11060
お久しぶりです tomamama 10月 7日(水) 20:15
ほんとうに

何度目のお久しぶりなんでしょうか・・・

トマトが安定せずに心の痛む日々をおくっていました。咳が激しく一日中続き痰が出ずに苦しみ
血便というより下血のほうが的確だったかな・・

薬も合わず副作用で・・・

3,8sの体重が1日で200gずつ減りガリガリでした。

トマトが一番辛いのですが傍で見守ることしかできない私達も辛かったです。

お蔭様で今日は咳も少しですが治まってきて
食欲も出てきました。
夏の日のように復活してくれたらと・・・



☆yakkoさんへ

9月は災害が多かったですね。
yakkoさんの家の方は大丈夫でしたか?
栃木と聞くとyakkoさんとリーちゃん達を想ってしまいます。
急に寒さが増してきました。
yakkkoさんもリーちゃん達も体調崩さずに元気に過ごしていると信じています!


☆みぃさんへ

北海道・・・台風・・大丈夫ですか?
でも、そちらはとても寒いのですよね。
お散歩できないのはらりるれちゃん達
ストレス溜まっていませんか?

けど。
慣れているのかなぁ。

ラスタくんとれんたちゃん、喧嘩するようになっちゃったんですね。
もしかしたら男の子って優先順位をしっかりとるのでその争いかもしれないですね。

男の子を多頭飼いしていた友達から聞いたことがありますよ。

我が家はトマトが平和にやってくれています、、、(^^ゞ
トマトに感謝でしょうか〜

またラスタくんとれんたちゃんのこと聞かせてくださいね。

みぃさん、体に気をつけていろ〜〜〜んなこと
ガンバってくださいね!!







yakko 10月 9日(金) 15:18
おひさしぶりです〜!
良いお天気が続いて気持ちがいいですね。

トマトちゃん、咳と下血でしたか。
治まってきて食欲が出てきたのは安心できますね。
やっぱ食べれるってのが一番のような気がします。

ラスタ君とれんたちゃん喧嘩するようになってしまいましたか。
私もとまままさんと同じこと思いました。
順位が変わってきたのかも。
トリマーさんとこのわんちゃんが、一番最初のわんちゃんが白内障で目が見えなくなったら、急に3番目のわんちゃんがその目の見えないワンちゃんに襲い掛かるようになったようです。
上に立とうとしてるんでしょうね。
悲しいけどそれからは別々にしてるって聞きました。
家は喧嘩にはならないけど、最近はミリーがマリーのごはんを食べちゃうし、^^;
何かとマリーに唸ってますが、まだ喧嘩にはならないでいます。
たぶんマリーが相手にしないで避けてるから喧嘩にならないのかな?

我が家は今のとこ食欲が出てきて、皆元気にしてます。
8月のミリーの血便はなんだったんだろうってくらい今は良いウンチで。
でもまたなるとは思いますが^^;
マリーが今はオムツ生活になりました。
10回に1回しかトイレ成功しなくなって(泣)
さすがに私が参ってしまい、可哀そうでもオムツにしました。
マリーは文句タラタラ言いながらオムツされてます。(笑)
久しぶりにハリハリ yakko 9月 8日(火) 19:43
 
こんばんは〜!

トマトちゃん調子はいかがですか?

今日はトリミングサロンでの撮影会に行ってきました。
ミリーの下痢が心配でしたが、今のとことまってます。
ウンした後にちょっと脱肛になるのですが^^;
良いウンチの時は自分でキュキュと肛門に力を入れて中に入れてます(笑)
マリーは最近あちこちオシッコするようになって、今日は2回もマットにされてお天気悪いのに〜洗濯何度もしてます。
ブログにも載せてますが、撮影会の写真を貼りますね。
サリーだけがいつものようにカメラ目線でしたが、マリミリがなかなか言う事を聞かなくて大汗かいてきました^^;

tomamama 9月 9日(水) 09:37
yakkkoさ〜ん、画像をありがとう〜!!

