[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
月齢11.7の月 管理人 11月 6日(日) 22:00
ILCE-7RM3 1/250sec F8.0 ISO200 ±0EV 
月齢は正午月齢。

満月まであと2日。
このまま晴れが続くのだろうか?
ちょっとできすぎかな、と不安になる。

本日の私のHP「MIHARUの山歩き」アクセス数が急増している。
皆既月食・天王星食が近いから閲覧者が増えているのかなぁ?
月齢10.7の月 管理人 11月 5日(土) 21:28
ILCE-7M4 1/250sec F11.0 ISO200 ±0EV 
月齢は正午月齢。

日に日に満月に近づいている。
しかも信じられないぐらいの晴れが続いている。

8日は突然曇ったりしないかと心配になるぐらいの晴天。

晴れるといいなぁ。
上弦を過ぎた月 管理人 11月 2日(水) 19:34
ILCE-7RM3 1/250sec F11.0 ISO400 ±0EV 
上弦を過ぎると月は日に日に存在感を増す。
これから来週の満月に向かって、どんどん大きく、そして明るくなっていく。
秋の流星群撮影に残された時間は、あとわずか。

画像の写野外だが月の右に土星がある。
今が最も接近するタイミングのはずだ。
宵月の地球照 管理人 10月28日(金) 22:25
ILCE-7RM3 1/8sec F4.5 ISO800 ±0EV 
地球照を伴う宵月。
息をのむほど美しい。

金生山にて撮影。
冬も近いと野鳥が告げる 管理人 10月28日(金) 22:18
ILCE-7RM3 1/400sec F5.6 ISO100 -0.3EV 
どこかで聴いたことのある賑やかな鳴き声。
見上げるとジョウビタキのオス。
もう日本にやってきたんだ。

えっ冬鳥の季節かと驚いたが、来週は11月。
初雪まであとわずか、かな。
揖斐谷で越冬できないので、冬の到来に先だって平野部へ下っていくのだろう。

今年の冬は大雪ともっばらの噂。
こんな噂は外れて欲しい。
下弦の月 管理人 10月19日(水) 03:26
ILCE-7RM3 1/250sec F8.0 ISO400 ±0EV 
外気温は9℃、まるで冬のような空気は冷たく澄んでいた。

半月を割り込もうとしている月が、雲1つ無い寒空に煌々と照らしていた。

昼間は夏を思わせる気候、夜は晩秋近しと思わせる寒空。

10月19日01時48分撮影
SONY α7RM3 + FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS + SEL14TC
今夜の木星と土星 管理人 10月15日(土) 22:11
ILCE-7RM3 1/80sec F8.0 ISO160 ±0EV 
町のショッピングセンター駐車場から木星と土星を撮った。
節電要請も何の其の、新しくできた店舗が強烈なライトを外に向けて照らしていた。

まずこちらは木星とガリレオ衛星。
木星の左にエウロパ、木星から右へ順にイオ、ガニメデ、カリスト。

10月15日19時20分撮影
SONY α7RM3 + FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS + SEL14TC

管理人 10月15日(土) 22:13
こちらは土星。
強烈な街明かりの中だったが、月出前で夜空は比較的暗かった。

10月15日19時22分撮影
SONY α7RM3 + FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS + SEL14TC
夕焼け 管理人 10月15日(土) 14:36
ILCE-7M4 1/80sec F8.0 ISO400 +0.3EV 
昨日は真夏を思わせる暑さだった。
湿度も高くて、まだ夏の延長戦を戦っているようだった。

所用で大垣まで出かけたが、眼の具合がよくないので狭い道へは入る自信が無い。
大通り近くのショッピングに車を止めて、そこから歩いた。

暑かった。

夕方に揖斐まで戻り、勉強の準備していると西の空が真っ赤に染まった。
まるで湿度と塵の多い夏の夕空だった。
月齢18.2の月 管理人 10月14日(金) 23:49
ILCE-7RM3 1/200sec F8.0 ISO640 ±0EV 
薄雲が広がったが、雲の隙間を見計らって撮影。
仁王立ちで完全な手持ち撮影。

管理人 10月14日(金) 23:59
月出を待つ間夜空を見回す。
ひときわ明るい木星の西に土星が出ていることに気づいた。

手持ちの撮影はさすがに無理だろうな、と思いながら仁王立ちの完全手持ちで撮ってみる。

苦し紛れには違いないが、なんとなく土星のリングが見える?

管理人 10月15日(土) 00:03
上の2点の写真、撮影機材は

SONY α7RM3 + FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS + SEL14TC
月齢17.2の月 管理人 10月13日(木) 22:16
ILCE-7RM3 1/200sec F5.6 ISO200 ±0EV 
あと少しで半月を割り込む。
週明けまで、今少しの辛抱。
あかね雲 管理人 10月12日(水) 01:13
ILCE-7M4 1/60sec F5.6 ISO100 -0.3EV 
あかね雲西に東に明易き
 原石鼎(1886−1951)

村上鬼城、飯田蛇笏らとともに大正俳壇で活躍した原石鼎(はらせきてい)の俳句。

明易は夏の夜が明け急ぐ様、という。
秋の夜長にこの句を引用するのはふさわしくないかもしれない。

まったくもって不勉強を恥じる次第。
台風前の夕景 管理人 9月19日(月) 18:19
ILCE-7M3 1/60sec F8.0 ISO400 -0.3EV 
台風前の空はとても賑やかだったが、この夕焼けの赤さが台風がやってくる前兆でもある。

台風一過の秋空も期待できないようなので、台風通過後の楽しみもない。
今は停電にならないように願いながら過ぎ去るのを待つだけ。

皆さんのところはいかがでしょうか。
被害がありませんように。

管理人 9月19日(月) 22:25
こちらの画像はもう少し前、9月9日17時32分撮影。副虹が出ている。

中秋の名月を前に、安定しない空模様を歎いて空を見上げていたら、虹に副虹がかかっていることに気づいた。

主虹とはスペクトルが逆になることを昔は知らなかったが、いつの頃だったか撮影したデータを見ていて気づいた。

Password:
 cookie
1 2 3 4 5 6 7 8 9