24804

智子 8月20日(水) 13:21
 
西村陽太 7月19日(土) 20:03
 
西村陽太
不良公務員に鉄槌を 五十嵐義人被害者の会 7月18日(金) 20:32
 
五十嵐義人は、関東財務局職員であり、東京都豊島区南大塚3丁目36-10ルフォンリブレ大塚アリーナ501在住。
妻は、同じく関東財務局職員の五十嵐早矢加。

帝京大学卒と、国家公務員としてはちょっと信じられない経歴のこの男は、職場で立場にかさを着て日常的に高圧的な暴言を繰り返しており、社会問題になっています。当会は、政府に対して、こうした国家公務員としての資質を人格・見識で著しく欠く不良職員を、公務につけないように要望することを目的として設立されました。

この男は、学歴面で不相応な職場に入り込んだコンプレックスにより、まぜちちだの、つきのとかげだのと、公務と関係ない下らない活動に精を出しています。公務員であれば公務に専念すべきであるし、こうした資質を欠く人間が、大手を振ってこうした副業に励むこと自体が異常な状況です。

当会は、こうした不良職員の行政組織からの排除を国民に広く訴えかけていきます。
今日は。 4月19日(日) 13:42
F-01L 1/120sec F2.0 ISO31 ±0EV 
今日は風は強いですが好天気になっておりますが
今夜半よりまた雨が降るとか・・・
雨でコロナを流してくれれば有難いですが全国的に
大変な事になってきております。
我が家の向かえに長屋式のお店が4店ありますが、
飲み屋さん2店とパンヤさん1店の3店に張り紙がされて
異様さを感じております。

退屈なので裏で咲いてるヤマシャクヤクを撮って
退屈しのぎです。


5月22日(金) 16:18
ワォ〜〜〜 ナント長い間見ていなかったこと(/o\)

🙇ごめんなさい!


昨年私もヤマシャクの花を購入したんだけど
花が咲いてくれませんでしたぁ(アチャ〜)
とてもきれいに咲いていますね、羨ましい〜。
お届けありがとうね。

コロナ・コロナで他県ナンバーは 悪戯されると聞いて何処にも行かれないですね。

我が家の庭 昨年体調不良から何も手を入れなかったので雑草が 我が物顔で威張っています。
最近になってやっと手入れする気になりボチボチ草取りしてるけどね。

今日は。 3月26日(木) 14:26
NIKON D750 1/30sec F8.0 ISO200 ±0EV 
今日は予想通りの暖かさになっています。
明日からは菜種梅雨になりそうと予報時にいってまさいたが
どうなりますか・・・・

ノハカタカラクサがもう咲いているんですね、徘徊してても
ツユクサ系統の花はまだ見る事ができておりません。

今我が家で咲いてるオキナグサです、発芽後2年で
待望の花を見る事が出来ております。


4月 7日(火) 21:29
ゴメンゴメン!

チョッと暫くここ覗いてなかった(^^;)

もうホント暫く野草と向き合うことなくって
庭は 草がいっぱい 

ヤバイよ〜ヤバイよ〜〜

オキナグサいいですね〜。
佐久間から数年前に我が家に来て数年楽しんだ花
今は 没・・・・また見たくなったなぁ〜〜。
2年で花を見ることが出来たんだ〜凄い!
ひつじさんの愛情がうかがえますね。
お届け(人''▽`)ありがとう☆

今日は スーパームーン
月明かりが 何時もよりも明るい・・・


今晩は、 3月 4日(水) 17:46
NIKON D750 1/100sec F3.5 ISO100 +1.0EV 
以前頂いた白花のヒメオドリコソウが
狭い庭だけどあっちこっちで芽を出し3か所で
花を咲かせています。
来年あたりは群生が見られるかと期待してます。


3月10日(火) 21:44
はぁ〜〜〜い!こんばんは(^^)/

我が家でも咲いてますよ〜(^^♪
群生で咲いていれば奇麗だけど思うように種が飛んでくれません。
でも 絶滅にしたくないので種が飛ぶまでそっとしてますよ。
ひつじさん家でも群生になるといいですね。
お届け(人''▽`)ありがとう☆

もう少し 花散策に出かけられそうにないです。
庭の雑草でカメラ手慣らしです。

これも我が家の庭でのびのび育ってます。
(邪魔ですが 奇麗だから少々間引きながら楽しんでます。)


1 2 3 4 5