフィラの季節ね〜。きれい〜。マザー牧場は牧羊犬がいて、その仕事ぶりが素晴らしかったのを覚えています。ワンコはエライ、よく働く。ネコ、見習え。

みっちゃん、2023年に決まってますやん(今、修正しました。とほほ)雨降りで知られる奄美で、三日間晴天を引き当てた私です。いらんものを引き当てました。引き換えにできるものなら一日くらい雨でも良かった。

←奄美パークにいた「奄美のオジイ」とってもリアル、もちろんフィギュア。

ジャム&おかーたま 5月15日(月) 20:52
えっ、その「オジイ」はフィギュアなの?
普通にジイさんが座ってる感であります。

バスツアーのメインは
←鴨川シーワールドだったんですが。

集合場所に行くために早朝の電車にのったんですがね。
始発ではなかったけど、飲みすぎて寝てしまっている人が何人もいました。
早朝電車あるあるですね。
ペットボトルの水を持ったまま、気絶寝している若い男性はまだましな方で。

優先席部分(3人くらい座れるくらいの)を占拠して、
横になって寝ている若い女性。
しかもミニスカートなのに立膝でおパ○ツも丸見え、バッグも床に頬り出してある。
優先席ということはドアの近くなわけで、駅に着いて人が乗ってくるたびに 皆一様にギョッとした顔をしてそそくさと離れていかれます。

これはいくらなんでもマズかろう、親御さんがみたらきっち泣いちゃうだろう、と
よけいなお世話かと思いましたが
バッグは拾って体と座席の間に挟むように置いて、お○たには持っていたタオルをかけておいてあげました。
(遠出するときはいつもタオルとか持って歩いているので)
あとからおとーたまに 「タオルかけたらフンドシみたいになってた」といわれましたが おパ○ツがみえるよりもよかろうて。
若者よ、飲みすぎはいけません。なにごとも「ほどほど」がだいじですよ〜。

足袋ネコ 5月16日(火) 16:35
いやいや すごい情景に遭遇されましたな〜 その後が気になる・・・・
どうなったやら、その女性。
そしてどうでした?サエコポン様 お熱出ました?
うちの娘ら家族(長女家族、次女家族)一家全滅でコロナにやられましたが
さほど重症にもならずに快方に向かいました。
ただ、喉の痛みはひどかったようです。
旅行先で体調を壊したのは ウチの場合も旦那でございました。
エジプトから日本に帰る時 多分オリーブオイルがダメだったんでしょね
飛行機のトイレに何度も通っておりました。
関空について真っ先に言ったのが関空の診療所でございました。
検疫で引っ掛からなくてよかった・・・・
写真は 酔っ払ったおっさんのようなノリ助


サエコポン 5月16日(火) 22:32
おかーたま、鴨川シーワールドとマザー牧場の二本立てだったの?一泊かしら、それとも早朝から夜遅くまでの日帰りだったのかしら?シーワールドのシャチのショー、容赦なく水をかけるんだよね。そしてかけられたい人が前列でレインコート着てるの。

酔っ払いのあられもないことになっている人、おかーたまが救ってあげたんだね。おやさしい!以前に大学のある駅の近くで仕事してたんだけど、春先には新入生歓迎コンパとかで限度わからないまま飲んで歩道で倒れている人をよく見ました。たいした幅もない道を人とゲロを避けて歩いてました。

足袋ネコさん、そうなのよ、発熱するわ、喉が痛いわでした。しかも旅行中に発症するというタイミングの悪さ。この冬は同居家族でドミノ感染という話がとても多かったですが、お宅の皆さまもでしたか。お疲れ様です。ま、私の場合、今は抗体マックスですので、当面は伝染らないし、伝染しもしないので、どこに行くのでも強気です。マスクいらない。

エジプト帰りの腹下しも大変でしたね。海外旅行は食べ物で不調が起こりがちです。下手に申告して隔離されてもややこしいんだけどね。そう言えば、オットは「未検査だけどたぶんコロナ」という状態で飛行機に乗ってたことになります。検温も申告もな〜んもなかったから、帰って来ました。