こちらは海中バージョンなんですね。
でかいロブスターがいますね。美味しそう!?(笑)
みんなで撮影大変だったんですね。
でもちゃーんとリーちゃん達カメラ目線だね。
可愛いです(*^^)v

ミリーちゃん、お腹の調子が戻ってきたんですね。良かったです!!
脱肛・・・ミリーちゃん自分で中に入れちゃうんですか。すご技です〜〜〜
良いウンチが続きますように☆
マリーちゃんはチッコ外すようになってきたんですか。トマトもほとんどはちゃんとできるのですが、たまに外すことが・・・
今まで頑張ってきたんだから・・・と思っても
悲しい時があります。

トマトの体調なんですが
また検査に行ってきました。
腎臓と貧血の数値は元に戻っていました。
腎臓が落ち着いているので心臓を中心に診ていくことになりました。
咳は相変わらずですが気管支からなのか
心臓からなのか見極めながら
手遅れにならないように、、、と。。。

yakkoさん、いつも見守ってくれてありがとうございます!!

みぃ 9月10日(木) 19:48
みなさま、お久しぶりです。

トマトちゃん、こいもちゃん、山のおうちで元気いっぱいですね♪
とまちゃんのおかお、癒されます〜(*^^*)
そして!階段からのぞくめんこいおかお!
こいもちゃ〜ん!サイコー★

yakkoさんのおうちの美人3姉妹ちゃんは、相変わらずおりこう〜!
舌がみんな出てて、なんとも言えない〜(*^^*)
めんこちゃんだゎぁ☆☆☆ミ

すみません…こちらに書き込みさせていただきます。
紗英さん。
けせらちゃん…びっくりしました(涙)
つらいときに力になれずごめんなさい
いつもかわゆいけせらちゃんに元気をもらっていたのに…
紗英さん、けせらちゃん今もずっと紗英さんのそばにいますよね。
だってママが大好きですもんね。
けせらちゃん、ママを見守っててね。

yakko 9月13日(日) 12:43
みぃさん〜お久しぶりです!
美人姉妹だなんて〜
(*⌒∇⌒*)テヘ♪
嬉しいです!

みぃさんご家族はみなさん元気にしてますか?
こちら台風被害があちこちありましたが、我が家はなんともありませんでした。
みぃさんとこは雨は大丈夫でしたか?
その後、東京では大きな地震がありましたが、とまままさん紗英さん大丈夫でしたか?
自然災害は一番怖いです。
皆さま、気を付けてくださいね。

みぃ 10月 5日(月) 21:14
みなさま、お元気ですか?
北海道は寒いです〜(涙)
仕事で遅くなった日は、寒くてお散歩行けなくなってしまいました(>_<)

らりるれの近況です。
なぜか2ヶ月くらい前から、ラスタとれんたが喧嘩するようになってしまいました。
今まで仲良くしてきたのに、急に…
顔見たら、うぅ〜っと唸って、取っ組み合いの喧嘩です。
怪我が心配なので、家をゲージでふたつに区切って生活しています。

夜はいつも一緒に寝ていましたが、今は一日交代で 寝ています。
(勇人も協力してくれるので、わんこだけで寂しく寝せる日はないのですが…)

本当にどうしちゃったんでしょう?
みなさん、このような経験はありますか?
夏のトマト tomamama 9月 2日(水) 12:24
EX-Z250 1/200sec F2.6 ISO64 ±0EV 
8月のトマトです

tomamama 9月 2日(水) 12:27
山の家に帰るとお散歩したくて、、、
あまり歩いてはいけないのに若いころを
思い出しちゃうのかな
夜は疲れてバッタリです。

tomamama 9月 2日(水) 12:32
山の家のこいもと言えば・・・

マンションでは味わえない
階段を行ったり来たり

危ないので叱られると

階段の途中から様子見です(笑)


tomamama 9月 2日(水) 12:35
あれあれ

写真が横になっちゃいましたね

まっ大目に見てください(^^ゞ

で、夜になればやっぱり疲れて

寝んねです

yakko 9月 3日(木) 10:02
トマトちゃん元気そうでよかった(^O^)/
こいもちゃん、階段上り下りできるの〜!?
さすが若い!^m^

ミリーはやっと血便治まってホッとしたとこです。
半月以上も血便だったからどうなることかと(@_@)
ステロイドの怖さも今回身に染みて感じました。

tomamama 9月 3日(木) 15:26
yakkoさ〜ん、こんにちは!

