Home 959618
2025-5




123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031


20293: ハナイカダ West 4月28日(月) 10:55
 
黒田(温泉)さんおはようございます。
散歩の道すがら花を楽しめる時期がやってきましたね。
次々にあう花を見ていると、時間がすぐに経ちますね。

>田んぼに咲くのですか?
 普通はどこにでも咲きます(^▽^)/
 強靭なのでアスファルトの切れ目から、田んぼの畔まで選ばない漢字です。
 あの写真は道路工事待ちの荒れ地で写しました。

今日は薄雲の広がる天気です。
夕方から傘のマークになっていて、お天気づくしのGWではなくなりそうです。

私が外にいると、2ケ月前に引っ越した隣人の遠縁、という女性が「住んでる気配がないので・・」と尋ねてきました。
親戚なのに、電話番号を知らないし、転居の連絡も受けていない、ということなので疑わざるを得ません。
突然の引っ越しだったので知りません、で押し通しました。
うまく芝居ができたね、と聞いていた妻からは合格点をもらいましたv(^_^)v

ハリコは、ハナイカダです。
漢字で書くと「花筏」、とても風流です。
葉脈に花を着ける変わりものなのです。

黒田(温泉) 4月29日(火) 22:01
West様

今晩は。

>突然の引っ越しだったので知りません、で押し通しました。
>うまく芝居ができたね、と聞いていた妻からは合格点をもらいましたv(^_^)v

実際は何だったのでしょうか?
「親戚なのに、電話番号を知らないし・・・」は、親しいですね!

20288: 農作業 たまちゃん 4月27日(日) 23:25
 
今晩は♪〜〜

見事に咲きましたツツジ、お届けどうもありがとう御座いました。

ゴールデンウィークですが・・・
これと言って別にありませんね。
唯、農作業としてジャガイモの根寄せを行いました。

AI生成画像をお届けします。

黒田(温泉) 4月29日(火) 21:54
たまちゃん様

今晩は。

>ゴールデンウィークですが・・・
>これと言って別にありませんね。
>唯、農作業としてジャガイモの根寄せを行いました。

私も同じくです。
昨日今日と、長男が千葉から我が家に、来てくれました!
20292: お早うございます てんとう虫 4月28日(月) 08:20
 
今朝も早朝に9,200歩・6.4km・1時間15分(全ておよそ、休憩時間除く)歩いて来ました。
気温もあまり高くなくて歩くにはちょうど良かったです。

先日広見公園を散歩して来ました。その時のYouTubeです。
宜しかったらご覧下さい。
・散歩・広見公園 2025.04.22
https://www.youtube.com/watch?v=LG75muowofM


黒田(温泉) 4月28日(月) 09:01
てんとう虫様

おはようございます。
「・散歩・広見公園 2025.04.22」を拝見しました。
いい所ですね!
「桶代官長屋門」がありましたが、「桶(とい)」と「代官」の関係が気になりました!
「桶」を専門に管理するとはどういう事かと思ったら、「植松家は、今から800年ほど前、植松家2代兵庫之助信継がこの地に移り開墾を行い、代々飲料水や田畑のかんがい用水を供給する鷹岡伝法用水を管理してきたので、植松家は樋代官と呼ばれていた」とのこと!
なるほど「樋」は「管」(現代では管)と類似語で、水道管のようなものを昔は木の「樋」で作っていたわけですから納得です!

20287: ラベンダーみたい(^^♪ West 4月27日(日) 10:06
 
黒田(温泉)さんおはようございます。
おおっ♪
ツツジが満開ですね。
この花は、こちらでは子供の日が終わると咲いていましたが、今はそれよりずっと早くなって、当地でも咲き誇っています。
頭の中の花のカレンダーがずれてしまいます(^▽^)/

ギンリョウソウは、別名ユウレイグサとも言われています。
よく見ると、白馬のようできれいなのですね。

今日も素晴らしい天気です。
早起きして家事のあと、車にくっついた黄砂を流しました。
すっきりして気持ちが良いです(^▽^)/

暖かかったので、寝具の模様替えをしてしまったのですが、万一を考えて、電気毛布は敷いたままにしていました。
寒さがぶり返したので、配線をつないで、スイッチを入れてOKと思ったら上がスースーして、目が覚めてしまいました。
結局起きだして、ふわふわのパジャマに着替えてから、やっと安眠できました(;^_^A

ハリコは、無数に群生したマツバウンランです。
蘭とは関係のない種類です。
小さな花ですが、これだけ咲くと壮観です。

黒田(温泉) 4月27日(日) 22:25
West様

今晩は。

>ハリコは、無数に群生したマツバウンランです。
蘭とは関係のない種類です。
>小さな花ですが、これだけ咲くと壮観です。

本当に「壮観」ですね!
田んぼに咲くのですか?

◆今日、散歩のときに咲いていた花です。
 「ナニワノバラ(浪花の薔薇)」と「ツツジ」が元気です!

