Home 988618
2025-8





12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31







20671: 高校野球 たまちゃん 8月10日(日) 15:17
 
今日は♪〜〜

雨で高校野球、順延ですね( ^ω^)・・・

明日は一試合目に岐阜代表、県岐阜商・四試合目に
愛知代表、豊橋中央が出場します。
二校とも悔いの無い試合をして貰いたいです。
応援しなくっちゃ!!

AI生成画像をお届けします。

黒田(温泉) 8月11日(月) 00:34
たまちゃん様

今晩は。

>雨で高校野球、順延ですね( ^ω^)・・・

そうでしたね!
残念でした!

20670: タカサゴユリ West 8月10日(日) 09:54
 
黒田(温泉)さんおはようございます。
ふのり蕎麦だけでも珍しいのに、グルメの、黒田さん考案の鞠子宿風のとろろ。
健康食だし、とても美味しそうです。
息子さんも感動されたことでしょう(^▽^)/

今日は久々の雨になりましたね。
鉢植えの植物たちも、雨は嬉しそうです。
ただ、ほどほどが良いのですけどね。

我が家は、風呂の残り湯を洗濯に利用しています。
ホースが壊れたので、ネットで注文しました。
一昨日午前中に純正品を注文したら、昨日午後に届きました。
「店に行って買うのと、ほとんど同じだねっ♪」
驚く速さでした。

ハリコは、タカサゴユリです。
台湾原産の、美しくて、丈夫な帰化植物です。
ちなみにタカサゴ(高砂)とは、かつて日本で呼んでいた台湾の名称だそうです。

黒田(温泉) 8月11日(月) 00:31
West様

今晩は。

>ハリコは、タカサゴユリです。
>台湾原産の、美しくて、丈夫な帰化植物です。
>ちなみにタカサゴ(高砂)とは、かつて日本で呼んでいた台湾の名称だそうです。

「タカサゴユリ」、わが家では例年鉢植え2鉢で20輪くらい綺麗な花を咲かせるのですが、今年は猛暑で最多と思ったら花弁の先が黄色から茶色になり、来年目が出るか心配です!
「タカサゴユリ」の名前の由来、納得です!
ありがとうございました。

20669: お早うございます てんとう虫 8月10日(日) 07:36
 
今朝は、雨の予報でしたが雨は降っていなかったので早朝に散歩して来ました。
そろそろ帰宅しようとした歩き出して1時間くらい経ったところで約10分程度雨が降りました。
その後一度上がって自宅に戻りました。1時間くらい経過した時、土砂降りに。30分くらいで小振りになりましたが、今日は1日こんな天気でしょうか。

お届けは、昨日までの続きで今朝も中郷温水池公園です。

黒田(温泉) 8月11日(月) 00:23
てんとう虫様

今晩は。

>1時間くらい経過した時、土砂降りに。30分くらいで小振りになりましたが、今日は1日こんな天気でしょうか。

さいたま市も、本日(8/10)は、時々土砂降りに鳴りました。
車で買い物に行き、ひどい雨で車から一時外に出られませんでした!

20667: お早うございます てんとう虫 8月 9日(土) 09:28
 
明日から天気が下り坂、傘マークが3日間続きます。そのせいでしょうか。早朝、自転車で市内をウロウロして来ましたが、日差しが弱く走り易かったです。

02日、三島市の源兵衛川から中郷温水池公園まで歩きました。その続きです。
お届けは、中郷温水池公園です。

黒田(温泉) 8月 9日(土) 21:39
てんとう虫様

今晩は。

>明日から天気が下り坂、傘マークが3日間続きます。そのせいでしょうか。早朝、自転車で市内をウロウロして来ましたが、日差しが弱く走り易かったです。

さいたま市も、明日から雨です。
野菜や植物に適量に降って欲しいです。

20668: ヒメヤブラン West 8月 9日(土) 15:06
 
黒田(温泉)さんこんにちは。
黒田さんは、汗かきの体質なのですね。
一般的に、汗をかく人は熱中症になりにくい(体内に熱をためない)体質のようなので、先日の熱中症の話も納得できました。
多分、汗の成分が違うのではなくて、多すぎるのだと思います。
私は普通なので、サッカー選手の着るユニフォームのような生地のシャツを着ると、肌にくっつかないし、そのうちに乾きます。

>「疣(イボ)が取れる」といわれていますか?
 花の名前として知っているだけで、実際に家庭薬として利用した、という話は知りません。
 勤務していた会社が、全国からの出身者でしたが、この時期に思い出して尋ねてみましたが、誰も知りませんでした。
 ごくごく狭い範囲で使われていたのだろうと思っています。