ミリーちゃんのこと心配していました。
血便・・・心配でしたね。

血便出ている時はお腹が痛いんですよね。
トマトも良く血便だすので
スゴクよくわかります。
でも治まってよかったです!!
yakkoさん、ホッとしたでしょう。
ステロイド、これは使い方一つで悪魔のくするに変身してしまいますよね。
本当に怖いけど、使わなくちゃいけない時が
・・・・
辛いです。


トマトなんですがこの時は元気いっぱいで
この後心臓が・・・と言われて・・・
ショックでした。
いまは薬が効いて元気を取り戻しています。
でも、モモや甘夏から教えてもらっているので
油断できません。

こいもね元気いっぱいです。
山の家に行くと一日に何度行ったり来たりするのか分からないぐらいなんですよ。
危ないしどこか痛めたらって・・・
心配しすぎですかね(*^^*)

yakko 9月 4日(金) 19:54
トマトちゃん心臓ですか!
年と共に心臓でお薬飲んでる子多いですね。
パピヨンのお友達でも結構います。

トマトちゃんお薬効いて元気になったんですね!
良かった〜!

心配しすぎってわかります。
家なんて心配で庭にも出せなくなっちゃったし^^;

tomamama 9月 4日(金) 20:15
Yakkoさん、年齢が行くと小型犬は心臓が悪くなる子が多いですよね。トマトにはももや甘夏のように苦しんで欲しくなくて、、、
先生とこまめに連絡とって守ってあげていこうと思っています。

ミリーちゃんのこともあるしお庭でさえ心配ですね。

わたし達が、頑張って守って行かなきゃですね。
紗英ちゃんへ tomamama 9月 1日(火) 19:04
いまね、日記読んできました。


言葉で言い尽くせない想いが溢れて涙が止まらないよね。
その気持ち痛いほど・・・

身に染みてわかります。

けれど、泣いちゃいけないなんて思わないでくださいね。無理しちゃだめだよ。
yakkoさんの言う通り
いっぱい涙を流して、、、いつの日か乗り越えられる日が来ると思います。

甘夏ね


いまでも涙が出ます。
胸が張裂けそうになります。

「甘夏に会いたい!なっちゃんに会いたい!」

声に出してしまうこともあります。

その涙は突然流れ出します。

食事の支度をしている時

掃除を洗濯を

お風呂に入っている時

買い物に行く時電車に乗っている時・・・

本当に突然


そんな時、、、傍にいるのかなって、、

最近はこいものこと「なっちゃん〜」「甘夏〜」
って呼んでしまいます。
いけないのに・・・

でも、こいもは笑顔で傍に・・

私もいつの日か乗り越えられる日が来るんですよね。



そして

けせらちゃんが教えてくれたこと「勇気」
今度はその勇気を音夢ちゃんの為に・・・
ですよ。

私はモモや甘夏からたくさんのこと教わりました。いまはトマトからいっぱい教わっています。

このことは、こいもにいかしてあげたいと
頑張っています。

最後に

けせらちゃんは
生まれてきて良かった!
パパやママのお家の子になれてとっても
幸せだった!
って!!



紗英 9月 2日(水) 09:01
とまままさん、ありがとうございます。
無理はしないで、いっぱい泣いていて、今はいいかな、って、私も思います。

時間が流れていっても、つらいですよね。
悲しくて苦しくて…。
でも、それ以上に、けせらが幸せをくれたんだと、そして、愛おしいのだと。
けせらに会えて、本当に幸せでした。
どんなに苦しくても、会わなきゃよかったなんて。思うことはない。

けせらは、大人になってからの私の、ほとんどの時間に寄り添ってくれました。
20代…、私が泣いていても、暗い性格にならずに、いつも明るい笑顔を見せて、そばにいてくれました。
とまままさん達をはじめ、たくさんの、素敵な人、わんこと、出会わせてくれました。

本当にありがとう。
今なお、私の希望です。

音夢…。
けせらのかわりではなく、音夢は音夢として、大切にしていきたいと思います。
大好きなお姉ちゃんがいなくなって、音夢もさびしいと思います。
けせらが亡くなった夜、眠れない私のそばにいてくれました。

けせら、最後は苦しかったと思うけれど、本当に…、本当に頑張ってくれました。
悪いことをした、申し訳ないとも思うけれど、いつも、あの、明るい笑顔で、うれしそうに私のそばにいてくれたけせらは、幸せでいてくれたのだと。

