Home 1018640
2027-12



1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031


Name:
Email:
Homepage:
Title:
Message:
Icon: view
Photo: Exif
Color:
Password:
 cookie


20918: 庭仕事 たまちゃん 10月13日(月) 22:10
 
今晩は♪

今日は庭仕事をしました。
結構、暑かったです。・・・休憩しながらの作業でした・・・( ^)o(^ )

AI生成画像をお届けしましょう( ^ω^)・・・

黒田(温泉) 10月14日(火) 00:29
たまちゃん様

今晩は。

>今日は庭仕事をしました。
>結構、暑かったです。・・・休憩しながらの作業でした・・・( ^)o(^ )

それはお疲れ様でした!

20916: ■ おはようございます。 tomikoko 10月13日(月) 06:34
NIKON D70 1/4000sec F8.0  
美味しかったですね

今日はスポ−ツの日です.。

今週は短い周期で気圧の谷が通過します。
・三連休明けは低気圧や前線が接近
・次の週末も広範囲で天気崩れる可能性あり

宝塚も西日本はまだ昼間は暑い 真夏日も予想されます。
早く涼しい秋が来てほしいです。

黒田(温泉) 10月14日(火) 00:26
tomikoko様

今晩は。

>宝塚も西日本はまだ昼間は暑い 真夏日も予想されます。
>早く涼しい秋が来てほしいです。

さいたま市は、10/17、18、19日と25℃〜26℃の夏日がありますが、、それ以外は10/24までみても、「真夏日」はもうないようです!
20919: 小泉八雲 黒田(温泉) 10月14日(火) 00:20
 
英雄たちの選択「怪談を発見した男 小泉八雲」を録画で見ました。
【注】10月6放送の番組ため、もう「NHK ONE」で見られません!

とても感動しました。
小泉八雲は、東大で教えていて、報酬は年俸1億円でした。
東大は経費節約で小泉八雲との契約を打ち切り、夏目漱石を雇うことにしました。
又、当初松江には、僅か1年半しか滞在せず、家族を養うために不本意ながら、教師の職を求め、熊本、神戸、東京(東大の講師)等を短期間で転々とし、東大が経費節約で夏目漱石と入替えたことにより、東大講師を辞め、「怪談」等の執筆活動に転機を求めたのです!
◆NHKの「朝ドラ ばけばけ」は、小泉八雲の妻セツがモデル(ドラマでは「松野トキ」)のドラマです。
セツが小泉八雲(パトリック・ラフカディオ・ハーン)と出会うまで、ドラマではあと1000日くらいかな?
20917: 秋の気分 West 10月13日(月) 14:30
 
黒田(温泉)さんこんにちは。
>今日は、駄菓子で合計654Kcalも食べてしまいました!
 私もよくあるので、同意の笑みがこぼれてしまいます。
 「キット、大丈夫」ですよ(-_-;)

今日は陽射しのある日になって空気がカラッとしています。
ひと頃ほどではありませんが、暑さが戻ってきました。

午前中林を歩いていると、帽子に「ポンッ」何かが落ちてきました。
探すと足元にあったのは、小指の先ほどの「マテバシイの実」でした。
5個拾って帰り、炒ってみました。
台所に、久しぶりの香ばしい匂いが漂いました。
食べてみると、栗のような食感が懐かしかったです。

そばに咲いていたマルバハギもハリコします。

黒田(温泉) 10月14日(火) 00:15
West様

今晩は。

「マテバシイの実」、食べられるとは知っていましたが、食べたことはないです!
West様の感想をきいて、「そんな味なら今度食べてみよう」と思いました。
焼く時のコツを教えて下さい。
フライパンで焼かれましたか?
栗のように、破裂しませんか?
焼き頃の見分け方は?


20915: オータムフェスタ たまちゃん 10月12日(日) 17:59
 
今晩は♪

いえいえ「生成AI」が使えるのはイラストが少し位いですよ・・・(p>□<q*))

今日第23回オータムフェスタが行われました。
心配されましたお天気でしたが、小雨も降らず安心致しました。

公園をスタート/ゴールとした2kmコースのウオーキングに参加。
小さなお子様からお年配まで参加出来ます優しいコース。
ゲームとしてボッチャ、輪投げ、フリスビーを行い得点を競います。
小さなお子さんでも上位に食い込み、豪華な賞品を受け取っていました。

最後は皆さんお待ちかねの大抽選会、一等賞には何とお米が・・・・・( ^)o(^ )
折角抽選で当たってもその場に居ないとカウントダウンが始まり、次に方へ抽選が・・・
大盛り上がりです。‥アハハハハ

AI生成画像をお届けしましょう( ^ω^)・・・

黒田(温泉) 10月12日(日) 22:34
たまちゃん様

今晩は。

>公園をスタート/ゴールとした2kmコースのウオーキングに参加。
>小さなお子様からお年配まで参加出来ます優しいコース。

皆が参加できる距離でいいですね!