今日は、明るい曇りになりました。
灼熱の夏から、普通の夏、といった気温で、楽に過ごせます。

昨日は夕方からいつもの医院へ薬をもらいに行きました。
行った時は一人だけでしたが、次々年寄りがやってきて、5人順番待ちになりました。
3人目くらいから看護師が「時間がかかるけどいい?」と尋ねていましたが、みんな「いくらでもいいよ」と答えていました(^▽^)/
大病院と違って、時の流れがゆっくりです。

ハリコは、ヒメヤブランです。
ヤブにも生えますが、明るい場所でも平気で花を咲かせます。
これは公園の芝生で写しました。

黒田(温泉) 8月 9日(土) 21:14
West様

今晩は。

>ハリコは、ヒメヤブランです。
>ヤブにも生えますが、明るい場所でも平気で花を咲かせます。
>これは公園の芝生で写しました。

これが密集して咲いていたら、それは綺麗で見事でしょうが、ポツンポツンだと目立たないでしようね!?


20664: .おはようございます aiko 8月 8日(金) 08:33
 
HPを読んで頂いて有難うございます。

今日は25度
急に涼しくなりました。

昨日は歯医者さんでした。
「五日前から歯から出血が」
一か月前と同じ症状

汚れがとれてないから
ゆっくりと丁寧にとブラッシングをと。
きちんと磨いてる積もりだったのに。。
難しい!

黒田(温泉) 8月 9日(土) 00:04
aiko様

今晩は。

>昨日は歯医者さんでした。
>「五日前から歯から出血が」
>一か月前と同じ症状

それは心配ですね!
その後いかがですか?

20661: 連休 たまちゃん 8月 7日(木) 12:12
 
今日は♪〜〜

トヨタ自動車関連企業は明日から連休に入ります。
社員の方々はこの日をどれだけ待ったことでしょうね・・・(*^-^*)
帰省される方、旅行に出かける方、色々な計画を立てている事
でしょう。・・・

AI生成画像をお届けします。
今回は浮世絵風ですよ・・・(#^.^#)

黒田(温泉) 8月 9日(土) 00:01
たまちゃん様

今晩は。

いつもご訪問ありがとうございます。
20659: おはよう御座います tomikoko 8月 7日(木) 05:59
 
黒田  さん

断続的に「ゲリラ雷雨」大変でしたね

昨日は広島・80回目の平和記念式典始まる パレスチナなど初参列
本日は、近畿や、宝塚にも待望の姉が・・・

人間も、お米もくさきも・・・確り期待しています。

黒田(温泉) 8月 9日(土) 00:01
tomikoko様

今晩は。
いつもお便りありがとうございます。

20665: こんにちは てんとう虫 8月 8日(金) 11:31
 
毎日暑い日が続いていて何処かで40度を超えたり、それに近い気温が記録されています。
また、線状降水帯による大雨も記録されています。
気を付けましょう。

お届けは昨日までの続きはちょっと休んで、自宅2階から見えた昨日の夜と今日の早朝の富士山です。
上:昨日の富士山・夕焼けで少しだけですが赤く染まりました。
下:今日の早朝の富士山で、山小屋の灯りが写っています。

黒田(温泉) 8月 8日(金) 23:58
てんとう虫様

今晩は。

>お届けは昨日までの続きはちょっと休んで、自宅2階から見えた昨日の夜と今日の早朝の富士山です。

ご自宅から、「富士山」がこんなに大きく見られるのですか!
羨ましい限りです!

20663: こんにちは てんとう虫 8月 7日(木) 15:55
 
今日は早朝の散歩の後、隣町の孫のところに行って来ました。

毎日暑い日が続いていますね。
02日も暑かったですが、三島市の源兵衛川から中郷温水池公園まで歩きました。
お届けは、源兵衛川です。

▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・散歩・源兵衛川2025.08.02
https://youtu.be/xrpc1Co-8ZY

黒田(温泉) 8月 8日(金) 23:56
てんとう虫様

今晩は。

「散歩・源兵衛川2025.08.02」を拝見しました。
いい所ですね!
「源兵衛川」のような清流が近くにあるといいですね!


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
最新のコメント
by 黒田(温泉)(8/19)
by 黒田(温泉)(8/19)
by 黒田(温泉)(8/19)
by 黒田(温泉)(8/19)
by 黒田(温泉)(8/19)
by 黒田(温泉)(8/19)
by 黒田(温泉)(8/19)
by 黒田(温泉)(8/19)
by 黒田(温泉)(8/17)
by 黒田(温泉)(8/17)