けせら、本当にありがとう。
けせらちゃん☆ tomamama 8月27日(木) 19:30
2000年生まれ 
トマトの同期のけせらちゃん
昨夜突然虹の橋に行ってしまったんですね。

信じられなくて・・・

ほんとうに

信じられなくて・・


涙が止まらなかったです。

心臓

トマトと同じ時期に雑音がと言われたと日記で読んで一緒に生きようて
書込みしてきました。

その日に

旅立ってしまうなんて・・・・


悲しいです。寂しいです。

紗英ちゃんにとってけせらちゃんの存在は
とてつもなく大きかったはずです。

心配です。


けせらちゃん、ありがとう
あなたがいたから紗英ちゃんを知ることができました。
あなたがいたから・・・・勇気をもらいました。

ほんとうにありがとう。


虹の橋で甘夏に会ったら
あの子友達がいなかったから
遊んでやってね。

けせらちゃん

愛くるしいあなたの姿わすれません。

いつも思います。

去って行く子に贈る言葉
どんな言で綴っても

表現しきれない・・・








紗英 8月30日(日) 16:58
とまままさん、ありがとうございます。
本当に突然でした。
前日のお昼過ぎまで普通にしてくれていて、1〜2時間前まで、まさか亡くなるとは思ってもいませんでした。
けせららしい最後でした。

私も、涙が止まらないし、かなしくてさみしくて、そして悔しいです。

でも、私は大丈夫です。
けせらのくれた、いっぱいの幸せを抱えて、しっかり頑張って、生きていこうと思います。
今はまだ無理だけど、ゆっくりゆっくり、そうなっていければ、と思います。
まだしばらくは、けせらのことばかり、考えて泣いてしまうけれど。。。

甘夏ちゃん、けせらのこと、どうぞよろしくね。

とまままさんもぱぱさんも、けせらをかわいがってくださって、本当にありがとうございました。
トマトちゃんも甘夏ちゃんも、遊んでくれてありがとう。
トマトちゃん、けせらも私も応援しているからね!

yakkoさんもみぃさんも、今まで、けせらのこと見守っていただいて、ありがたいお言葉下さって、本当にありがとうございました。

動かなくなったけせらを、しっかりじっくり見てきたのに、突然過ぎて、いまだに信じられません。。。

わりと最近のけせらの写真をセレクトして、形は変わってしまったけれど、けせらのそばに飾りました。
親ばかだけど、ほんと、かわいいでしょ(涙)

何かしてあげられないか、毎日話しかけて、考えてしまいます。
生きているうちに、もっとしてあげるべきだったのに…。
愛しいけせら、ほんとうにありがとう。

紗英 8月31日(月) 23:04
それでもやっぱり、強い悔いは残ってしまいますね。
けせらごめんねって、謝っても謝りきれなくて、申し訳なくて悔しくて泣いて…。
苦しくて苦しくて。

私の時でこれだから、甘夏ちゃんの時、とまままさんがどれだけ苦しんだか、今も苦しんでいるか…、すごく、考えました。

けせら……、会いたいな。。。

yakko 9月 1日(火) 11:42
悔いが残って仕方ないと思う。
完璧にやったと思っても、それでも別な方法がって考えると思う。
それが人間なんだよね。
でもわかってるのはね、けせらちゃんが紗英さんと出会って幸せだったって事!

私も今ミリーにしてあげることはどこまでって考えて線引きしちゃってます。
それが良い選択かはわからないけど、自分で自分に納得させてるだけだと思うけど・・・

紗英さん、悲しみが思い出になるまでは辛いでしょうが、けせらちゃんを思っていっぱい泣いて、乗り越えてくださいね。

紗英 9月 1日(火) 17:21
yakkoさん、ありがとうございます。
私も、本当に、けせらと出会えて幸せでした。

今はいっぱい泣いて、ゆっくり、しっかり頑張れる自分になっていけるように、って思います。

本当に、ありがとうございます。
みなさんへ tomamama 8月 6日(木) 16:39
書込みありがとうございます!!

