24804

2月 2日(土) 15:29
 
みなさ〜〜〜ん

インフルエンザには気を付けましょうね。

ウン十年生きていて初めて インフルエンザの予防接種したのに インフルエンザにかかってしまったよ。

何を気を付ける?・・・・・


2月 2日(土) 15:30
気持ちの良い日だったね。


2月 2日(土) 15:31
家を出たのが 11時過ぎ

で この時間・・・・・


2月 2日(土) 15:32
サクちゃん寒くないかい・・・・・
迎春 1月 2日(水) 13:30
 
新春の お慶びを 申し上げます


皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします

本年もよろしくお願い申し上げます

お早うございます、 9月10日(月) 09:08
NIKON D750 1/13sec F6.3 ISO100 ±0EV 
先日も以前中宇利のお寺さんの入り口で立ち話を
してた時に戻って来たYさん。
数日前に作手の湿地でまたまたバッタリ、立ち話で
宙さんの事も話題に、クシャミが出たのでは^^

今朝雨が降る前に撮ったイトタヌキモです。


9月15日(土) 21:58
( ゚▽゚)/こんばんわ

何時もごめんね〜
マジ、最近散策に出掛けないので PC開くことが無くって(*´∀`*)ゞ
先週頼まれて ポップ作りしただけ〜
また その時に印刷終ると同時にプリンター機壊れちゃった(>_<)
ボチボチ替え時?思案中・・・・・

やっと涼しくなったけど まだ暑さ戻る予報だとか・・・
見たい花もあるけどなぁ〜〜〜。

イトタヌキモ綺麗に写されてd(-_^)good ♪ 

エッ!私の話題ですかぁ〜(笑)
年取って反応悪くなりクシャミでなかったよ〜。
誰だろう?????

今日は 8月18日(土) 10:20
NIKON D750 1/100sec F5.0 ISO100 -0.7EV 
朝晩の涼しさがホットしますが、猛暑の続いた後は台風が幾つも出来て
これも珍しい現象かとおもいますが異常気象って事でしょうか。
次に来るであろう台風19号は北上してますが、南の暑い気温を
巻き上げて今まで有った冷気を押し上げてしまうと天気予報の時に
言ってました。 
もういい加減猛暑はいらない暑くなっても程々でお願いしたい気分です。

我が家で咲き出したホテイアオイです、春にホームセンターで鉢の数だけ
購入したのが殖えて根に、メダカが卵を産んだので別の鉢に入れたのに
花が咲きました。


8月30日(木) 16:06
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

呑気なこと言ちゃって ゴメンナサイ

相変わらず猛暑日 湿度と気温の高い日々ですね。

爽やかホテイアオイの 花m(_ _)m アリガトォ〜★
綺麗に咲かせていますね。
私も以前育てたことあるのですが ひと 夏で没
メダカを育てるには 良い花ですよね。

9月も平年よりも気温が高い予想なんだって〜。
早く散策に出られる日が来ることを願っています。
今晩は。 7月28日(土) 20:08
NIKON D750 1/320sec F9.0 ISO100 -1.0EV 
台風12号が東海から近畿に直撃の様相で少々ビビッております。
また進路のコースが今まで遭ったことの無い動きにどうなる事やらと
気を揉んでおります。 
先ほど天気予報の時に東から西への進路に南の暖かい空気を運んで
来るから台風一過は無いと言って居りました。
はてさて困った台風です、大事ない事を祈るのみです。

昨日改めて見てきたバイカモです、まさか新城市で僅かですが
バイカモが見れるとは思いませんでしたので楽しみにしてる所です。


8月 9日(木) 16:19
ごめんなさい

長い間 返事もしないホントゴメン

バイカモが近くで見ることが出来るとは凄いですね。
清楚で涼しげな画像のお届け感謝いたします^^

そ・そ 先日の台風で 潮風を受けて枯れた物があります。

高温で 休日外に出られる状況ではありません。
カメラも休養してます。

今晩は、 7月23日(月) 19:29
NIKON D750 1/800sec F5.0 ISO100 +0.7EV 
今朝は少し薄雲が時折広がって陽射しが弱いと思い
葦毛湿原へ行って来ました。
でもやはり風が無かったので蒸し暑くって汗ダラダラでタオルが
直ぐに湿って、また汗がメガネのレンズに3回も落ちて
こりゃ〜たまらんと10時前には家に帰りました。

今年は湿原周辺の花が例年より早めの開花で、サギソウが近くと
遠目に見える所の数をしたら全部で数輪の開花が見られました。


8月 9日(木) 16:13
ひつじさん ゴメンね〜

サギソウのお届けm(_ _)m アリガトォ〜★
この花を見に出掛けようとしましたが
朝から目眩がして見に行くことが出来ませんでした。

窓辺にフウランがまだ咲いています。
(2018・08・09撮)


1 2 3 4 5