[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
カキツバタ in 堀端 kaiyug9 4月25日(日) 19:35
Canon EOS M6 1/160sec F8.0 ISO200 -0.3EV 
今晩は。

 今年は、カキツバタも咲くのが早いようです。


kaiyug9 4月25日(日) 19:35
A


kaiyug9 4月25日(日) 19:36
B


kaiyug9 4月25日(日) 19:37
C


kaiyug9 4月25日(日) 19:39
D

上の4点は広角ズームですが、D〜Fは望遠ズームで撮りました。


kaiyug9 4月25日(日) 19:39
E


kaiyug9 4月25日(日) 19:41
F


kaguya 4月26日(月) 12:45

kaiyug9さん、こんにちは。

もうカキツバタが咲いているのですね。

ミニアヤメは見ましたが、まだ見ていません。

青紫色のカキツバタ、とても美しいです。

すっくと立っておすましさん、綺麗な立ち姿ですね。

「何れ菖蒲か杜若」と言われますが、山茶花と椿のようになかなか見分けがつきません。

毎年この時期になると、美しい花を目の前にしてアヤメ?花ショウブ?、カキツバタ?アイリス?・・と悩みます。

花の違いや見分け方を調べますがとても難しくて・・^^;

でも春の花がたくさん咲いて、彩も鮮やかでとても嬉しい季節になりましたね。

我が家では、花梨の花は終わってしまいましたが、柚子やレモンの木には多くのつぼみが付いて楽しみです。

レモンは例年通りたくさんの花をつけてくれています。

昨年実が付かなかった柚子も今年は多くの花を付けています・・ホッ!

よくわからず育てていますが、柑橘系の花は古い枝に付くのですね〜。

剪定する時期や枝を考えなければならないのですね。

反省です

美しいカキツバタの花を見せていただいてありがとうございました。


kaiyug9 4月28日(水) 08:12
おはようございます。

「「何れ菖蒲か杜若」と言われますが、山茶花と椿のようになかなか見分けがつきません。」〜「何れ菖蒲か杜若」は、美しい物の例えで、見分け方とは直接関係ないようです。
 見分け方@杜若・キショウブは、私が撮った堀端の様に常に水のあるところに育ちます。アヤメ・アイリス(オランダとドイツがあります)は乾燥地を好みます。花菖蒲は、湿り気のあるところに育ちます。   
A咲く時期は、アヤメ・アイリス、カキツバタ・キショウブが早く、花菖蒲は5月末〜6月頃です。
杜若の近くで咲いていたキショウブをアップします。


kaiyug9 4月28日(水) 08:35
p.s.

「植物園へようこそ!」のサイトから乾燥地に咲くアヤメ科の花をコピーしました。

@ 「イチハツ」です。〜白いドイツアヤメと混同されている方もいます。


kaiyug9 4月28日(水) 08:39
A 「アヤメ」です。


kaiyug9 4月28日(水) 08:41
B 「オランダアヤメ」(ダッチアイリスとも言われます。)
既に咲き終えていて、私は見ただけでした。


kaiyug9 4月28日(水) 08:47
C 「ドイツアヤメ」(ジャーマンアイリスとも言われます。)
これから先始める、と思います。
オランダアヤメの花びらの付け根辺りはスベスベしていますが、こちらは歯ブラシのような突起が無数にあります。
いずれも花びらの色はいろいろあるようです。
(レスの画像がオーバーですので、「植物園へようこそ!」のサイトでご覧ください。


kaiyug9 4月28日(水) 08:55
※「植物園へようこそ!」からの画像は、厳密には著作権侵害になります。消去して頂いて良いです。


kaguya 4月30日(金) 16:37

kaiyug9さん、こんにちは。

すみません アヤメ・アイリス、カキツバタ・キショウブ等の
見分け方をupしてくださっていたのですね。

ありがとうございます。気が付いていませんでした。

ジャーマンアイリス(ドイツアヤメ)は知っていましたが、オランダアヤメは知りませんでした。

本当によく似ていますね。

花の真ん中に黄色の部分があるとか、花びらにトサカのような白い突起があるとか・・本当に難しいです。

「植物園へようこそ」ですね。

出典が明記されているのでよろしいのではないかと思います。

勉強させていただきますね〜^^;

ありがとうございました。


Password:
 cookie