←ホテルの朝ごはんブッフェではセルフで鶏飯を作ることもできました。これを食べてたときは絶好調だったんだわ・・・

ジャム&おかーたま 5月25日(木) 23:11
鴨シーとマザー牧場&はちみつ工房の日帰りコースでした。朝7:30くらい出発で、帰りは渋滞込みでそれでも19時くらいでした。
シャチの水かけは半端ないですね〜
真夏になるとシャチが水中でさかさまになって、水面に尾びれだけ出して水をかけまくる「テールバースト」っちゅうのをやるんですが、場合によっては最上段まで水しぶきが飛んでくるそうです。

←シャチのショーを見るために(場所取りするために)ベルーガのショーはみれませんでした。

イルカショーを見ると「イルカに乗りたい」と思うおかーたまですが、シャチを見ると「シャチに乗りたい」と思う。

サエコポン 5月27日(土) 18:55
盛沢山の楽しいツアーだったのね〜。はちみつ工房は知らんけど、鴨川シーワールドとマザー牧場のセットは豪華!

私ね、「夏」にそのシャチショーを見たことがあるんですよ。もう終わったと思ったころに「サマースプラッシュ!!」とか言うんですよ。ええ、ビショビショです。情け容赦ないです、シャチ。テールバースト・・・、そういう感じです。尻尾で水が爆発です。
シャチに乗ってるトレイナーのお姉さん、これがまたすごい。シャチの鼻先で付き上げてもらって跳ぶ。おかーたま、あれに乗るのはヤバいでっせ。シャチはパンダ模様で丸っこくて可愛いですが、実は海のギャングですで。クジラも食べますで。お姉さんは命がけ。

←以前に撮ってたパンダ模様の牛です。マザー牧場にいました。




ジャム&おかーたま 6月30日(金) 15:33
犬猫は言うに及ばず、パンダ模様のシャチ、パンダ模様の牛、およそたいていのものには「パンダ模様」というのが存在するもんなんでしょうか。

広島在住の時以来、ひさしぶりに「朝顔」を植えてみようと思い立ちまして。
青いやつはつるを上にのばして花が風にゆれたら涼し気だろう、濃い青紫のやつは「行燈仕立て」にしてみよう、と2種のタネを蒔いて、発芽して双葉がでるまではよかったんですが、本葉もでてきて、さあ、ツルを・・・というあたりで、すでにもうひん死状態。

えぇぇ〜 なんでぇ〜? 何が悪いのかもわからず。
ええ〜朝顔なんて今どき小学生が簡単に理科の実験で栽培するのにさぁ・・・
ああ、私はもう「猫草」しか育てられないようになってしまったのか・・・←猫草は失敗ナシ(笑)

←夢と化した青い朝顔よ・・・。

サエコポン 7月 1日(土) 17:40
一瞬、ネモフィラかと思いましたよ、その美しいブルー。サイズが違いますけどね。

朝顔惜しかったですね。原因はなんでしょうね?
昔、私も朝顔を育てたことがあるんですよ。その時は失敗もなく、どんどん伸びてツルが巻いて、花が咲いたんですけど、当時の私は宵っ張りの遅起きだったため、咲いている花を愛でることがほとんどできなかったです。起きたらもうしぼんでやんの。ち。

それ以降、花は長時間咲いているのばかりです。
←現在ペチュニアが満開。これは絵の題材にしているために様々な色を植えています。綺麗です。絵の方は失敗気味です。

パンダ模様の件ですが、以前にドライブしていたら、堂々とした山があって、雪解けが進みつつあるのだけど、上方だけ白くて「なんかシャチがどでんと昼寝しているような山だな」と思ったですよ。あれは磐梯山だったか?

ジャム&おかーたま 7月 2日(日) 23:04
ペチュニア、きれいですね。
つぎつぎに花が咲くのよね、たしか。

・・・・で、やられました。
当家にもコロナが来ました。
おとーたまが今日、検査して確定しました。
そして、私も、まだ検査はしてないけど夕方に発熱しました。その直後すぐに解熱剤飲んで゜いまは下がったけどさ。
おとーたまは先月初めと、下旬に2回もコロナ検査していずれも陰性だったのにさ、
なので先週末の金曜に発熱し、ヤツはインフルの予防注射していないので「たぶんインフルであろう」と救急外来受診したらまさかのコロナ。
ええ、もう、ワタクシは己の感染を覚悟しましたわさ。

