Home 854228
2024-7

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031




Name:
Email:
Homepage:
Title:
Message:
Icon: view
Photo: Exif
Color:
Password:
 cookie


19147: ネムノキ West 6月22日(土) 08:18
 
黒田(温泉)さんおはようございます。
黒田さんの記念「真鶴・湯河原」ウォーキング。
休みもしっかり入った綿密な計画ですね。
しめくくりの、湯河原駅前での反省会は楽しみですね。

昨日梅雨入りした当地ですが、今日は早速中休みの好天です。
今夜から雨模様の予報です。

近くで建築中の住宅があります。
その住宅の工事をしている業者の方が、集水桝のふたを開けて溜まった土砂を回収していました。
聞くと「先週地域の大掃除があったばかりで、申し訳ないので」と言っていました。
今まで同様の工事で土砂が詰まったり、コンクリートが固まったりしていましたが、はじめてのことでした。

ハリコは、ネムノキです。

黒田(温泉) 6月23日(日) 22:53
West様

今晩は。

>ハリコは、ネムノキです。

綺麗ですね!
昔実家にあった「ねむの木」の花を思いでしました。
ありがとうございました。

19150: もう着いたかな てんとう虫 6月22日(土) 09:23
 
22日、気象庁は「関東甲信と東北南部・東北北部が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。
平年より、関東甲信は3日遅く、東北南部は2日早く、東北北部は6日早い梅雨明けです。
昨日梅雨入りした静岡県ですが、今朝は晴れて良い天気ですが、今夜から雨の予報で25日(火)まで傘マークが並んでいます。
そんな中、早朝に約2.5時間、約28km(休憩時間含む)、休憩時間と信号待ち以外は走りっぱなしでした。

今朝も昨日の続きで、下田に着きました。“道の駅開国みなと”へ。

この時間だと真鶴駅に着いているかな。気を付けて行って来て下さい。

てんとう虫 6月22日(土) 13:01
すいません。以下のように訂正です。
気象庁は21日、関東甲信、東海、近畿地方が梅雨入りしたとみられると発表した。
関東甲信の梅雨入りは平年より14日、昨年より13日遅い。東海、近畿はいずれも平年より15日、昨年より23日遅かった。

黒田(温泉) 6月23日(日) 22:51
てんとう虫様

今晩は。
「訂正」の件、了解です。

>今朝も昨日の続きで、下田に着きました。“道の駅開国みなと”へ。

下田はいい所ですね!

19154: お早うございます てんとう虫 6月23日(日) 07:30
 
雨の朝です。
岐阜県では川の水位が上がっているところがあるようです。

お届けは、昨日までの続きで“下田公園”で紫陽花を見ました。
尚、昨日の投稿のピンクの建物は黒船ホテルと言う3つ星ホテルです。説明不足でした。

黒田(温泉) 6月23日(日) 22:46
てんとう虫様

今晩は。

>お届けは、昨日までの続きで“下田公園”で紫陽花を見ました。

「紫陽花」の時期の「あじさい祭」、きれいでしょうね!



1
最新のコメント
by 黒田(温泉)(6/30)
by 黒田(温泉)(6/30)
by 黒田(温泉)(6/30)
by 黒田(温泉)(6/30)
by 黒田(温泉)(6/30)
by 黒田(温泉)(6/30)
by 黒田(温泉)(6/28)
by 黒田(温泉)(6/28)
by 黒田(温泉)(6/28)
by 黒田(温泉)(6/28)