144481
2024-3





12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31






間に合いました〜(≧▽≦) kaguya 2月12日(土) 16:50
 

銅の器作り・・

少ない時間の中でギリギリ間に合いました(#^.^#)

酸素を入れてもらって試運転をしたところガスのメーターが動きません。

溶接機の開閉のボタンも何だか変!???

両方ともアウト!(>_<)、急遽ガス屋さんに調達依頼をかけました^^;

二日後に届くとのこと・・仕方ありません(/ω\)

今まで放ったらかしで手入れも何もしていなかったので器機の方が機嫌を損ねたのでしょうか?m(__)m

器機が届くまでの間に板の準備を^^;

型紙に合わせて銅板を切りヤスリ掛けをし、槌の使い方を復習!!


kaguya 2月12日(土) 16:52

お世話になる道具たち・・


kaguya 2月12日(土) 16:57

ガス機器を・・


kaguya 2月12日(土) 17:00

銅板の焼きなまし・・


kaguya 2月12日(土) 17:04

木槌を使い始めるとなかなか大変!

銅板の焼き鈍しが弱かったようで何度もやり直し!

以前なら30分もあれば出来るところに数時間かかってしまいました。

炎で焼きなましたあと、木槌や金鎚で端の始末をし、もう一度焼きなまし、形を作ります。

最後にラッカースプレーをかけ乾いたら完成です^^;

約束の時間ぎりぎりの時間で出来上がりました。


kaguya 2月12日(土) 17:07

写真はありませんが、こんな器を作りました。

クリアーバッグに入れリボンで止めて完成!

間に合って良かった〜。やれやれの風が吹きました。

大慌てでしたので写真を撮るのも忘れてしまいました・・残念(≧▽≦)


建国記念日‥雪 山爺 2月11日(金) 09:17
NIKON D600 1/800sec F8.0 ISO200 -1.0EV 
今朝の松本市・・、晴れて来ました。 

昨日はこちらも雪・・、今朝の雪などを。 この冬一番の大雪です。


山爺 2月11日(金) 09:18
まだ朝の霧が残ったり。


山爺 2月11日(金) 09:20
「カミ雪」(本州南岸の低気圧による)のため湿った雪、風もなく桜の枝に積っています。


kaguya 2月12日(土) 16:38

山爺さ〜ん、こんにちは。

雪ですね〜^^;

この冬一番の大雪!

しっかり積もって木々たちもちょっと重そうですね。

ここのところ、トップニュースは雪情報です。雪かき等、大変な作業でしょうね。

山岳事故や雪下ろしの事故のニュースもありますが、ボランティアの方々や学生たちが学校ぐるみで

雪かきのお手伝いなど、嬉しい心温まるニュースも届いています。

3枚目の桜の枝に積もった雪!綺麗ですね〜。

こちらではなかなか見ることが出来ない景色です。

数年前になりますが、三重県の御在所岳に行ったことがあります。

下の方は晴れて気持ちのいいお天気で道に出て来ていたおサルさんに出会ったり

していたのですが、

ロープウェイで上に上がりますと雪・雪・雪の世界でした。

貸し出し用の長靴を借りて山頂の公園内を散策しました。

足跡のないホワッホワの雪が珍しくて転がって遊んだこと思い出します(≧▽≦)

戻って来て食べたおうどんの美味しかったこと!忘れられません。

路面の凍結・・危険ですね。お気をつけくださいね〜^^;

素晴らしい雪景色を見せていただいてありがとうございました。

春・・・まだまだ寒いけれど暦の上では春・・ kaguya 2月 8日(火) 21:29
 

冬寒の日が続いていますが、植物の世界は順調に春!

速く本物の春が来てほしい・・(#^.^#)


kaguya 2月 8日(火) 21:32

−2−


kaguya 2月 8日(火) 21:34

−3−


kaguya 2月 8日(火) 21:40

−4−


kaguya 2月 8日(火) 21:48

−5−

先々週はプチ断捨離週になってしまいました。

銅板で器を作りたいと思い始めましたが、酸素が切れていたり、メーターが動かなかったり、

溶接機のネジが効かなかったり・・で大慌て!

ガス屋さんが頑張ってくださって何とか環境は整い器も仕上がりました^^;

ほッ!