思えば先月の中旬〜下旬あたり、某大きな会場で「展示会」があるとかで おそらく不特定多数の人の出入りや接触があるだろうからと
私自身は病院と買い物以外は出ないようにしていたんだけど、読みが当たったわ。
5日間の引きこもり生活ですわ。土日入れりゃ1週間かぁ。
幸い、チャー坊の薬等もまとめてもらってあるし、今月は今まで安定した数値なので検査も「一回休み」の予定だし。
ああ、このまま悪化せず抗体値マックスの無敵モードになれますように・・・。

サエコポン 7月 3日(月) 19:06
おかーたま、
捕まったのねん。


私なんか四月だったので七日間の自宅謹慎でした。今は五日なんだよね。実際かかってみて、五日でいいと思いました。それなりにしんどかったですが、終わってしまえば、抗体マックスなので、当面はかからないし伝染さないわ。最強。ワクチンより最新の型だわ。流行の先端だわ。(言ってる場合か?)
ワクチンでもそうだけど、この抗体って永久には続かないんだよね。しかし、この夏の暑い時期にマスクの心配とかはしなくていいです。

お大事になさってください。
先にかかった人が先に立ち直るので、家事とか買い物とかは押し付けるがいいです。

ジャム&おかーたま 7月 4日(火) 02:52
かかりつけ医に電話予約して受診してきました。
ハイ、当然ながら「陽性」でした。
重装備で現れた院長、
検査のために鼻をグリグリする先生、「なっなにしやがるぅうう」とその手をつかんで押し戻すおかーたま。
先生の手が離れたので終わったのかとおもいきや、綿棒は鼻に刺さったまま、「ハイ、あと2センチね〜」とつっこまれました。(泣き)

「陽性だね〜 写真撮る?」とキットをトレーにのせて持ってくる先生。
発熱した昨日を0日目といしてカウントしはじめて5日間の自粛生活です。

出るのは解熱鎮痛剤と咳の薬のみ。
「対コロナ」と言われる薬は(実際にはインフルの時のタミフルのような特効薬はない)○歳以上じゃないと出せないんだって。

先生の預言では゛明日の夜までがヤマであろう」といわれました。
現在、熱は38.3 

現場からは以上です〜

いや〜熱のせいなのか ハイになっちゃってるのか、
昨晩も一睡もできなかったし、今日も横になってみるものの全然眠れないんだよね〜
夫婦ふたりとも陽性なので「隔離の意味なし」なんですが、チャー坊に影響出ても嫌なので室内でもマスク生活。

ご飯は、少し持ち直したおとーたまが自分の分を自分で作ってました。オイ、コラ、私の分は?(藁)

サエコポン 7月 4日(火) 13:50
確定したのねん。
お疲れ様です。


その後、熱どうですか〜?
月曜日に発熱だとやっぱ水曜日くらいまでが山だよね。そっから後は喉の問題が残るけど、だんだんと上向くよ。頑張れ。
そうよ、特効薬は出ないから、薬はそんなものよ。対処療法。私は咳が出なかったので、咳止めがいらなくて、結局カロナールだけだったわ。解熱にカロナール、喉が痛いのもカロナール。自力で立ち直れ。

眠れないの?
でも寝てたほうがいいよね。
そのうち眠れるよ。
あなたはだんだん眠くなる〜。あなたはだんだん眠くなる〜。

おとーたまは「二人分の食事」を担当してください。
こういうときのためにオットも家事を鍛えておいたほうがいいとしみじみ思います。

ジャム&おかーたま 7月 5日(水) 02:28
サエコポン、応援ありがとうございます。
現在熱は38.0 
只今 体内で戦闘中。
現場からは以上です。

おとーたまが「麦茶を作っておいた」と鼻高々にいいました。いつもやかんいっぱいに麦茶パック1つなんですが(当家は煮出しで作るので) 2コ入ってました。
「1コ入れたけど、色が薄かったから」
・・・それはね、冷めるまで間に段々と濃くなってくるんだよ・・・。これじゃ「めんつゆ」だよ・・・(藁)
今日は「雑炊のもと」を使って雑炊が作ってありました。
しかし、このオトコは「計量カップ」というのを使わないので味が薄くて何が何だかわかりませんでした。
おとーたまよ、キミに「目分量」での調理はハードル高いと思うぞ・・・。


サエコポン 7月 5日(水) 18:01
そろそろ峠は越したか?
38度はまだまだですが、ぼちぼち下がるのではないでしょうか?
おとーたまが若干不慣れな家事をしておられるようですね。練習よ、練習。