20914: ツルマメの花 West 10月12日(日) 10:50
 
黒田(温泉)さんおはようございます。
缶詰記念館。
リンクを辿ってHPに着くと、まず建物が素晴らしいです。
郷愁を誘われますね。

かつては限られた保存食の中で、もっとも優秀だった缶詰。
今でもたまに懐かしい「さばの味噌煮」を買います。

昨日と同じような、時折霧雨の降る朝です。
半袖か、長袖か迷って、結局半袖でウロウロしています。

昨日スーパーで米を買いました。
レジで女性の係員が「テープを貼っても良いですか?」と問いかけてきました。
どの人も、今までは普通にレジ済のテープを貼っていました。
気になって「トラブルでもあったのですか?」と聞くと「お客さんに嫌がる人も・・」と答えました。
聞きませんでしたが、何かトラブルがあったのでしょう。
色々な客がくるので、お店も大変です。

ハリコは、ツルマメの花です。

黒田(温泉) 10月12日(日) 22:32
West様

今晩は。

>昨日と同じような、時折霧雨の降る朝です。
>半袖か、長袖か迷って、結局半袖でウロウロしています。

私は逆に1日長袖シャツでした!
昨夜の段階で、今日の最高気温は28度とのことでしたが、結果は24度でした!
こうした大外れでも、誰も責任を問われないのはおかしいです!


20913: お早うございます てんとう虫 10月12日(日) 08:37
 
今日も昨日と同じく雨が降る予報ですが、傘を持って散歩に行って来ました。
そして、いつもよりも少し遅い時間に出掛けました。
散歩中は雨も降らずに傘のお世話にならずに済みました。

お届けは、昨日までの続きで“航空自衛隊浜松基地エアーパーク”からでゼロ戦です。

黒田(温泉) 10月12日(日) 22:27
てんとう虫様

今晩は。
今日も休まずウォーキングは、立派です。
見習わなくては!
20912: ■ おはようございます。 tomikoko 10月12日(日) 06:45
 
蒸し暑いですね

ノーベル平和賞を10日、受賞したベネズエラの野党指導者マリア・コリナ・マチャド氏は10日、
親友のトランプ米大統領に「この賞をささげる」とSNSに投稿しました。
今年の平和賞にはトランプ氏が受賞に意欲を示し注目を集めていたがだめでした。

台風23号はゆっくり本州に接近してきました。

黒田(温泉) 10月12日(日) 22:11
tomikoko様

今晩は。

>台風23号はゆっくり本州に接近してきました。

八丈島が又心配です!

20907: こんにちは aiko 10月11日(土) 10:34
 
黒田さま
楽しい写真、有難うございます。
趣味がいっぱい、羨ましいです

朝夕、寒くなりました
今朝は家の中、18度
煖房を入れました。
暑いのも寒いのも苦手です

画像は散歩道からです

黒田(温泉) 10月11日(土) 23:40
aiko様

今晩は。

>朝夕、寒くなりました
>今朝は家の中、18度
>煖房を入れました。

18度は寒いですね!
さいたま市は午前3時に20度でしたが、雨降りで、17時〜23時30分の現在まで16度です。
冷暖房不使用です。
それにしても、北海道より寒いとは!
20908: こんにちは てんとう虫 10月11日(土) 10:42
 
今朝は、何時もの様に早朝に散歩して来ました。
散歩の時は雨が降っていませんでしたが、その後は雨が降ったり止んだりです。
これから台風23号が近づいて来ます。予報では大雨にはならないようです。

お届けは、昨日の続きで“航空自衛隊浜松基地エアーパーク”の展示格納庫からです。

黒田(温泉) 10月11日(土) 23:35
てんとう虫様

今晩は。

>お届けは、昨日の続きで“航空自衛隊浜松基地エアーパーク”の展示格納庫からです。

珍しい場所を訪ねられましたね!
展示格納庫というのでから、特別の「見学イベント」がなくても、常時見学可能なのですか?


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
最新のコメント
by 黒田(温泉)(10/14)
by 黒田(温泉)(10/14)
by 黒田(温泉)(10/14)
by 黒田(温泉)(10/12)
by 黒田(温泉)(10/12)
by 黒田(温泉)(10/12)
by 黒田(温泉)(10/12)
by 黒田(温泉)(10/11)
by 黒田(温泉)(10/11)
by 黒田(温泉)(10/11)