ついでに道具箱や作品の整理と掃除"(-""-)"

何とか見通しがつきました(#^.^#)

2月7日‥冬 山爺 2月 7日(月) 09:02
NIKON D600 1/25sec F8.0 ISO200 +1.0EV 
今朝の松本市・・、晴れ、寒いです。

昨日はこちらも雪が降り・・、今朝は雪風景などを。


山爺 2月 7日(月) 09:03
鉢伏山も見えました。 北アは暗い雲で見えません。


山爺 2月 7日(月) 09:04
北風が強いのですが・・、積もった雪なども。


kaguya 2月 7日(月) 21:32

山爺さ〜ん、こんばんは。

厳冬ですね。

立春も過ぎ、暦の上では春ですが、寒いです^^;

雪降り・・雪が降ると同じ風景でも違った世界に見えますね〜。雪を被って全体がまぁるく

ふんわりと見えるからでしょうか?

青空に見守られた静かな景色!とても綺麗です。

木の枝も雪帽子を被り、ちょっと重そう・・。

此方は2度ほど粉雪が舞いましたが、白い景色にはなりませんでした。

時間が出来たので少し色々なものを片付け始めました。ミニ断捨離です。

必要に迫られ、昔作った銅作品とその写真たちの整理をしていますが、なかなか進みません(>_<)

酸素が切れていたり、計器が壊れていたり、溶接機のネジが回らなかったりしましたが、作りたかった

銅の器は何とか間に合いました。

片付けは時間がかかりそうです(/ω\)

整理をしていて、昔はよく頑張っていたんだなぁと我ながら感心しています。

また整理が出来たら見ていただきますね〜^^;

美しい冬景色を見せていただいてありがとうございました。

二日目です! BUNN 2月 3日(木) 08:41


BUNN 2月 3日(木) 08:44
車中泊での撮影行の二日目は先ず…夜明けを待って、凍結を期待しての「月待の滝」です。

完全結氷とはならずに残念でしたけれども、其れなりでしたから

「小さな満足感」は得られました。


BUNN 2月 3日(木) 08:45
縦位置で高さを狙ってみました。


BUNN 2月 3日(木) 08:46
此方はぐっと退いて…周りの情景も加えてます。


BUNN 2月 3日(木) 08:48
「茨城のグランドキャニオン」とインスタグラム等ですっかり評判になってる

笠間市の「石切山脈」と云う採石場です。


BUNN 2月 3日(木) 08:49
午前10時前でしたけれど、日曜のためか?結構な人出でした。


BUNN 2月 3日(木) 08:51
此方は正面では無くて…斜め方向から青い空を多めに入れての撮影です。


BUNN 2月 3日(木) 08:54
前回投稿させていただきました「廃校跡」は多分…大子町で管理してまして、休日に開放してるみたいです。

机や椅子に直に触れられますから、瞬時タイムスリップした想いに包まれました。


kaguya 2月 5日(土) 23:31

BUNNさん、こんばんは。

2月に入りましたね。

立春も過ぎ、暦の上では春ですが冷えていますね〜"(-""-)"

「月待の滝」・・素晴らしい景色!ありがとうございます。

期待していた完全凍結ではなかったのですね。

凍結と言えば、この間テレビで「袋田の滝」を見ました。

滝の姿を見て、BUNNさんに見せていただいた「袋田の滝」だと直ぐ分かりました。

こちらも凍結はしていなかったのですが、氷瀑が見られるのですね。

茨城県・・月待の滝、袋田の滝、石切山、この前見せていただいた大洗磯前神社等々、素晴らしいところがたくさん!

コロナオミクロン株、そろそろピークアウトするのかな?と思っているのですが、なかなか勢いが止まりません。

BUNNさんの園はいかがですか?

速く落ち着いてゆったりと子どもたちに向き合えればと思います。

私は先月末、無事卒業しました。肩の荷が下りた感じで楽になりました(#^.^#)

※大子町の廃校跡、休日に開放なのですね。ありがとうございます。

校門をくぐり、部屋に入って机に向かうのもいいですね。

タイムスリップ、素敵な時間を過ごせそうです。

最後の写真のタヌキさん、御影石で出来ているのかしら?

3匹いるの?石刻?悩んでいます(/ω\)

「月待の滝」と「茨城のグランドキャニオン」の素晴らしい景色を見せていただいてありがとうございました。


☆¨☆・゚'・. ・ご訪問いただきありがとうございました。
どうぞまたお越しください。. ☆.:*:・'゜☆・゚'