おとーたまは分量を量らないようですが、逆にうちのオットは「大匙一杯て書いてあるけど、どれが大匙?」とか尋ねます。「計量スプーンがない」と言うと途方にくれます。「カレー用のスプーンでいいのか?」とか言うので「いいんじゃない?」とか言うと、厳密にカレースプーンで量ります。擦り切りで一杯。科学の実験のようです。

ジャム&おかーたま 7月 5日(水) 21:30
熱は下がり始めました。が、どうやら薬が効いてる間は下がっているっぼい。
のどの痛みと咳はまだまだ。
咳がつづいているせいで、せき込むと腹筋が痛いです。←一応腹筋があるらしい(藁)
飲み薬は土曜にあさの分までしかないので、金曜になったらまた電話予約して追加の薬を処方してもらう予定。

サエコポンの旦那様はキッチリ派なのね。
そういえば、「ホラーホタテ」を思い出しました。
帰るなり動画をみせられてホタテをまかされるにわか担当者(藁)
おとーたまは大学の時は一人暮らししてたので料理はできるはずなんですが、そういえば袋ラーメン作るのにも水の量を測らないのですんごく濃いスープのやつをつくってましたわ・・。

ペチュニアの下に闘病記を書くのもなんなので
(つっーか、そもそもヒトサマの掲示板に書くなよって話よね、スミマセン) 
こっちに書きました。

サエコポン 7月 6日(木) 17:31
おかーたま、あのホラーホタテを覚えていたのね!!
生のホタテは怖いのよ、ヘラを差し込むと、パクッて閉じるのよ。なんでそんなものを料理せんとならんのよ。ホタテは死んでるのに限ります。

また処方されるのはカロナールと咳止めだよね。ま、飲まないよりましな程度です。結局、風邪だから、自力で直すしかないのよね。もうちょっとよ、もうちょっと。頑張れ。
59-166-209-142.rev.home.ne.jp
4月ですね〜 ジャム&おかーたま 4月 1日(土) 10:02
 
↑ 「春眠暁を覚えず」ですね

今年はお花見にもいきました。
といっても、桜をみながら歩くだけですが。
目黒川には夜桜を見に。海外からの人も多くて、おとーたまはカメラのシャッター押しを依頼されること数回。

「桜坂」には昼間に行きました。たくさんの人が来ていました。満開前だったけど、花がはらはらと落ちてくる木があって、よく見てみたら緑色のインコ?が花をむしって蜜を食べては捨てている・・・
だから「花びら」ではなくて「はなそのもの」が落ちてきたのであります・・・コラーーーッ(笑)

逃げ出して、野性化したものなんでしょうかねぇ、
この辺りは天敵の猛禽類もほぼいないしね・・。

画像がはれなくなってたので 新スレたてちゃった


サエコポン 4月 3日(月) 20:53
文章読む前に「えっ、おかーたま家に三毛仔猫がっ!」と思ったですよ。

桜はハラハラと散っています。おかーたまの言う「はなそのもの」が落ちてくるの、ありますよね。鳥のせいですよね。インコは珍しいですが。

目黒川とか桜坂とか、東京の桜の名所を押さえに入っていますね。桜で有名なとこはあちこちありますが、忘れられないのが谷中墓地です。花見客が墓石の周辺に群がって酒盛り。酔っ払いが墓石の上でふざける。無礼講。

もう終わった話を蒸し返して恐縮ですが、WBC盛り上がりました。この人、バッターボックスに入ると口が富士山型になるとこが可愛かったです。私はWBC終わってヌートバーロスです。「もう見れないのか〜」と思っていたら、そういうファンのために最近はテレビがメジャーリーグのヌートバーを追ってました。ありがとう。そうこうしてたら、ヌーちゃん突き指で休場しちまいました。

ジャム&おかーたま 4月 3日(月) 21:24
ホホホ、画像はお借りしてきたものです。
エイプリルフールだったから許させるかと。
「だいじだいじ」と子猫をだきしめて寝るおにいちゃん猫さんだそうです。

←桜をむしるインコ。ワカケホンセイインコなんだそうです。セキセイインコよりちょい大きめ。

WBCは盛り上がったですねぇ。普段ほとんど野球をみないんですが、見てましたもんねぇ、ワタクシも。
ええ、もっぱら見るだけで、グッズ買ったりはしないんですけどね。でも、大谷がCM出てたデコルテなんとかの美容液?は買っちゃおうかな〜とつぶやいたら、
おとーたまに「無駄だ」と一蹴されました(泣)

サエコポン 4月 5日(水) 15:28
そうだったのか〜。エイプリルフールだったのか〜。
チャー坊と新人だと一瞬思った私は甘いな。

インコが野生化しているのね。たくましいわ。気候は大丈夫なのかしら?