2間ほど前になりますがトマトが多量に血痰を吐きました。最初はトイレの中にあったので血便かと思いました。でもよく見るとちょっと違うので・・・
その後ベットの中や絨毯の上に何度も大量でした。そして、、、下痢が始まり血便に・・

点滴で薬と水分を入れてしのぎました。

犬は痰を吐くという行為ができないので
たくさん溜まったものが吐こうと何度もゲッ
としたので喉や気管をキズつけてしまったようです。
10日ほどで落ち着いてきたので今はステロイドと抗生剤で様子を見ています。

ステロイド、、、とっても嫌だけど
ましてトマトは腎臓が悪いのです。せっかく改善してきた腎臓と肝臓スゴク心配です。

けれど、今は気管の方を優先しています。



☆yakkoさんへ

サリーちゃんこの夏は大変ですね。
膀胱炎に熱中症・・・膀胱炎は完治しましたか?
熱中症はよくなりましたか?
辛いですね。
ほんとうに、ほんとうに、お大事にしてくださいね。
マリーちゃんは食欲落ちているんですか・・・
今年は夏が長いからトマトもですが体に響きますよね。
みんなで頑張ろうね。


☆みぃさんへ
いつも反応が遅くてごめんね。
今年は北海道も暑そうですね!!でも。らりるれちゃんと勇人君は元気いっぱいお散歩しているのかな♪
そして、トマトのことありがとうです!
一生懸命に生きてくれてます。
頭が下がります。
で、
公園で毎日会うアメリカ人の大きなワンちゃん
とても良い子でなんですよ。
大きな体で小さな子たちに囲まれても穏やかに接してくれます。
アメリカ人のパパもフレンドリーで。。。
でも最近、、、奥さんだと思ってた人が愛人だったと判明(それも、その人に奥さんがいるって言ってなかった)後ろから蹴り入れてあげようかと・・・( 一一)
こいもとの散歩はにぎやかなんです(笑)

暑いから体を大切にお仕事頑張ってくださいね。


☆紗英ちゃんへ

紗英ちゃん、甘夏の日覚えていてくれてありがとう!すごく嬉しいです!!
甘夏にトマトや大切な可愛いお友達みんな!みんな!をしっかり見守ってくれるように毎日祈っているんですよ。

けせらちゃん、今日は食欲どうでしたか?

夏は体力落ちてしまうから食べてくれるとホッとしますよね。けせらちゃん、紗英ちゃん
みんなと一緒に頑張ろうね!!
一緒に生きていこうね!!

けせらちゃんの笑顔とケーキの前の音夢ちゃんに
癒されました、ありがとう。






yakko 8月 7日(金) 07:57
とまままさん〜血便に血痰は驚いたでしょう!
トマトちゃんその後はステロイドで落ち着いてるんですね。

実はここに書き込みした後なんですが、ミリーがゲロゲロして、よだれ垂らしてヨレヨレになりました(@_@;)
慌ててはいたもの持って病院に行って、
その間車の中でまた吐いて、でもはいたらすっきりしたので病院に着くころにはかなり状態が落ち着いてきました。
たぶん原因は散歩中に食べた葉っぱのようです。
ミリーはアレルギーがあるから下手気に葉っぱも食べさせられませんね^^;
もうね〜死ぬかと思って焦りましたが、家に帰ったら元気に戻りました。
この時も注射2本打ったのですが、1本はステロイドでした。
わんこって何かあるとステロイド、こないだ下痢で打ったばかりなんだけど、仕方ないですよね。

トマトちゃん早くステロイド治療が終わりますように!
この暑い夏、皆で乗り切りましょうね!(^O^)/

yakko 8月 7日(金) 08:01
そうそう〜
今年もまたご長寿コンテスト始まります。
今月11日からだったかな。
URL貼りますね。
https://www.animalabo.com/gochouju/
皆参加しませんか?(^^)

tomamama 8月 7日(金) 11:10
☆yakkoさんへ

ミリーちゃん、、、ほんとうに大変でしたね。
お散歩中葉っぱ食べたことが原因だったんですね。アレルギーって。。すべてに注意しなくてはいけないんですね。

しかしステロイドって何にでも使うんですよね。
すごい薬だけど怖い薬ですよね。

トマトね、一日も早くステロイド治療終えたけど
ステロイドが切れた時どうなるのかと思うと
・・・・怖いです。

ミリーちゃん元気になって良かったね!!


で、今年も「ご長寿」始まりましたね。

トマトは参加しますぅ〜〜♪
みんなも一緒に本んに載りませんか〜
yakkoさん、お知らせありがとうです。


1 2 3 4 5
2025-7


12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031