20285: おはようございます。 tomikoko 4月27日(日) 06:20
 
黒田  さん

ツツジに包まれていますね

昨日私達は、大阪駅前の巨大な公園へ行ってきました。
4月の爽やかな風に包まれて 緑とイノベーションの融合した、
「グラングリーン大阪」へ行ってきました。

緑と花が1杯で、楽しい時間を過ごしました。
ビルに包まれた中の、まずはツツジと皐月の出迎えを受けました。

黒田(温泉) 4月27日(日) 22:20
tomikoko様

今晩は。

>「グラングリーン大阪」へ行ってきました。

>緑と花が1杯で、楽しい時間を過ごしました。
>ビルに包まれた中の、まずはツツジと皐月の出迎えを受けました。

広大な公園ですね!
ツツジと皐月、綺麗ですね!
20284: ゴールデンウイーク たまちゃん 4月26日(土) 22:15
 
今晩は♪〜〜

ゴールデンウイークに入りましたね、小学校の子供達・・・
待ちに待ったお休み、何処へ連れて行って貰えるのでしょうか??
楽しみでウキウキでしょう・・・(#^.^#)

AI生成画像をお届けします。

黒田(温泉) 4月27日(日) 21:57
たまちゃん様

今晩は。

>ゴールデンウイークに入りましたね、小学校の子供達・・・
>待ちに待ったお休み、何処へ連れて行って貰えるのでしょうか??
>楽しみでウキウキでしょう・・・(#^.^#)

物価高ですが、子供の夢は叶えてやりたいですね!


20286: お早うございます てんとう虫 4月27日(日) 09:18
 
今日は朝から晴れています。
最高気温も22℃と暖かくなりそうですが、早朝の散歩の時はヒンヤリしました。

お届けは、今朝の散歩からです。
20283: ギンリョウソウ West 4月26日(土) 11:24
 
黒田(温泉)さんおはようございます。
>鉄輪温泉、湯けむり展望台からの眺めは、登山をされた時の眺望とは違った良さですね。
 九州へ来たね、という感じ満載です(^▽^)/

>うっかり顔を出して中を覗き込むと火傷をします!
 これは間違いなく地獄の釜の蓋ですね。
 恐ろしや、です(^▽^)/

今日はすっきりした青空が広がっています。
テレビからは、ゴールデンウィークが始まった、と流れていますが、まだ仕事があって、その気分にならない人も多いのでしょうね。

今朝は、混みそうなので、開店の前にスーパーに着きました。
入り口で焼き鳥のキッチンカーでは、いつもより早くから客寄せの煙をモクモクと立てていました。
今日の目的は、250mlの缶コーラです。
息子たち家族が、丁度良いというサイズです。
1箱30本で2400円なのですが、1200円でした。
今日の主夫業では、よい買い物をしました(;^_^A

ハリコはギンリョウソウです。
光合成ができないので、自分では養分を摂れず、落ち葉から栄養をもらっているので、とても色白です。

黒田(温泉) 4月26日(土) 21:18
West様

今晩は。

>ハリコはギンリョウソウです。
>光合成ができないので、自分では養分を摂れず、落ち葉から栄養をもらっているので、とても色白です。

初めて「ギンリョウソウ」を見た時は、ビックリしました。
異様な姿ですから!

20281: こんにちは てんとう虫 4月26日(土) 10:20
 
今日からGWが始まりました。皆さん、何処かにお出掛けの予定はありますか。
私は、何処へ行っても渋滞や人ごみでいっぱいだろうけれど後半に“浜松まつり”に今年も行こうかなと思っています。

お届けは今日も昨日までの続きです。
富士山夢の大橋と富士山です。

黒田(温泉) 4月26日(土) 21:15
てんとう虫様

今晩は。

「富士山夢の大橋」は、「富士山」を眺めるには、絶好の地にありますね!
20280: おはようございます。 tomikoko 4月26日(土) 06:27
 
別府は最高ですね

本日から、GWスタートです、北日本や関東で天気急変注意ですが、
宝塚も 西日本は青空が朝から広がっています。

モッコウバラの花言葉は、「純潔」「あなたにふさわしい人」「幼いころの幸せな時間」などです。
鋭いトゲで美しい花を守る大輪のバラとは異なる控えめで素朴な姿から、
「純潔」「素朴な美」という花言葉がついたとされています。

モッコウバラはまわりを暖かく、明るくします。

黒田(温泉) 4月26日(土) 21:11
tomikoko様

今晩は。

>本日から、GWスタートです、北日本や関東で天気急変注意ですが、宝塚も 西日本は青空が朝から広がっています。

その晴天が、関東に明日か明後日とどきますように!
さいたま市は、本日は曇りで少し涼しい日でした!



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
最新のコメント
by 黒田(温泉)(5/2)
by 黒田(温泉)(5/2)
by 黒田(温泉)(5/2)
by 黒田(温泉)(5/2)
by 黒田(温泉)(5/2)
by 黒田(温泉)(5/1)
by 黒田(温泉)(5/1)
by 黒田(温泉)(5/1)
by 黒田(温泉)(4/30)
by 黒田(温泉)(4/30)