WBCは野球のにわかファンを増やしました。いろんな選手の存在に初めて気が付いたです。吉田さんとか知ってました?小柄なのよ。歯がホワイトなのよ。上手に打つの〜。うまいの〜。

http://saekopon.on.coocan.jp/botanical_p74.html
ところで、チューリップの絵を仕上げました。

kazumi 4月 8日(土) 21:21
久しぶりにカキコするのでキンチョウ。

野生化したワカケホンセイインコは電線に群れでとまっていたり、フン公害や鳴き声で問題になってましたよ。

チューリップの塔 素敵。いいね!
←ウチにも咲いたの。

サエコポン 4月11日(火) 21:37
kazumiさんちのチューリップは八重咲でゴージャスねー。チューリップを球根から育てたのかしら?私、秋から球根植えて楽しみにしていたのに咲かなかったってこと、結構あります。今年は目出しチューリップを一鉢買いました。「五球入っています」というふれこみだったのに花は三つしか咲かない・・・。

セキセイインコが外に普通にいる件、この前、昇太さんのブログにも書いてあったわ。順応してるのねん。

←先日泊った宿のペットが山羊で、双子の子ヤギがいた。頭がクリクリしてるのね。

みっちゃん 4月11日(火) 22:50
私も久々なのでkazumiさん同様 金鳥
写真はとある動物園の 先月の桜🌸

オオタニサンが買った兜、30万もしたんや〜
でも300円くらいの感覚やろなぁ って旦那に言うたら
30円くらいやって言われたよ(*^_^*)
テレビに映ったら それが欲しいってなるから
すごい宣伝になるよねぇ
例の焼肉屋さんも。

サエコポン 4月12日(水) 10:42
おお、みっちゃんさん、お久しぶりっこ〜。
オータニサン(拙宅では日本語で話していてここだけ英語アクセントになっています。タが強い)の兜見ました。あんだけ稼いでいると使いようがないと思うのですが、そもそも兜はオータニサンの自腹なん?球団持ちではないのん?

動物園、行ってるね〜、みっちゃん。人は何かにハマるとズブズブに行くという例を、過去のネコ関連の人々のその後を見ていて思います。ネコ好きは絶対やめないけど、別件で興味が湧くんだよね。人生楽しく生きてるね、皆さん。私もネコ好きは同じだけど、今は絵と旅行記しか載ってないね、「ネコでっせい!」というタイトルは無視してるで。

←ネコ出しとくね。窓に向かって謝っているわけではなく、サッシの桟に小さい虫がいるらしい。

みっちゃん 4月12日(水) 13:28
こちらの情報では、オオタニサンが通訳の人に頼んで
買ってきてもらったと聞いたんで、
てっきり大阪で焼肉パーチーのときに、松屋町で買ったのかと思ってた。知らんけど(≧▽≦)

動物園、近いのもあるんだけど 沼よ沼。
通ってると色々あるしね〜
もうブログが追っつかないくらいの写真と動画。
楽しいでっせ〜
そうそう、仲良しの人はねフクちゃんって言うの( *´艸`)

サエコポン 4月12日(水) 20:55
みっちゃんの同好の士はフクちゃんなのね。
短気だったり、咬んだりしませんか?(普通しない)

すごい沼なんだろうね〜、動物園て。
Twitterで見かけるお局ちゃんが動物園に嵌ってますね。とうかあの方は写真に嵌っている風。

みっちゃんのブログも時々覗いてます。すごい記録だね〜。記録の合間にみっちゃんらしい笑いがあって楽しいよ。また行くよ。
59-166-209-142.rev.home.ne.jp
サザンカの宿 サエコポン 2月 8日(水) 17:09
iPhone 14 Plus 1/100sec F1.5 ISO40 ±0EV 
下のスレッドでおかーたまが面白い装置を出していますね。もんじゃやカレーラーメンというB級グルメの話題も出てるね。

新しい絵を描いたので、新しいスレッドも出しておきます。リースです。和風のね。

サエコポン 2月 8日(水) 22:43
http://saekopon.on.coocan.jp/botanical_p73.html
を貼るのを忘れてました。

ジャム&おかーたま 2月10日(金) 22:45
「サザンカの宿」和風リース、拝見しました〜
すごく素敵ですね〜
菊というと仏花的イメージもあるけれど、今は色も花弁の形もいろいろとおしゃれなものが多く店頭にならんでますよね〜。
サザンカはこの寒い時期でもあちこちで見かけます。
生垣とかにされているところも多いですよね。
春を心待ちにしているような、そんな感じのするリースです。

←菊花展とかで見かける「懸崖菊(けんがいぎく)」
頑張って持ち上げれば 花嫁さんの持つキャスケード型のブーケになるのでは・・・と連想するのはワタクシだけでしょうか(笑)

サエコポン 2月11日(土) 13:30
おかーたまの発想、好きかも( *´艸`)

そのキクをブーケトスで投げるとすると、投げる人も受け止める人もガタイがよくないといけないですね。ラグビーの選手とかお相撲さんとか。鉢がついてるし。余興としては面白そう。新郎が体育系の場合、仲間を集めて投げ合いっこするといい。で、YouTubeとかにアップして再生回数も競う。ブーケトスの本来の意味はどこへ?

サザンカを生け垣にしているとこ、とても多いです。ツバキはほとんど見ない。花が丸ごと落ちるのが嫌がられるよね。キクは仏花になることが多いですが、品評会では育て方のテクを競いますよね。糸が引いているみたいなのを、針金の枠の上で咲かせたりね。菊人形ってのもあった。

←以前にフラワーアレンジメントの教室で作ったブーケです。ガタイが普通でも投げられる。

ジャム&おかーたま 2月15日(水) 10:35
ガタイのいい新郎新婦の結婚式の余興・・・。
鉢をプラ系にすれば、土と花の重さだけですが、それでも大きさから考えたら相当なもんですな。
ブーケトスで受け取った人がつぎの花嫁、なんていわれますが これだけの試練があれば結婚もたやすくはないと痛感できることでしょう←余興になってない(笑)

先日、某水族館にいったんですがね。
最寄り駅に降り立って、駅舎を振り返ってびっくりしました。うーーむ、ある意味徹底している。
屋根の上には金ピカのイルカ。
中途半端でないところがよろしい。
駅前でガタイのいい強面のおじさんが、猫に胴輪とリードつけて、散歩させてました。
もうなんでもあり。(笑)

サエコポン 2月16日(木) 20:09
結婚式の余興って時々物凄いクオリティの高いものがあったりします。YouTubeに上げてるの見かけます。

その水族館エントランス、竜宮城ですね。竜宮城を模した建造物って時々見かけます。私の記憶にあるのは、鹿児島の竜宮神社。名前もそのまんまで、入り口には浦島と亀もいました。
←これが竜宮神社だ。

この前、近所を散歩していたら、ツツジの茂みに嵌り込んでいるオジイサンがいたの。亀の子をひっくり返した状態で手足が地面につかないでバタバタしてた。ツツジを手でつかんでも折れるだけで支えになってない。他に人がいなかったから、私が手を引っ張って起こしてあげたのね。えらいお礼を言われました。
お礼に後日竜宮城ご招待とかないかしら?あったら楽しむだけ楽しんで、お土産の玉手箱は打ち捨てるんだけどね、と思った。何の話だ?

ジャム&おかーたま 2月16日(木) 20:29
サエコポン、↑は水族館のエントランスではなくて、駅舎です。
片瀬江ノ島駅は竜宮城の最寄り駅でもあるのでしょうか(笑)

結婚式の余興、ダンスにしろ演奏にしろ、スゴイのがあったりしますよね。プロポーズの段階からフラッシュモブだったりする。

おじいさんをたすけてあげたんですね。
人命救助ではありませんか。
サエコポンが鯛やヒラメの舞い踊りショーがみられますように。

←水族館のタッチプールで「ネコザメ」に触れました。
「サメ肌」と言うだけあって、ボディはザラザラ、でもヒレはつるっつるでした。

そして、現在、おかーたまの頭部に10円ハゲができました。なんでぇ〜?

昔、襟足近くにできたハゲは500円玉大だったけど、今回おでこ近くに10円玉大。
幸い、前髪でかくれてはいるけど。

サエコポン 2月18日(土) 11:08
おかーたま、すまん。斜め読みの誤解だったよ。駅舎なのね、龍宮城タイプの。片瀬江ノ島が龍宮城の入り口だったかどうか問題ですが、私が貼った鹿児島の竜宮神社は「ここが浦島伝説発祥の地!」と言い張っていました。言ったもん勝ちかもしれません。私は「これが天岩戸!」と言い張っている岩穴を二つ見ています。本命は宮崎県の高千穂だと思います。

恩返しストーリーって、必ず最後に悲しいオチがついてないですか?浦島太郎はおじいさんになり、鶴を助けた男は女房にしたと思っていた女に飛び去られる。ま、私としては助けたオジイサンが夜中に障子の向こうで機織り始めたら困惑しますけどね。

十円ハゲができたんですか。ストレス性でしょうか?受験前に十円ハゲができて、受験後に治ったって言ってた人がいたです。因果関係がはっきりしてるケースですね。おかーたまは何だろう?

ジャム&おかーたま 2月28日(火) 23:39
10円ハゲがまだ治りません。とりあえず、一か所だけなのがまだマシなほうか?
何か所もできてたら泣くわ、マジで。
おとーたまには「いいじゃん、まだ髪の毛でかくれるし。おれなんか(以下自粛)」といわれました(笑)

サエコポンちには助けたおじいさんが亀仙人の格好して現れてくれたらおもしろいのに。

←お仕事中のおとーたまに、そっと手をくっつけてアシスタント業務するチャー坊。

サエコポン 3月 3日(金) 14:22
おとーたま、お言葉が優しい。
「本命の大学に落ちた。滑り止めに行くの」
「オレなんか、滑り止めも落ちたよ。行くとこがあっていいじゃん」という会話を時節柄、小耳にしました。類似?

おせっかいオバサンなので、先週も人助けをしました。
電車が折り返しになるターミナル駅で、降りる人が全員降りてから反対のドアが開くんですが、私が乗りこんだら、ぐっすり寝ているおねーさんがいたのね。「もしもし、ここで降りるんじゃないですか?」と肩に手をかけました。お姉さんは「ぎゃあっ!」と叫び声をあげてから電車を降りていきました。

おねえさん、「ぎゃっ」の前に「ありがとう」は?
龍宮城も夜中の機織りもないな、こりゃ。

今、チューリップ描いてます。春じゃな。

足袋ネコ 3月24日(金) 16:17
私も人助けをしました、外人さんに。
外国からのお客さんが増えてきた金沢でございます。当然、行きたい所に行けない、日本語が話せないお方と遭遇する機会は増えてきますです。しかし、どうしてこうぼぉぉ〜っとしている時にばっかり遭遇するんでしょう?? そしていきなり聞かれるので毎回「頭まっしろ!」になってなんも答えられまシェン。でもちゃんと理解してくれるので みなさま頭がすんごくよろしいのでしょう、きっと。
写真は 自分で直径5センチくらいの「舐めハゲ」を作る我が家の猫です。
横に置いてあるのは 周囲が38センチある大根です。

サエコポン 3月26日(日) 22:27
大根でかい!!
のりちゃんの模様は真上から見ても楽しいね。茶色い水玉が三つあるんだ。

金沢、観光客が増えてますか。そうでしょうね〜。いいとこですもんね〜。

私、先日、都心の家電量販店に行ったんですよ。腕時計の電池交換しに。一階でエレベーターに乗るときにお客さんがたくさんいたので奥の方に押し込まれてしまい、ボタンに手がいかないので「すみません。八階押してもらえますか?」って言ったのに、誰も反応してくれないの。
なんとね、エレベーターの中にいたのは私以外、アジア系外国人だったのっ!外国人に道を尋ねられるのも難儀でしょうが、自分だけが日本人ってのも驚愕よ。

←一週間前の東京の桜です。ここは川辺がずっと桜並木なので散ると川面がピンクに覆われて素敵です。この土日は雨だったので今はそうなっているはず。
59-166-209-142.rev.home.ne.jp
削除はスレッドの左上をクリック。
次に出る画面で行います。
元書き込みを消すとその下の書き込みは巻き添えに。